• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

午前様(;´∀`)

やあ、月曜からいきなり午前様ですよw(;´∀`)



なんだかんだで22時過ぎまで会社にいましたからねえ~。



台風がとっくの昔に過ぎて行ってくれていたのは良かったですがw



さて、明日からは仕事の鬼の上司が夏休み・・・と思いきや、残務の関係で明日はまだ出勤してくるようですww(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?





・・・明日もそれなりに頑張って適当に過ごしますわw(゚∀゚)
Posted at 2009/09/01 00:35:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年08月30日 イイね!

恐ろしい・・・。

なんだこの選挙・・・。



民主がここまで圧勝になるとは・・・。



ここまで簡単に民主に流れてしまう、この国民性がちょっと自分は恐ろしいです。



どれだけの人が、しっかりと政策を比較し、その内実を見、成果を見、その党の体質や本質または裏側、経済政策のみならず、日本という国を国たらしめる部分、たとえば歴史認識や皇室についての認識、国防等の政策について見ていたのか、はなはだ疑問です。



またマスコミが寄与した影響というものはかなり大きかったと思います。



かなり前から、「政権交代」が「善」であるというイメージが形作られ、自民党や麻生総理は悪とまではいかぬまでも明らかにマイナスイメージで語られていました。官僚=悪というようなイメージづくりもその最たるもの。官僚がいなきゃ国なんか動かないのにね。



それも、非常に「わかりやすい」、単純な図式でそれらのことが示される。何度も何度も。



そういう単純な図式が、わかりやすさというものこそが、実は一番危ないということを、それに乗ってある特定の党を圧勝させてしまうことがどれだけ危険かということを、前回の選挙で国民は学ばなかったのでしょうか?



また、過去の世界史の歴史を見て来なかったのでしょうか??



歴史は不可逆です。後戻りができません。



一度選んでしまった以上、そこには責任が生じることを肝に銘じた方がいいと思います。



憲法では、「公私ともに責任を問われない」と謳われてますが、個人的には責任は絶対生じると思ってます。これからどんな風に日本が変わって行っても、責任を持たないといけないです、投票した国民みんな。



さて、これはとんでもないことになったぞ・・・。



なんとかこの危機が、破局“clash”でなく、言葉本来の意味における危機、すなわち“crisis”、ギリシャ語の分岐や分割を意味する“クリノー”に由来するもの、分岐点として、未来にプラスになる方向に動いてくれることを祈るばかりです。
Posted at 2009/08/30 20:48:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑想 | 日記
2009年08月30日 イイね!

やっぱハンクラっていいですね~(*´∀`*)

やっぱハンクラっていいですね~(*´∀`*)こんばんわ☆



今日はツインリンクもてぎまで、「山野哲也ハンドリングクラブ」に参加しに行ってまいりました~♪(*´∀`*)



今回はネオバAD08の真価や、先日装着リアスポの効果を確かめるのが自分の目的の一つ!



はてさて一体どんなものだったのか!?



今回も、みんから友達も何人かいらっしゃってて、OKARIさんやAkiさんと現地で色々話しつつ、ハンクラを楽しんでまいりました~(´∀`)



さて、さっそくまずはネオバAD08の感触から!!



おお、やはりグリップ高~い!!(*´∀`*)



RE070とは方向性がかなり違うタイヤですで、前にも書いたとおり、グニ~っとタイヤがよじれる感じがあって初期応答性はRE070より低いものの、強烈なグリップ感!!



同乗走行で山野さんも、「グリップいいね~このタイヤ!!」と言っていたので、やはり市販ラジアル最強と謳われているのは間違いないようですね☆(´∀`)


そして先日装着したリアスポの効果も、高速コーナーでその効果を強く感じることができました♪

リアの安定感は抜群で、破綻する感じは全くありませんでしたね~☆




また、AD08とキャンバー等のセッティング、そしてリアスポの効果も相俟って安定度は非常に高くなりましたが、その分荷重移動をうまく利用できないと向きが実に変わりにくいww(ノ∀`)



要はブレーキングとハンドリングの連携のやり方を考えないと、
アンダーステアに苦しみますww(;´∀`)



今日も前回と同じく、フルブレーキングのままブレーキを残し過ぎてドアンダーでそのままコーナーをオーバーランしたりしてしまいましたw(;・∀・)ハハハ


色々コーナリングの方法を試しましたが、山野さんの同乗走行を参考にして、やはりドカン!と最初に大きくフルブレーキングをして減速Gを一気に立ち上げてブレーキをすぐに軽く抜き、ステアリングをスパッと切って向きをかえ、あとはクリップまでブレーキを残す・・・という方法が速い感じがしました。



向きを早めに変えて、頭が早くコーナー出口に向けば次のストレートでのアクセルONが早くでき、ストレートの伸びが変わってきますし、この連携を思うがままにできるようになればかなりの武器になると思うのですが、



いかんせん難しいwww(*ノ∀`)



なかなか思うようにはコーナリングができませんでしたが、それでも何度かうまくできたときがあって、感覚としては何となくつかめた気がしますね☆



この感覚を忘れぬうちにもう一度!!・・・と思うのですが、そう何度もしょっちゅう参加できないのが玉に瑕・・・(;´Д`)
メンテ費もかかるし、モータースポーツにはお金が掛かりますね~(ノД`)シクシク


今日だけでAD08もフロント・リアともにかなり減ってましたww


F1でよく聞くグレイニング(ささくれ摩耗)みたいになってましたw


これって要はこじり過ぎ!?ww(゚Д゚;)




ま~でも、今日はホント楽しかった!(゚∀゚)

やっぱハンクラって最高です♪(ノ´∀`*)



OKARIさんとも色々お話できましたし、いい休日でした☆

前回同様一緒に同伴で来てたOKARIさんの妹さんも、同乗走行ができてハンクラを満喫したようでしたww(゚∀゚)
これは御本人がハンクラに参加する日も近い!?ww


さ~明日からの仕事が若干憂鬱ですが、今日は鍛高譚でも飲んでマッタリしてから寝ますわ♪



ハンクラに参加された皆さん、今日はお疲れさまでした~!!(´∀`)
Posted at 2009/08/30 20:32:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年08月29日 イイね!

明日はハンクラへGO!!(`・ω・´)

こんばんわ☆



今日はまずは地元の市役所へ期日前投票に行ってきました。

予想以上に人がいて、今回の選挙の関心の高さを伺わせましたが、正直誰に投票しようか迷いましたね・・・。小選挙区も比例もどうしようか・・・。

白票を投じることも考えましたが、その白票が積み重なってとんでもない政党が勝ったりしてもいやなので、しっかり意思表明をしてきました。ま~、完全に自分の信念であるとか考えにぴったり合致する人なんていないですからね・・・。

結果として、消極的賛成、という形で消去法により投票してきました(;´∀`)



その後は家でマッタリしつつ、夕方からは明日のハンクラに備えてFD2を洗車しました♪


やはり夕方の洗車は日も隠れて涼しいし、ウォータースポットの心配も少ないのでしっかり洗車ができますね♪(´∀`)



さて、明日はハンクラ!!



天気がちょっと微妙ですが、曇りという希望は叶えられえたかもww(ノ∀`)



雨の方がドラテク精進的にはいいんでしょうが、雨はやはり色々と・・・(;´∀`)



でも帰りは普通に雨になりそうですね。何か台風来てるし・・・(;´Д`)



とりあえず走行時には降らないことを祈ります!!




ではでは、明日ハンクラに参加される皆さん、よろしくお願いします!!
Posted at 2009/08/29 17:59:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年08月28日 イイね!

同期は良い☆

こんばんわ☆



同期とたらふく食い、たらふく飲み、さらにカラオケで歌って来ました♪(*´∀`*)



やっぱ親友ともいえる同期はいいですね~。
気兼ねなく話せて、しかもお互い良く分かってるから深い話もできる。



いいストレス解消になりました♪



カラオケも、なぜか2人なのに一番デカい部屋(30人くらいは入れる!?)に通されて、貸し切りで歌って来ましたw
何考えてそんな部屋に通したんだかさっぱり分かりませんでしたがww(ノ∀`)




さて、明日は総選挙の期日前投票をしてこないと☆



天気が微妙ですがハンクラに備えてFD2の洗車もしませんとね♪



さて、寝るとしますか☆(ノД`)~゜。
Posted at 2009/08/29 01:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation