
こんばんわ~☆(・∀・)ノ
今日は昨日申し上げましたとおり、仕事の後にSEEKERさんへ行ってきました~♪(´∀`)
天気はやっぱり雨でしたが、SEEKERさんへと向かうころには雨も上がって来たのでよかったです☆
さて、第三京浜を抜けたら、環八がめっさ混んでて、
マジか~(#゚Д゚)y-~~イライラ、と思いつつも、何とか予定時間より10分ほどの遅れでSEEKERさんにて到着!
まずは早速オイル交換作業へ!!ということで、TVに流されていた今月号のREV SPEEDのDVDを見ながら作業を待ちます。
ふむふむ、なるほどね~φ(゚Д゚ )フムフム…
と、まだ観ていなかったDVDを見て感心していると作業が完成した模様!
すると、ここで驚きのことが!!(゚Д゚)
SEEKERのRYOさんが作業完了を告げに帰って来て、伝票を作りながら一言、
「オイルブロック緩んでましたね~^^;」
あ~そうですか~、分かりました☆(・∀・)ノ
・・・って、え!?マジ!?(゚Д゚;)
どうも、Dラーで装着してもらった無限メーターのセンサー取りに噛ませてある油温・油圧センサーブロックが緩んでいたらしいです・・・。
危なかった!!(;´Д`)
もし走行中に外れたりしたら大惨事でしたね・・・ε-(´∀`*)ホッ
うーん、5000km点検のときとかでは何も言われなかったんですけど・・・。
やっぱアイハートとハンクラで一気に緩んじゃったのかな??
あの類のセンサーブロックは、締め付けが甘いとサーキット走行などをすると緩みやすいとは聞いてたんですが、まさか起こるとは思いませんでした。(;´Д`)
ただ、SEEKERさん曰く、ちゃんと取り付けていればほぼそういうことはないそうなので、やはりDが作業に馴れていなかったんでしょうか(´ε`;)ウーン…
とはいえ、緩みやすいことは巷に知られているところなので、今後は定期的にチェックしないとマズイですね(;・∀・)
さて、その後はRYOさんやお客さんを交えてしばし談笑☆
アイハートホンダの話や、FD2の話、いろいろと参考になる話が聞けました♪(´∀`)
やはり次のブレーキパッドはSEEKERさんのType-Sにしようかな~☆
お客さんのお話によると、交換してからサーキットを7回ほど、期間にして1年ほどはもったそうなので、スポーツパッドとしては耐久性も十分なのではないでしょうか!?
無限のパッドと迷いますが、他のパッドも試してみたいですしね♪
とりあえず無限のパッドが、まだ結構持ちそうなので予定通りいけば秋~冬くらいでという感じかな??よく検討したいと思います♪
あと、今日は最後にとある作業のお願いをSEEKERさんにしてまいりました♪(・∀・)
実は、先月から通販でとあるパーツを発注していたんですが、どうやらそのパーツが来週中には届きそうなので、来週末土曜日に取り付け作業をお願いすることにいたしました☆
また、そのパーツの取り付けに合わせて、あるものをSEEKERさんへ発注しました!これは色々な意味で楽しみなものですよ!!(゚∀゚)
おかげでボーナスの自由に使えるお金が全部飛びますケド・・・(;´∀`)
ただ、御値段は張りますけどRYOさん曰く、
「絶対後悔はさせません!!(`・ω・´)」
ということなので、楽しみに待ちたいと思います♪
本来は持ち込むパーツだけの予定だったのですが、RYOさんのアドバイスというか注意の指摘もあり、検討の結果導入となりました。
ま~ボーナスではもともと何かパーツを導入しようと思ってましたし、問題なし!!
・・・ただ、7月以降、今のように週末にFD2に乗っていられるか
非常に微妙なトコもありますけどね・・・(;´Д`)
でも、FD2に乗ることだけは忙しくても心に決めたいと思います!!
というわけで、来週末はFD2が少しパワーアップ!?(゚∀゚)
ヒントはまだ貼っていないステッカーに隠れておりますww(゚∀゚)
Posted at 2009/05/30 20:40:50 | |
トラックバック(0) |
FD2 | 日記