• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

ナイトドライブ☆

ナイトドライブ☆こんばんわ☆


20時過ぎからちょっとナイトドライブへ行ってまいりました♪


夜間は気温も低いし、交通量も少ないのでワインディングを気持ちよく流すにはちょうど良い頃合なのだ☆(´∀`)

ということで、いつもの宮ヶ瀬から道志を抜けて山中湖、箱根を経由して帰ってくるコースをドライブしてきました♪



やはり夜間は交通量が少なくていいですね~(*´∀`*)


若干ペースカーに詰まったりもしますが、
道志はかなり快適にワインディングを流すことができましたよ☆



ただ、山中湖を抜けてR138に入ったら渋滞が始まってびっくり!!(゚Д゚)
なぜか仁杉の交差点で2kmばかり渋滞発生・・・。

22時近くでこんな渋滞するとは思いませんでしたよ(;´∀`)

さすがは銀週間と言ったところでしょうかw



あと、道志から山中湖付近はハッキリ言って気温低く、窓開けてたら寒かった!!


だって気温11度しかなかったですもんww

う~ん、さすがにTシャツでは寒かったですわ(;^ω^)

外歩いてる人が普通にダウン着てましたしねw



ということでナイトドライブ150kmを走破して、さきほど帰ってきましたとさ(・∀・)



明日は夕方くらいにまた宮ヶ瀬に行こうかな~♪


・・・と思っていますがはてさてどうなりますやらw
Posted at 2009/09/20 23:51:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2009年09月20日 イイね!

免許更新完了。

こんにちは☆



今日は免許の更新のために、朝早くから二俣川の運転免許試験場に行ってまいりました。



平日なら警察署で更新作業ができるんですが、いまの仕事は平日に休みを頂くことがまず不可能なので、仕方なくわざわざ日曜日に運転免許試験場まで行かなければいけないというワケです(;´∀`)



行ってみると、7時30分なのにすでに窓口には長蛇の列!(;´Д`)



日曜だから覚悟はしてましたが、この列の長さを見るとゲンナリですね~・・・( ̄-  ̄ )



とはいえ、なんだかんだで超流れ作業的に窓口での受付や適性試験、写真撮影などを終え、講習を終わると意外にも10時ころには新しい免許を受け取りました♪


ん?何講習かですって?


違反者講習ですが、何か??www(゚Д゚ )


そうそう、今回の更新から、IC免許証になったとともに、道路交通法の改正の影響により免許が普通免許から中型免許に変更になりました 。
・・・とはいえ、内容的には今までの普通免許と何も変わらないんですが、「中型」という響きが非常に紛らわしいですな・・・(;・∀・)



にしても、免許の更新というのは色々な人がいますねえ。

職員にくってかかる人とか、講習に文句言う人とか、それはもうKYな方々も多くて・・・。

どんな職種のどんな年齢層の人でも必ず本人が来るわけなんで、まあさまざまな人がいるのは分かってましたが、大体そういう人は違反者講習を受けるべき人でしたねww

まあ、やっぱりというか当然というか・・・w



とにかく、何とか今回も無事に免許更新ができました♪

相変わらず写真写りは悪いですがww




さて、夕方からはFD2を洗車して、夜はどっか走りに行ってきましょうかね♪(´∀`)



そうそう!明日から秋の全国交通安全運動が始まります!!

期間中はネズミ捕り等が増え、ノルマ達成にお巡りさんたちも必死になってきますので、無用な被害に遭わないように気をつけて安全運転しましょう☆

特に昼間は要注意ですよ~(`・ω・´)シャキーン




Posted at 2009/09/20 14:29:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年09月19日 イイね!

牧場へ潜入成功w(´∀`)

牧場へ潜入成功w(´∀`)こんばんわ~☆



・・・潜入成功、と言っても誰でも入れますがww



さて、宣言通り宮ヶ瀬近くにある服部牧場へ行ってまいりました~♪(´∀`)



まずは朝一に宮ヶ瀬へとFD2を走らせて、鳥居原に8時40分くらいに到着☆

やはり朝一は空いていますね~♪(・∀・)

気持ちがいいので何本か北岸ニュルを往復しちゃいましたww



駐車場でエリーゼ乗りの人と話し込んだり、その方を隣に乗せて北岸を走ったりと、牧場に行く前に結構走りを楽しんでしまいましたね~ww(ノ∀`)


う~ん、やっぱ北岸の路面は難しい!(´ε`;)ウーン…

というか足のセットが難しい!!


やっぱ少し路面のうねりの部分で跳ねますねえ~。

エリーゼ乗りの方からも、バネがダンパーに勝ってるような感じ、というコメントをいただきましたw

朝一は空いているし、今度から足のセッティングを煮詰めるために毎週朝練に通おうかなww(゚∀゚)アヒャ



さて、何本か走った後にいよいよ服部牧場へ!!(*´∀`*)



今日はあえて服部牧場の駐車場へは止めず、近くのあいかわ公園の駐車場にFD2を止めることにしました♪
・・・というのも服部牧場の駐車場、けっこう凸凹しててヘタすると擦りそうなので・・・ww(;´∀`)


なので鳥居原からあいかわ公園の駐車場へまずはGO!

あいかわ公園への坂を下り、ヒール&トゥーでシフトダウンしながら駐車場の入口へ向かいゲートで駐車券をもらうために停止すると、駐車場の係のおっちゃんが、


「いい音してますね~w」


なんと駐車場のおっちゃんにエキゾーストサウンドをほめられましたww

そんなこともあるんですねぇw(ノ∀`)



さてさて、ようやく表題の服部牧場潜入へ☆



裏口の方から潜入すると、いや~早速いましたよたくさんの動物たちが!!w


個人的に気分は動物園状態ですww


放牧地には馬や牛、そして羊がたくさんいて、何とも牧歌的な雰囲気!!(´∀`)

う~ん、マッタリできますねえ~♪



めっさ目の前に牛が首伸ばしてきて柵の外の草食べてたりしますw

みんな人にめっちゃ慣れてるんで、思わず触りたくなっちゃいますね~。でも触っちゃいけないので触りませんけどww


個人的には放牧されていたロバがお気に入りですねぇ~♪なぜか柵に近づくと、あちらから絶対近くに寄ってきますw
おお~カワイイですねえ~♪(ノ´∀`*)


・・・と思って手を伸ばしたら軽く噛まれましたw(;´∀`)


こ、こら!それは食べ物じゃありません!!w(゚Д゚)


・・・よく見たら看板に、「噛みますので注意」って書いてあったしw(ノ∀`)アチャー



放牧地ではボーダーコリーのしつけ教室みたいなことを牧羊犬の訓練的なやり方でやってたりもしましたね☆

みんなお利口に羊をしっかり追いたててましたw

我が家のわんこも今度参加してみようかな・・・?ww(゚∀゚)
でも10歳で脚力も落ちてきたしたぶん無理だなww

それにFD2に乗せて来れる自信がないですww



その後も色々牧場の雰囲気を満喫して癒されてきました♪


個人的にはポニーテールに帽子・ツナギ姿の若い女の子職員さんにも萌えでしたねww(*ノ∀`)
あ~、なんかこういう場所で働いてるというのは健康的でいい感じ~ww



いや~ここはマッタリできていいですね♪行って良かったです☆

・・・でも一人はちょっちやっぱさびしいので次回はだれかと来たいところですねww



帰りは遊歩道を歩いて宮ヶ瀬ダムを見てから、もう一度北岸を走ってから帰りましたとさw



(帰り、鳥居原で駐車場から出てくるえあ・ふろうさんと遭遇ww
もう一度ぐるっと回って北岸を走ろう~、と思ったら途中でえあ・ふろうさんとはぐれちゃいましたw
すいません・・・(;´∀`))



フォトギャラをアップしました☆
今日はコンデジが不調でまともな写真が対して撮れず・・・。
こんなもんでよければ見てやってくださいw



フォトギャラ①
フォトギャラ②

Posted at 2009/09/19 20:42:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年09月18日 イイね!

シルバーウィークへ突入☆(゚∀゚)

こんばんわ~☆



やっとこさ長かった今週も終わりましたねぇ~(´∀`)



ホント今の仕事にはまったくもって何も楽しさを見いだせていませんが、
この5連休はそんな仕事のことは忘れて楽しんじゃおうと思います♪



心配された台風の影響もなく明日は晴れそうなので、
予定通り午前中に服部牧場にでも行ってきましょうかね☆



・・・ってまた私一人でですが、
何か?ww(゚Д゚ )




朝のうちなら北岸も空いてそうなので、一本走って来てもいいですね~(*´∀`*)



ではでは~☆
Posted at 2009/09/18 22:20:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年09月17日 イイね!

さてと☆

こんばんわ☆



今日はすっかり帰りが遅くなりました~(;´Д`)

やっぱこの仕事イヤだ・・・(´゚'ω゚`)ショボーン



でも、あと1日働けばシルバーウィーク!!
なんとか耐えます!!(`・ω・´)シャキーン



さて、今夜は毎週楽しみにしているテレ東の深夜番組、
「モヤモヤさまぁ~ず2」を見てから寝まーすww(゚∀゚)
Posted at 2009/09/17 23:58:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation