• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

やはり顔が引き締まる☆(´∀`)

やはり顔が引き締まる☆(´∀`)こんばんわ☆(・∀・)ノ



先週から仕事のバイオリズムが急降下、負のスパイラルに陥っているjaminです~・・・ww
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー



なーんか、正しいと思っていたことが否定されると、どうしてよいやら・・・。




なんか自信なくしますわ・・・(´Д`)ハァ…






なので!!






今日は軽くFD2の妄想を!!ww(゚∀゚)






写真はアイハートホンダで展示されていたSPOONのFD2ですが、





やっぱりカーボンボンネットは顔が引き締まりますね~♪(*´∀`*)




白一色だと、スッキリはしますが結構のっぺりしてしまうんですが、カーボンボンネットが加わると、雰囲気が激変!!w




非常に外観がレーシーになりますね~☆





・・・まぁ周りの目は厳しくなりますけどw(;´∀`)





今すぐには無理ですが、
そのうちやっぱ換えちゃおうかな!?(゚∀゚)





などと妄想して気を紛らわすjaminでありました(;^ω^)


Posted at 2009/05/18 21:14:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2009年05月17日 イイね!

予想通りの集団発生・・・

予想通りというかなんというか、懸念された爆発的感染が始まった様に感じます。



大阪、神戸に端を発した新型インフルエンザの国内初発生ですが、
昨日判明しただけで既に10数名。



大阪府の高校では、同系列の中高で110名が体調不良で欠席したいたといい、
おそらくすでに集団感染が広がっていると思います。




おそらく、東京など関東圏で発生するのも時間の問題でしょう。




気づいた時にはいつも遅すぎる。



私の周りでも、職場の人などは割と対岸の火事の様な感じで、
危機感が微塵も感じられませんでした。



危機はすぐそこにあるというのに。



マスクすらつけない人が多すぎます。



電車の中でもそう。無神経に手ですら覆わずに咳をする人々。




週刊誌は、政府の検疫などの水際対策を「やり過ぎ」と揶揄し、冷やかに書きたてました。




アホか、と。




戦後、この国には危機管理や危機意識というものがすっかり抜け落ちてしまったようです・・・。



日本で集団感染ということになれば、WHOはフェーズ6を発動する模様です。




それはすなわち、
パンデミック(世界的大流行)
の発生を意味します。




いくら弱毒性とはいえ、こうなってしまったらもはやみんな対岸の火事では済まされません。




ハッキリ言って、今この国は完璧に「有事」下にあるのです。




いま、そこに危機はあるのです。





一人一人が、危機に直面しているのだということを認識する必要があります。




みなさん、感染しないように、感染を無用に広げないように、お互い注意しましょう。




さて、うちの職場も明日からは影響は避けられませんな・・・(´Д`)ハァ…




Posted at 2009/05/17 13:59:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年05月16日 イイね!

つ、ついに国内発生か・・・。

こんにちは。



ついに、
新型インフルエンザの
「国内発生」
が確認されたようですね。



12時45分からは、舛添厚生労働大臣の会見も実施されるとのことです。



これで、おそらく政府の行動計画は第1段階の「海外発生期」から、

第2段階の「国内発生早期」になります。


しかも今回は、水際段階での検疫による発見ではなく、海外渡航歴のない市中にいる普通の高校生の感染というところが問題です。


検疫をすり抜けた第3国経由の人がすでに感染していて、普通に市中でウイルスを蔓延させてしまっている可能性があり、状況によってはヒト―ヒト感染の爆発的拡大も懸念され、今後は細心の注意が必要であると思われます。



「弱毒性」といわれていますが、症状が全身に行かないだけで、呼吸器には深刻な影響を与える可能性があり、油断はできません。



それに、感染による社会全体に与えるダメージははかり知れません。



とにかく、今後の推移を慎重かつ冷静に見極めていく必要がありそうですね・・・。



Posted at 2009/05/16 12:30:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年05月15日 イイね!

へべれけ( ̄▽ ̄;)

こんばんわ~☆(・∀・)ノ



今日は仕事後に職場の若手職員同士での飲みでした☆




ま~、相当日本酒を飲まされて、
おかげで相当へべれけですがw(;´Д`)






まぁでも、たまに飲むお酒は美味しいですね♪(゚∀゚)



やはりこういう場は楽しいです☆



日ごろの仕事のストレスも発散!?




今日はほろ酔い気分で眠れそうです♪

Posted at 2009/05/15 23:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年05月14日 イイね!

今日はこんなステッカーが(・∀・)

今日はこんなステッカーが(・∀・)こんばんわ(・∀・)ノ


jaminです。



今日は、こんなステッカーが届きました☆



そう、スプリングやスタビで有名な、Swiftさんのステッカーです♪(´∀`)




私のFD2が装着しているSEEKERさんのS.A.SダンパーKitは、スプリングにSwift製のものを採用しています(・∀・)


ということで、今回は新たにFD2に貼るステッカーにと、メーカーさんから直接このステッカーを購入いたしました☆




よし、大きさ的にサイドステップにはピタリですね♪( ´∀`)bグッ!


これでまたサイドステップを彩るステッカーが一つ増えました♪




さて、今度のステッカーチューンが楽しみですな~ww(゚∀゚)
Posted at 2009/05/14 20:59:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2 | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation