• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

おつかれちゃんです~(ヽ´ω`)

こんばんわ~(・∀・)ノ



いやぁ、下手に休みなんか取って3連休になんかするもんじゃないですね~w(;´∀`)
 

何かペースがつかめなくて、しかも結構忙しかったもんだから、普段以上に疲れてしまいました・・・(;^ω^)



ん~、3連休にしてマッタリ平日休みを・・・と思ってたら、昨日は思いの外混んでたりして、不完全燃焼に終わったのも祟ったようです(´ε`;)ウーン…



まぁ、こういう日もありますやねw




今日は特にネタもないので、早めに寝ることにします(ρw-).。o○
Posted at 2010/11/30 21:43:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2010年11月29日 イイね!

実は今日はお休みでした☆・・・が(´∀`;)

こんにちは☆



実は本日は月一回取得することに務めている有休でお休みでした♪



朝からすごいいい天気なので、どっか行こう!!



・・・と思ったんですけど、何か起きた時間が中途半端で、早お昼を食べて11時半頃に自宅を出発したものの、結局いつもの宮ヶ瀬に行って、帰ってきただけでしたww(ノ∀`)



ホントは服部牧場でマッタリ・・・と思っていたんですが、鳥井原にクルマがやけに沢山いるので、もしやと思ってはいたものの、行ってみたら予想通り服部牧場も結構混んでいたので、そのままスルーして帰ってきちゃいました・・・(´・ω・`)



鳥井原もクルマだらけで全然ゆっくり出来ないので、さっさと出てきちゃいましたし。



平日でこんなにいるとは思いませんでした・・・。

やっぱ紅葉の季節だからですかね・・・。



仕方ないので夕方のわんこの散歩までGT5でもすることにしますw( ゚∀゚)
Posted at 2010/11/29 14:33:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2010年11月28日 イイね!

色々あった早朝マッタリドライブ♪(・∀・)









こんにちは!


 
こんな時間にブログアップをしますww



ということで、朝っぱらから恒例の早朝ドライブに行ってまいりました♪(´∀`)
 

コースは箱根から道志を抜けて宮ヶ瀬に戻る、毎度おなじみのコースですが、今日は色々とありましたね~☆

・・・主に道志でwww(ノ∀`)




さて、まずはちょっと寝坊して遅めの6時頃に自宅を出発し、マッタリと箱根へ☆( ^ω^)


西湘バイパスからR1、県道75号を経由して芦ノ湖スカイラインへと向かいました♪


今日の箱根は気温的には6度くらいでそこそこの寒さでしたが、芦スカの三国峠で車を降りてみて、ビックリ!!




・・・寒みぃなここはw(・д・)



 

今日は風が強くて、結構気温以上に寒く感じます!!
:(;゙゚'ω゚'):サムィー



でも、ユ●クロのマイクロフリースの上にHonda Racingのダウンを着て、寒い中、写真をパシャパシャ撮ってましたw



写真を撮ってると、今日は朝練組が多いようで、

NC、ランエボ、インプ、R35、エキシージ、等々、
やる気ありまくりの方々が隊列を為してマジで走ってましたww( ゚Д゚)ポカーン



自分はマッタリ走りに来たため、アレに巻き込まれると怖いので合間を見てさっさと箱スカ方面へとダッシュ!ww
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ イソゲ!!




路面温度が低く、タイヤの発熱も良くない(特にリアw)ので、無茶は出来ませんが、
そこそこのペースでVTECを堪能しながら快晴の空のもと、紅葉でキレイな山々の稜線が映える箱スカをワインディング走行☆(*´∀`*)




この瞬間こそが、この車に乗っていて最高に楽しいと思う瞬間ですね~♪(*´ω`*)

サーキットを始め、この瞬間こそがFD2の醍醐味!!

大切に乗っていきたいですね☆



箱スカを終えて長尾峠をR138へ向けダウンヒル!


途中の低速S字でリアが出てちょっと焦りましたwwΣ(゚Д゚ ;) アリャ

まぁ低速ですしズル~って感じなので普通にちょっとカウンター当てれば戻りましたが、やっぱリアの発熱が良くないようで・・・w

これは今度のTC1000も最初は熱入れに専念した方が良さそうですねww(;´∀`)



R138からは今度はFSWの横を抜けて明神峠経由で山中湖へ♪(*´ω`*)



FSWの付近を、あの災害以来初めて通ったんですが、結構ひどいですね・・・(;´Д`)

復旧してる道でも、大きく陥没してる場所があり、そこを迂回するようなルートが出来てました。

246から通じるいつもの道は未だに全面通行止めでした。



山中湖からはお決まりの道志みち!!(∩´∀`)∩ワーイ


道志みちに入ってすぐのローソンでトイレ休憩と飲み物補給タイム♪(*´∀`)フウッ



・・と駐車場に入ると、店内から出てきた迷彩服の方たち・・・。


そして駐車場には・・・Σ(゚Д゚)









陸自キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!ww



しかも高機動車ではないかww



店内に入ってみると、


スゴww
客が陸自隊員しかいないしw
(ノ∀`)




これはミリタリー好きとしては、何とも素晴らしい環境w
(;゚∀゚)=3ムッハー


そしてついつい迷彩服や装備品、徽章等に目が・・・
(゚Д゚ )フムフム…


あのブーニーハットとかネックウォーマー、いいなぁ♪

あの防寒着売ってないのかなぁ~?(*´ω`*)




とか思いながら見ていたら、隊員が着けている腕章に、
「RANGER(レンジャー)」
の文字が・・・。





・・・!!!!
この人たちレンジャー隊員か!!
スゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!!




ここにいると言うことは富士学校の幹部レンジャーか!?


いや~、滅多にお目にかかれない方々に会えましたww


思わず仕事柄、「ご苦労様です!!(`・ω・´)ゞ」と言いたくなってしまいましたよw



よく見ると、クルマにも「32普I  RANGER」と書いてありましたw

画像だと小さくて分からないですが、ハマーのバンパーにそう書いてあります☆

32普通科連隊のレンジャーのようです。



こんなご時世、自衛隊の方々にはホント苦労が絶えないと思いますが、粛々と国防のために頑張っていただきたいですね♪




さて、そんなことを感じながらコンビニをあとにして早朝の道志を快適に走らせていると、ある自販機のコーナーのところに、真紅のNSX(NA1)の姿が・・・。



お~、やはりNSXはカッコいいなぁ~♪カコ(・∀・)イイ!!



と思い横目で見ながら通り過ぎると、
何やら背後に気配が・・・w(`・ω・´ )ダレジャ!?








・・・やっぱNSX来たよwww(ノ∀`)





こ、これはこの前どっかで見た展開では!?ww



またも真紅のマシンにベタ付けされましたwwwww




最初は一緒にツーリングみたいな感じで、
「楽しい~♪(*´∀`*)」みたいな感じだったんですが、何かだんだん距離が近くなってきて、こっちも何か逃げるような体勢に・・・?w




しぶりに道志でVTEC発動したりしましたが、こちらは基本的にマッタリ走りのつもりで来たので、テンションが足りない!!wwww(*ノ∀`)アッハッハ



途中離したかな?と思ったらまたすぐにベタ付けだし、
完全に遊ばれてますwww




「そんなに煽らないでよぉ~www(;^ω^)」
(かなり前のHot Versionでのオリダーの一言w)




という感じで叫びながら頑張ってみましたが、




いや、無理ですww( ゚д゚ )




やっぱNSX速いですね~!


神奈川に入った付近でしびれを切らしたNSX、私をチタンマフラーの快音を残しながら凄まじいスピードで抜き去っていき、あっという間に視界から消えましたww



なによあの速さと張り付くようなコーナリングはwwポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…



こちらはあんなに頑張ったら上物が揺れておっかないし、吹っ飛びそうになるので無理ですw



ま~、ストリートはやはり無理できません。

事故ったら色んな意味で一巻の終わりだし、FD2失いたくないですからね。

何より各方面に心配懸けたくないので・・・。




・・・って自分がもっと上手ければもうちょい追いつけたと思うんですけどねww(∀`*ゞ)テヘッww




最後はお決まりの宮ヶ瀬へ♪



ここは相変わらず混んでるのぉww



今日は早朝から外車のオフ会、ロードスターのオフ会が行われていて、駐車場はかなりの盛況!!



そういえば今日から湖畔では毎年恒例のクリスマスツリーの点灯のようですね♪(*´ω`*)



これからクリスマスまでは、土日の夜は付近が大渋滞ですねw

実はまだ何気に一度も見たことがないので見てみたいもんですが・・・。



まぁ、そのうち機会があったらねw



その後北岸を一本流して走行し、北岸の対岸を走って写真を撮ってから帰宅♪



やはり早朝ドライブは楽しいですね☆



来週はFSに参加するので、今度は都心の早朝ドライブを楽しんできますww(´∀`)
Posted at 2010/11/28 13:03:51 | コメント(23) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2010年11月27日 イイね!

髪切って、GT5して洗車☆(´∀`)

こんにちは☆



まぁ一言で言えば、表題のような一日を過ごしてきたわけですが(ノ∀`)ww



今日はまず午前中にいつもの美容院で髪を切ってきました♪(*´∀`*)



相変わらずマスターのトークが面白いので飽きませんね~☆

いつもと同じの短髪系の頭にしてスッキリです!!(*´Д`)スキーリ



・・・で、帰ってきてからGT5w



でもライセンス取得で手こずる課題があり、ちょっとイライラしたり・・・w( ;゚皿゚)ノシΣバンバン!!


接触して失格とかマジでやめて欲しいww(ノ∀`)


それくらい許してくれよゲームなんだから・・・ww




そんなことしてたらあっという間に15時に!!w
( ゚д゚ )アリャ





ということで夕方からしようと思っていたFD2の洗車をここからスタート♪(・∀・)スンスンスーン♪



今日はシャンプー洗車のみでコーティングの再施工(上塗り)等はしませんでしたが、キレイになりました♪(*´ω`*)

ちょっちリアのADVANステッカーが剥がれてきているのを発見したりして、
(´・ω・`)ショボーンとしたりしましたが、やはり愛車がキレイになるのは気持ちがいいです☆


明日はまた早朝ドライブに行こうと思っているので、これで準備万端ですわ♪(≧∇≦)b



・・・おそらくコース的にはまた箱根~宮ヶ瀬コースのような気がしておりますがww



多分いずれにせよ宮ヶ瀬に9時には行き着きますので、そのあたりに鳥井原にいれば遭遇するかもしれませんw( ゚∀゚)




さて、今夜はまたGT5にいそしみますかね~♪(≧∇≦)b
Posted at 2010/11/27 17:03:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2010年11月26日 イイね!

GT5でFD2をチューニング☆( ゚∀゚)

こんばんわ~☆(´∀`)

 

さて、昨日発売されたGT5!
 


FD2がしっかり収録されていたことは申し上げましたが、今日は帰宅後に早速資金を貯めてFD2を購入し、遊んでみました☆(*´∀`*)




まずはホイールを、自分のGTC-01にデザイン的に近く、そして理想である、RAYSのRE-30のシルバーに交換ww( ゚∀゚)



でもってエアロもフロントとリアに装着し、GTウイングも・・・w(`ω´)グフフ



で、驚くべくはリアのエアロ!!( ゚д゚ )




 あれ?このエアロってもしや・・・。( ゚д゚)ハッ!







・・・ツインカムのディフューザーじゃね?www(ノ∀`)







なんと!!
おそらく、グラフィック的に、自分がいま装着しているツインカムのディフューザーくさいですwww


こんな小技が効いてるとはさすがww 
 



そしてマフラーやEXマニ、足も車高調に交換し、炭ボンも装着!!ww

とりあえず現在の実際の仕様に近い状態になりましたw




で、最後にサンザイ希望のECUとデフも装着しておきましたww




現時点でパワーは約280馬力となっておりますw( ゚∀゚)



いや~、あっという間に実車以上になってしまったwww



とりあえずきりがないので今日はこの辺で終了!!


さて、また明日もFD2を弄って終わりそうですなww(ノ∀`)

 


 
Posted at 2010/11/26 22:21:53 | コメント(19) | トラックバック(0) | FD2 | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation