• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2014年02月10日 イイね!

R134をぶらっと往復(・∀・)

こんばんは。


いや〜、土曜日は凄まじい雪でしたね(^_^;)
当直の仕事で出勤だったんですが、いったいどこの雪国かとw

暴風雪に見舞われ、敷地内の吹きだまりでは
積雪が50〜60cmくらいあったかな?
食事の買い出しでコンビニに行くだけで大変でした。

 
翌朝は同じ建物にいる他の会社の方々と一緒にスコップのみで除雪にあたり・・・。



朝6時半からやりましたが引継ぎまでに到底終わらずw
それでも体がバキバキになりました・・・(>_<)


おかげで今日は久しぶりに朝10時頃まで爆睡!w
でもおきたら何か体中が痛い始末で、日頃の運動不足を痛感しましたw


とりあえず昼過ぎまでゆっくりして、
バッテリーあがり防止でFD2を少し走らせに。

その際、自宅の雪かきで出来た雪山に、誤ってリップをめり込ませるという失態をしでかすw
おかげでナンバーが若干歪んでしまいましたw(ノ∀`)


それはともかく、まずは、少し遅めのお昼に
久しぶりに名店のラーメンを食しに☆(*´∀`*)



ラーメンというかタンメンですがw
結構久しぶりに食べましたが、昔から変わらない味で美味しいです♪

酸味のきいたスープに細い麺、みじん切りのタマネギとわかめのみというシンプルさがいいです☆
好みは分かれる味かも知れませんが、ハマる人は相当ハマる味ですよw

しかもこれで¥400という安さです!
餃子と一緒に食べても¥750で収まりますw


満腹になった後は、宮ヶ瀬にでもぶらっと・・・
と思いましたが、先日の雪は凄まじかったらしく、12時現在でバスも運転を見合わせている現状を考えるとまず近づけないので今日は断念。

なので、海沿いをちょいと走ることに。

R134を江の島までぶらっと往復してきました☆










さすがにR134は路肩に少し雪があるだけで、路面はもう全然大丈夫でしたね。
歩道には結構除雪した雪が山になってたりはしましたが、道路を走る分にはまったく問題ありません♪


駐車場にクルマを止めて、
久しぶりに江の島を軽く散策して帰りました。
相変わらずぬこがたくさんいていいですね♪(*´ω`*)


帰りがけに給油してHKSのDDRも投入☆
今回は12㎞/リッターの燃費でした(・∀・)


さて、明日からまた当直なので、ゆっくり休んで明日に備えます!!(`・ω・´)ゞ


Posted at 2014/02/10 18:43:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年02月06日 イイね!

残雪の宮ヶ瀬を愛でに。(・ω・)

こんばんは☆


当直明けの今日は、先日本格的に積雪したという宮ヶ瀬へふらっと行ってきました。
























土山峠とヤビツへの三叉路付近は車線の真ん中に雪が結構残ってましたが、路面自体は夏タイヤで問題なかったです。

鳥居原も、昨年の成人の日の時のような本格的に除雪されたような形跡は無かったですが、周囲は結構な雪が残ってました。

周りの山々の景色が実に綺麗でしたね〜♪(*´ω`*)
雪に覆われた山々を観ながらのドライブは、
この時期ならではの楽しみです☆


雪景色を観ながら缶コーヒーで一杯・・・。

気温は1℃程度で寒かったですが、
なかなかこの寒さの中ちょいと佇むのもいいもんです♪( ´▽`)


今週末はまた雪の予報が出ていますね。
宮ヶ瀬も、またさらに雪が降って積もるのでしょうか(*´∀`)


さて、明日は日勤、そして明後日からはまた当直とキツい日程なので、雪景色で養った英気を以て、明日から頑張ろうと思います。(`・ω・´)

Posted at 2014/02/06 18:21:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年02月04日 イイね!

所有権解除手続き完了!(`・ω・´)

こんにちは☆

今日は寒いですね〜。
昨日までの暖かさと雲泥の差なので、体にキツいですw
しかもこれからなんと雪予報とか!?

明日の通勤が心配です(^_^;)


さて、そんな天気の今日ですが、雪が降る前に、ということで朝一で、
自動車検査登録事務所へ行ってきました。




先日、ようやくFD2のローンを完済しましたので、
所有権解除(名義変更)の手続きをしてFD2を自分名義へ変更です☆

事前にローン会社から所有権解除関係の書類を入手していたので、あとは自身の印鑑登録証明書・実印と共に窓口で申請書類を記入して提出すればOK!!(´∀`)

・・・なんですが、申請書類や税関係の書類が色々あって、書類を購入して記入、場合によっては書損等の可能性もあって面倒なので、今回は、



車検場のはす向かいにある、代書屋さん(行政書士事務所)に代書をお願いしちゃいましたw
ここにお願いすれば、申請書類や印紙等も全てここで揃いますし、間違い等も無いので安心です☆

 
代書屋さんのおねいさんに名義変更の旨を告げて代書をお願いすると、
なんとものの2,3分で申請書類一式が完成!!
決められたフォームがあるので、プリンターであっという間に代書が出来てしまいましたw

車検場での窓口手続きについても丁寧に教えてくれましたし、これで¥2600は色々な手間を考えたら安いと思います!
(∩´∀`)∩


で、完成した書類一式を持って、最初は



C棟の登録関係窓口へ。

窓口のおねいさんに書類を提出すると、こちらも5分ほどであっという間に新しい車検証が交付されましたw
もっと待たされるイメージがありましたが驚きですw

そして隣の、



B棟にある税事務所で、自動車税関係の書類を提出して控えをもらい、手続き完了!

代書屋さんに行ってからここまで、トータルで20分も掛かってませんw
予想外に早く手続きが全て完了して、嬉しい誤算でした♪(*´∀`)


事前にローン会社から書類を入手したり、印鑑登録証明書を2通入手したりする必要はありましたが、代書屋さんの費用を入れても、
今回トータルで約¥4000で所有権解除に伴う名義変更ができました☆

平日に休みがあるなら自分で手続き、結構オススメかもです♪


これでようやくFD2が名実ともに自分の所有になりました☆
FD2、今後ともよろしくお願い頼みます♪


Posted at 2014/02/04 12:34:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2014年02月01日 イイね!

Newフルバケについてお伺いにSEEKERさんへ☆(・∀・)

こんばんは☆


本日は、先日BRIDEとコラボのNewフルバケ発売がついに発表された
SEEKERさんへ行ってきました♪
リニューアルするフルバケがどのような物なのか、情報収集ですw(・∀・)






本日は作業予約も無いのでゆっくりとSEEKERさんへ☆
ちょい混雑の環八を抜けて、お店に到着です!

到着したときに、CL1の方が整備されていたんですが、後々それがみん友さんのKuRiさんだったことが判明!w
ご挨拶もせずに失礼しました(ノ∀`)


さて、お忙しい合間に寺岡さんからフルバケのお話しを色々と聞きました♪
シ−トバックプロテクター付きでレールもBRIDE製(FO乃至FX)になるので、車検完全対応とのこと!
RECARO等に比べてお値段的にもリーズナブルに抑えられたようで、
これは嬉しいですね☆

発売は3月中と言うことで、正式リリースが楽しみです♪
(*´ω`*)
今のフルバケは結構へたってきたので、今年中に運転席は交換したいところです☆


さて、REV SPEED等を読んで相変わらずのマッタリとした時間を過ごしながら、今後の計画的なメンテナンスのためにいくつかご相談も・・・。

その中で、ドラシャやハブ等の駆動系のメンテについてお見積もりをして頂きました。



ドラシャやフロントハブ、そろそろ距離やサーキット走行を鑑みると交換を考えた方が良いので、今年の年末辺りに交換しようと思います。

計画的に、不安箇所は事前に潰して良好なコンディションを保っていきたいですね☆


あとは、サーキット走行の予定等についてもご相談。
ちょっちしばらく行けそうにない感じなので、SEEKERさんやお客さんと日光サーキットでもご一緒できる機会があればいいんですが・・・(^_^;)

とりあえず上半期に何も走らないのは良くないので、ハンクラ参加等も念頭に、色々対策を考えたいと思います。
ホント走らないと感覚戻っちゃいますもんね・・・(;^ω^)


今年もしっかりとメンテしながら、サーキットを楽しんで行きたいですね!
SEEKERさん、今年も色々お世話になりますがよろしくお願いいたします☆

本日はどうもお邪魔いたしました!

Posted at 2014/02/01 19:46:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2014年01月26日 イイね!

本日の朝のお勤め(´∀`)

こんにちは。
 
 本日も恒例の朝巡回へ行ってきました(´∀`)







今朝は暖かかったので、過ごしやすかったですね♪
暖かな日差しの元、diceさんやテンロクさんとお話しを楽しみました(*´∀`)


昨晩の雨で路面がウエットだったからか最初はクルマの数も少なめでしたが、次第にいつも通りの賑わいに☆

今日も貴重なクルマたちを拝むことが出来ました♪

 

一時間半ほど滞在して、本日は帰宅。
後は家でゆっくり休んで、明日からの仕事に備えたいと思います☆






駐車場での談笑の中で確認。

自分のZⅡ、まだインジケーター1個残ってますね。
これならもう1回くらいサーキット走れそうです☆(*^ω^*)


・・・ただ問題はいつ走れるか、なんですけどね・・・(^_^;)
Posted at 2014/01/26 12:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation