• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

変な案件多し(;^ω^)




こんばんわ☆(・∀・)



ん~、今日は仕事で変な案件が多くて疲れました(;´∀`)




しかも、金曜日に「業務検討委員会」などという会議?検討会?ワークショップ?に出なければならないので、その準備に追われたり、

 その次に来る支店長への業務案件説明の準備に追われたり・・・。


 
日中は通常業務が忙しいので結局時間外に本格的にやる羽目になって、
今日は自分が総務以外では最後の退社でしたwww
(*ノ∀`)





しばらくはこんな生活が続きそうなので、今日は早めに寝ておこうかな・・・w(ρw-).。o○
Posted at 2011/03/09 22:24:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年03月08日 イイね!

交換後はどうするか・・・(´ーωー`)



こんばんわ☆


さて、今週末はいよいよフロント255化作業をSEEKERさんで実施予定なのですが、そうなると出てくる問題が、



今リアに着けている外したAD08+GTC01の2本です(;´∀`)
(写真は現在の状態ではありません)



・ GTC01:8J+45(ガリ傷少しあり)
・ AD08:225-40R-18(約3分山)




という感じの2本なんですが、



● タイヤを着けたまま自宅で緊急用に保存

● タイヤを着けてヤ●オクへ

● タイヤを処分してホイールのみ保管

● タイヤを処分してホイールのみヤ●オクへ




等々、その後の処理をどうしようか考えております(´ε`;)ウーン…




正直、自宅は今純正ホイール+RE070を4本保管していて、
万が一車検等でヤバい場合はこれを使えばいいわけですし、これ以上さらにタイヤを保管するスペースが無いという噂も・・・ww


いや、部屋に持ち込めば保管できるんですが、ただそれは保管というのか微妙な感じもしますし・・・ww(ノ∀`)
ビニールか何かで包んでおいておけばいいんですかね?



やっぱタイヤを外してホイールだけ箱に入れて保管かな~・・・。



あ、もし欲しい方とかいらっしゃれば、破格でお譲りいたしますのでご相談を☆
近県なら自力受け渡し可能ですww( ゚∀゚)

Posted at 2011/03/08 20:29:23 | コメント(27) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2011年03月07日 イイね!

3月のFast Sundayとメンテナンス☆(*´∀`*)












こんにちは☆



昨日はFSでございましたが、帰宅後なんか疲れて寝てしまってブログの更新が出来ませんでしたので、平日の今日に更新ですww(ノ∀`)


ちなみに今日はもともと会社に有休を申請してあったので、お休みです☆




さて、ということで昨日は毎月恒例の
Fast Sundayでございました☆(´∀`)



今回は前回までの台数には及ばないものの、それでも結構な台数が集まりましたね~♪


東海組から紳士さんも参加してくださったり、EKやDC2が結構台数がいたりと、なかなかバラエティーに富んでいたFSだったのではないでしょうか♪(*´∀`)


他にも、


●先生がならっきゅさんとHALさんにツインテにされたり、


●紳士さんがセクハラ爆発なお土産を持参したり、


●やたら固いグミをnoillyさんにいただいたり、



今回も様々なことがございましたww



そして、専メカさんがついにFSに初参加!!
(*´∀`*)


SEEKER寺岡さんとみんなで色々お話ししていたときに、
おや見慣れたDC2が・・・( ゚д゚ )

と思ったら専メカさんじゃないですか!ww



いや~、これで専メカさんもFSに今度から参加してくれるんですよね、分かりますよwwΣd(゚∀゚d)イカス!




さて、FS後は台数がかなり多いので、SEEKER組やツインカム組、味スタ組、大黒PA組等に分散!

私は先生、ならっきゅさん、ganchan.さん、専メカさんと共にSEEKERさんへ行ってまいりました♪





SEEKERさんに着いてみると、
おや!MonzaさんとARAさんの姿が!( ゚д゚ )

どうやらMonzaさんがFN2にローダウンスプリングを装着しているようでした♪
20mmダウンでもかなり印象変わりますよね~♪


そんな中で、カウンターでARAさんとMonzaさんのお二人と、寺岡さんを交えて足回りやセッティングについてお話したりしてました☆


さて、肝心の私は、今回は先月の
FSWショート走行後のメンテナンスの意味で、
安心点検を実施していただきました♪



結果として、メカニックのオミノさんから、

「デフのチャタリング音が大きいので、ミッションオイルが劣化しているかも」

というご指摘を頂きまして、ナラシ後のオイル交換からまだ一度も交換しておらず、2回目の交換は早めに行った方が良いというお話もありましたので、急遽、
ミッションオイル交換も行いました☆


その他は、右のリアタイヤの内減りの指摘があったくらいで、
特に問題なし!

一安心ですね☆ε-(´∀`*)ホッ



ただ、やはりデフはサーキット走行等になると熱量がハンパなく、またミッションオイルの容量もFD2自体が少ないので、1日走り放題的なサーキット走行になると、さしものOMEGAといえど、結構劣化してしまうみたいですね~・・・(;´∀`)

今回はまだ装着後間もない、ということもあったのかもしれませんが、
機械式デフのメンテの重要性を再認識しました。




その後、寺岡さんと今度の255計画について相談・・・
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )



とりあえずホイールがもう届いてしまっているので、タイヤの発注をお願いして、13日の夕方に換装していただくことになりました☆

同時にアライメント調整と、場合によってインナーフェンダー加工とツメ折りも実施予定です。


13日はハカセさんの復活オフもあるので、強行日程ですねw(ノ∀`)



肝心のタイヤは、最後まで悩んだ結果、ある意味無難かもしれませんが、SEEKERさんオススメの、

「DIREZZA Z1☆STAR SPEC」255-35R-18
です☆


フロントZ1☆ リアAD08という組み合わせは、結構良いらしいのでそのフィーリングが楽しみですね♪(*´∀`*)



ではでは、昨日FSに参加された皆さん、おつかれさまでした~♪(*´∀`)ノ



● フォトギャラ
 → ・ Fast Sundayの風景☆

Posted at 2011/03/07 15:21:54 | コメント(22) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2011年03月05日 イイね!

快晴のもとで洗車☆(*´ω`*)



こんにちは☆(*´∀`)ノ



今日は朝から良いお天気でしたね♪



ホントはこういう日はFD2でひとっ走りしてきたいところなんですが、

花粉の飛散が凄まじい

という噂を聞いた私は、宮ヶ瀬に行くのをやめておくことにしましたww(*ノ∀`)




ということでしばらく家でマッタリした後、
明日のFSに備えてFD2の洗車を敢行!!
(`・ω・´)シャキーン




今日はコーティングのメンテナンスシャンプーで洗った後、全体をBARiMAXPlexusを用いてコーティングの上塗り施工をいたしました☆(*´∀`)b

そして、ホイールも気合い入れてキレイに☆(表側だけですけどねw)


おまけに今日はフロントガラスの撥水施工も実施しときました☆

これでこれからの雨が多い季節も安心です♪(*´∀`*)




さて、明日はFast Sundayですね!!


朝こそ寒いようですが昼間は結構暖かくなるとのことなので、いいオフ会日和になりそうですね♪(*´ω`*)


明日参加される皆さん、宜しくお願いしま~す♪(*´∀`)ノ
Posted at 2011/03/05 16:54:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2011年03月04日 イイね!

ドタバタしてましたww(;´∀`)

こんばんわ☆(´∀`)


REV SPEEDのDVDで澤圭太選手の走りを見ながらブログを書いているjaminでございますww



いや~、昨日は仕事でイレギュラーな事態が続発して、帰宅したのが23時過ぎだったのでブログの更新が出来ませんでした(;´∀`)


でも本日は研修で朝が遅かったので助かりましたけどね~(;^ω^)




そんでもって、話がそれで終わるかと思えば今日もイレギュラーな事態が!!( ゚д゚ )




それは、朝出勤前にPCを起動してみんカラをチェックしようとしたときのこと・・・。




・・・あれ?
ネットに繋がらない・・・(;・ん・)ン?




タスクバーの表示で、無線LANは生きていて電波はしっかり拾っているのですが、なぜか繋がらず・・・。

色々設定を弄ってみても復活しなかったのでしかたなくそのまま出勤し、帰宅後また再起動して試してみても無理・・・。



となると可能性は、1階にあるメインPCの方の問題か・・・。



ということで、下で色々ああでもない、こうでもない・・・と原因を探ってみた結果、どうやらモデムや無線のルーターが何らかの原因で設定が狂ったようで・・・。



ということで、これらの電源をオフってしばらく放置して、再起動して再接続してみると・・・。






・・・復活した~!(*´∀`)





いや~、普段当たり前にあるものが使えなくなるとホント不便ですねw(;^ω^)

何か昨日からドタバタしてて疲れましたよww(*ノ∀`)




さて、今週末は
Fast Sundayですね!


今回は東海から紳士さんも来ることですし、関東勢で盛大にお迎えしてあげましょう♪ww(`ω´)ウシシシ


さて、明日は洗車するかな♪(*´ω`*)
Posted at 2011/03/04 20:50:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 2526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation