• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

朝夕は涼し☆

こんばんわ☆



最近は朝夕はめっきり涼しくなりましたね~。(´∀`)


夜は虫の音が聞こえてくるようになりましたし、着々と秋が近づいていますね♪



この調子で昼間も早く涼しくなって欲しいものです☆




さて、日曜日のハンクラの天気はどうかな~☆



とりあえずめっちゃ暑いのだけは勘弁ですね~(;´∀`)



うす曇りぐらいの天気がいいですねww



さて、あと2日頑張りますか・・・。
Posted at 2009/08/27 00:59:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年08月25日 イイね!

う~ん・・・(´ε`;)ウーン…

突然ですが、



富及宝山が飲みたいww(゚∀゚)



何だよいきなり、って感じですがw



いやね、美味い焼酎というものを飲みたいなぁ、とやおら思いたったわけですよww



仕事でこうストレスがたまると、たまには家で酒を飲みたくなるというもの。



最近は特にこの傾向が強いです。



なのでどっかで買ってこようと思ったのですが、富及宝山なんて平日の仕事帰りに買える店なんてそうあるわけないので、週末にでも探して来ようと思います(´∀`)



あ、でも日曜はハンクラだ!(゚Д゚)
・・・土曜の夜は飲めないですね・・・ww(;´∀`)
Posted at 2009/08/26 00:12:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑想 | 日記
2009年08月24日 イイね!

屋外でシャワー的な(;´Д`)

こんばんわ。



仕事帰りに、地元の駅からチャリで家に向かっていたら、なんと突如として雨が!!(゚Д゚)



まあいいや、小振りだし。とか思って無視してペダルを漕いでたら、なんか雨粒がどんどん大きくなり、振り方が目に見えてすさまじく・・・。



やあ、気のせいですね。こんなんすぐに止むし、全然オッケー!!














・・・なわきゃねえ(;´Д`)










ていうかゲリラ豪雨的な雨じゃね!?(゚Д゚;)




傘も持っていなかった私、そのまま家までチャリで強行突破しましたが、結果は案の定、ずぶ濡れですww


スーツなのにね・・・(´Д`)ハァ…




この間の悪さは実に相変わらずですね。一言、運がねえw




頼むからチャリに乗ってるときは雨降らんでくれ~(;´∀`)(切実)
Posted at 2009/08/24 23:38:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年08月23日 イイね!

窒素ガス充填~♪( ´∀`)b

窒素ガス充填~♪( ´∀`)bこんばんわ☆



今日は午前中に髪を切りに行ったあと、昨日同様こちらも久しぶりにCOCKPIT湘南藤沢店に行ってまいりました♪ここんとこ3か月いくらい顔を出していなかったので結構久しぶりです(´∀`)



久しぶりに担当のOさんとしばし談笑♪



BS系のショップなので、ネオバのフィーリングとかが仕事上けっこう気になるみたいで、そういう話も色々してきました☆
やはりこのショップはDC5の時代から行ってるだけあって、いつ行っても割と普通に行けますね~(・∀・)


自分にとってはSEEKERさんとCOCKPITさんはずっとお世話になっていきたいショップさんです☆



今日はせっかく遊びに行ったので、タイヤに窒素ガスを入れてきました♪

指定空気圧は前後とも2.2☆



基本的にまだ自分はサーキット等ではあんまり空気圧調整をしないので、なら内圧変化の少ない窒素を入れてしまった方が手間がかからなくてよい!・・・ということでお願いしちゃいました♪


まあGT等で使われるようなドライエアーの窒素と違って、水分とかを含んでいるので内圧変化はどうしても起きてしまいますが、通常の街乗りの範囲ではエア抜けがほぼ起きませんし、もし抜けても補充は無料でやって頂けるようなんでその辺も心配なしです☆


さて、その後はハンクラ後のメンテナンスとして、ブレーキフルードのエア抜き・補充(ENDLESS RF-650)の予約♪今日はそれでCOCKPITさんを後にし、そこから宮ヶ瀬まで行ってまいりました☆


宮ヶ瀬に行くと鳥居原駐車場はめっさ混んでる!


すると、ロードスターの集まりを発見☆

その中に、私に手を振ってくる方が・・・!と思ったらkamiruさんでしたww(゚∀゚)



やはり、宮ヶ瀬は知り合いに遭遇する確率が大きいですね~♪ww


kamiruさんのお話によると、えあ・ふろうさんもいらっしゃってたらしいんですが、すでにお帰りになったあとみたいでしたw残念!!ww



今日は軽く寄っただけなので、しばらくマッタリした後に北岸を流して帰りましたww



さて、また明日から仕事か・・・。頑張るしかないか・・・(´Д`)ハァ…


Posted at 2009/08/23 20:20:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2009年08月22日 イイね!

久しぶりにSEEKERへ☆

久しぶりにSEEKERへ☆こんばんわ☆



今日は約2か月ぶりにSEEKERさんへと行ってまいりました♪



目的はハンクラ前のエンジンオイル・ミッションオイルの交換と、そして先月下旬に発注していた・・・



カーボンリアスポイラーの装着です♪
(∩´∀`)∩ワーイ




というのも、タイヤ・ホイールを変えてアライメントを調整して以来、直線からのブレーキングでリアがフラフラするので、空力でリアの安定性を出そうと思い、購入を決断!(`・ω・´)

全体として幅が広がり、エンド分がガーニー状になっているのが特徴☆

でも、パッと見純正と変わらないんじゃ?と思うほどに自然な仕上がりです♪


今回は、UVカットクリア塗装済みの品を購入しました。屋外駐車なので少しでもカーボンの劣化を防ぎたいですからね☆


あと、リアスポ交換により、カーボンということで若干の軽量化にもなりましたw

なにせトランクを開けたときに、いつもより余計にトランクが浮きますからねww(゚∀゚)


効果としてはどうなんでしょう、やはりサーキットでないとピンと来ないかもしれませんねw(ノ∀`)



体感効果を得に、ドライブじゃ!!と、先ほどまで20時くらいから恒例の宮ヶ瀬から道志みちを抜けて箱根を回って帰ってくるコースを走ってきましたが、まあこんな時間なのにクルマが多いこと(;´Д`)


箱根なんか渋滞してましたもん。今だにお盆が続いてるのかしら・・・( ̄- ̄)


・・・てことで体感は来週のハンクラまでお預けですねw



さて、来週のハンクラが終ったらブレーキフルードの交換やプラグの交換も考えなきゃいけない時期にきたし、メンテ費が痛いですなあww(;´∀`)



プラグ交換は結構高いのよね・・・。なにせ色々バラさないと交換できませんからね、FD2ってww(ノ∀`)



ま、そんな大変さもサーキット等での爽快感を得るためには必要な出費と考えるしかないですかねw

ただ、プラグ自体はもうちょい引っ張っても大丈夫な気もするので、とりあえずフルードだけかな・・・w



ということで今日はこれまで!!



Posted at 2009/08/22 23:03:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | FD2 | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation