• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

せんきょ・せんしゃ・せんだいルート45

せんきょ・せんしゃ・せんだいルート45 ここ最近、仕事が忙しくお疲れモード。

更に来週は、仕事で金曜まで青森県のむつ市と青森市を巡る予定。

むつ市、遠すぎる・・・。


で、本日は風は強かったものの天気は良かったので、朝から行動開始。

まずは、宮城県に越してきてから初となる衆議院議員総選挙の投票へ。



正直なところ、誰に入れるかとか全く決めていなかったので、投票所の記入場所まで来てやっとこさ決める事態に。

まあ、投票に行かないよりはマシかと。

そして、無事に投票完了!


続いて、ここ最近は週末の天気が悪かった為、なかなか出来なかった洗車をする為に、某エネオスへ。

今回も、横着して洗車機へ突っ込んできました。



GTウイング外しているので、洗車機でも問題無。

フロントのナンバープレートだけは巻き込まれる可能性があるので、一時外して。

機械洗車でも、それなりに綺麗にはなったので良しとします。


最後は、スーパーオートバックス仙台ルート45へ。

スタッドレス交換に備えて、油圧ジャッキを購入しようと思いまして。

到着し、早速ジャッキを物色したのですが、問題発生。

数種類売っていたのですが、最低高130cm~となっており、試しに展示品を借りて入るか試しましたが、見事にサイドステップに干渉して入らない!

もう1個、80cm~っていうローダウン車用のジャッキも売っていたのですが、値段が約5,000円也。

ちょっと高すぎたので購入は保留としました。

変わりに、車への積雪除去の為に、ブラシを購入。



最悪の場合には、付属のジャッキで頑張ります。

こうして、日曜日が終了しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/16 18:02:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜は涼しい?
伯父貴さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

大和魂
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 18:31
こんばんは(・∀・)ノ

お疲れ様ですm(__)m

自分のも、今回タイヤの扁平率の関係?と思いますが!

フロアジャッキが使えなかったですがまん顔がまん顔がまん顔

スロープがあれば、買う!とイケるうれしい顔と思いますm(__)m
コメントへの返答
2012年12月16日 21:09
こんばんは。

車高の低めな車は、こう言った時に困っちゃいますよね。
しかし、スロープを使用すると言う事は全く思い付きませんでした。

確かに、スロープ併用であれば、通常のジャッキでも使用可能そうですよね。
2012年12月16日 18:43
スロープはアストロプロダクツで安く売ってますのでオススメですよ。

スロープ無しでイクなら15000~20000円クラスの低床式ガレージジャッキが楽チンでオススメです!
コメントへの返答
2012年12月16日 21:14
アストロプロダクツですか。

値段を考えると、値段の高い低床式ガレージジャッキよりは、スロープ併用で一般的な値段のジャッキを使う方が良いような感じがしてきました。

次の休みは、スロープ探しの旅に出る事になりそうです。
2012年12月16日 19:23
自分も選挙行ってきましたよ。

誰に入れたかは秘密ですが・・・(笑)。

しかし、最高裁判所裁判官国民審査・・・、
毎回思うのですが正直良く分かりません・・・。
誰をやめさせた方が良いかなんて・・・(汗)。
コメントへの返答
2012年12月16日 21:18
今日は、天気は良かったので投票日和ではありましたね。
投票率は悪かったみたいですが。

裁判官の仕事振りとか、分かる訳もないので、毎回そのまま何も付けず箱にポイです。

そもそも、辞めさせなくちゃいけない程の裁判官って、居たらマズイですよね。
2012年12月16日 21:33
自分、スロープ買いましたよグッド(上向き矢印)
ジャッキも、もっといいヤツを買おうか検討中わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年12月16日 22:14
スロープ、やっぱり所有していた方が、何かと便利そうですね。

ジャッキに関しては、色々と種類も多く、値段の幅もそこそこ広いので、何を買うべきか迷ってしまいます。

最低限の仕事をしてくれれば良いとは思うのですが。
2012年12月18日 0:19
スノーブラシ、多機能なモノや伸縮するモノなど
色々出てますが…シンプルなのが一番使いやすいと思ってます。
こういうの↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/457039.html

それと、スロープはあると便利ですよ。
ジャッキアップするまでもなく下回りの点検をする時とか。
(具体的には駐車場に謎のシミが出来てるのに気付いた時とか(笑))
既製品を買わず、ホームセンターで板買ってきて自分で作っちゃいましたが
そんな簡易仕様でも、6年くらい使ってますが無問題です。
コメントへの返答
2012年12月18日 22:31
自家製スロープをご使用ですか。
自分の場合は、作成する手間を考えると、適当に良さそうな物を購入して済ませてしまいそうです。
あれば、色々と役には立ってくれそうなので、スロープは手にはいれておきたいと思います。

ブラシも、性能を重視するか、シンプルさを重視するか、迷いどころですね。
2012年12月18日 3:34
すっかり雪国仕様ですね。

仕事仕事仕事、年内はあきらめました・・・

どうせまだ足も無いし無いし無いし・・・


仕事の合間にメールチェックで戻ってカキコ。


年明けたらゆっくりしたいものです。
コメントへの返答
2012年12月18日 22:35
まだ、実質的には雪道走っていませんが、備えあれば何とやらで。

自分は、年末年始も仕事立候補しちゃったので、年明けまでゆっくり休めるお楽しみは持越しとなりそうです。

現在、本州の北端むつ市にて寒さと戦っております。

プロフィール

「突発散財は続く・・・。 http://cvw.jp/b/217392/48450145/
何シテル?   05/25 16:35
今のところ、車暦は三菱だけです。大の三菱ユーザーです。(まだ、2台目ですが) GTO→ランサーエボリューション9、と乗り継いでいます。GTOの時は、見た目ばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
現在の仕様@詳細 メーター  デフィー  水温計               油温計 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
こいつは、見た目とんでもないですが、実はATなのです。5年程乗りましたが、エンジントラブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation