• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月16日

INASAKU 2024 「田植え祭」開催


稲作は春の大祭 「田植え祭」 の開催です。 ・・・・ハイ、「春の大祭」 です。

昔は「田植え」「稲刈り」「稲こぎ」を三大祭りとチャラけて言ってたんだけど、最近は 稲刈りと 稲こぎをコンバイン君が一度にやっちまうので、さて どーしたものか?だったんです。

とは言うものお米を作る作業はやっぱり「祭り」とか言わなきゃ 力が入りません。そして少しでも楽しくやろうと 「お祭り」と呼ぶのです。

春の大祭 「田植え祭」、秋の大祭 「収穫祭」です。 どーでしょう?某静○県知事様?!
 
alt
6/8 田植え祭のスタートです。

主役は「クボタ農機出身のキュート君」です。

後ろの大きな 2コのホッパーは肥料用です。最後部の小さいのホッパーは除草剤用です。

2019年にキュート君が来るまでの田植え機は 2条植えで歩行型でした。

肥料も除草剤も田植えとは別のタイミングでまいていました。

alt
キュート君は苗を植えながら肥料と除草剤をまいてくれるので、田んぼに 3度入らなければならなかった作業が 1度で済むようになりました。

でも、良いことばかりではありません。機械が大きくなった分角とか出入り口とか植え残しが多くなりました"(-""-)"⇒

広い田んぼだと 角の 4つくらい植えてなくても大して変らないでしょうが、弱小農家なボキんちは「植え継ぎ」します。

と言ってみたもの今年のこの時期のこの暑さは何ですか?

嫌だな~っと田んぼを眺めていると、近所の稲作名人が 「植え継ぎはドロが落ち着いた 1週間後くらいにするのが良いんじゃ!」とおっしゃる。

早くカタを付けたいけど、(暑さに勝てず)名人の言う通りにいたします。 ということで植え継ぎは放置です。
 
6/13 放置ついでで、野暮用の帰りに周南市は中須地区の棚田を見に行ってみました。田植えの済んだ棚田の景色はどんなものか、ちょっと見てみたかったんです。

alt
alt










 
 
 
「棚田と清流の里」 だそーです。 苗が棚田一面に植えられた風景はさぞ見事でしょう!と行ってみたのですが、、、、道が狭いの!!

随分前にRAV4で来たときは何とも思わなかったけど、歳を取ったからでしょうか?この前 Fスポを修理したばかりでまた何かやっちまうと息子に叱られるので奥まで行くのを諦めました。

道の狭くなったとこでしばらく考えて向きを変えて退散しました。 (弱い!) 
 
6/16 ほぼほぼ一週間経って 植え継ぎをしました。

altもちろん暑い日の田んぼ仕事は 昔話:笠地蔵 で有名な地蔵笠です。

地蔵傘、正式には菅笠と言うらしい。けど、やっぱり地蔵笠と呼ぶのが楽しい。
ベトナム笠とも言うらしい。けど、やっぱり竹槍をもたせたらベト○ンにしか見えないのも楽しい。

もちろん Uvカットサングラスは必需です。
田靴は言うに及ばずドロの中には何が潜んでいるかもなのでビニール手袋も必需です。
 
altそんな田んぼ作業の正装な(?)恰好だけど、うかつに声をかけちゃいけないヤバい人のよう!

恰好はともかく、中腰でやらなきゃならないこの作業はなかなかキツいです。

祭りの終わった夕方、ドロと戯れていた田んぼを夕陽が優しく照らしています。

「やれやれ、今年も無事終わったか」と缶コーヒーを飲みながら シミジミ です。
 
 
・・・・後はウンカ野郎な害虫が来ないように田頭祭で花岡八幡宮に祈ります。
・・・・後は台風が来ないようにお天気尾根遺産に祈ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/20 19:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

田植え(彩のきずな)2日目 コメン ...
urutora368さん

田植え5日目 草の処理 雨が降りま ...
urutora368さん

田植え 一発処理除草剤撒き 草の処 ...
urutora368さん

珍しい事・・?
てうてう1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

f.foxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏用タイヤへ付け替え と、ミニカーの話(63) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 21:36:07
みんカラmobileに、PVレポート、ランキング機能追加!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 21:28:05
梅干の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 00:21:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
335iはタービンが壊れたので、今度はタービンのない車にしました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
息子と車屋さんに行って、M5(E60)ってのを見て、このV10-5000ccというのが良 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ジャイアンツ カラーです。
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
トヨタ RAV4に乗っています。 古い車です。 トヨタさんで言われました。「年式の割りに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation