• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f.foxのブログ一覧

2025年10月26日 イイね!

ハロウィンな笠戸島ゆるオフ 10月(2025)

🌾 INASAKU 2025 も ほぼ終わりです。 後はJA様にお願いしている出荷米の集荷を待つだけですが、その集荷日の連絡がまだ来ないのです。 集荷の前にサンプル米による水分量とかカドミウム量とかの検査があって、これに合格しないと買い取ってもらえないのです。 まあ、過去この検査でNGになった ...
続きを読む
Posted at 2025/10/28 18:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月14日 イイね!

INASAKU 2025 収穫祭

10/10 秋の大祭 収穫祭です。 コンバインの出番です。 予定では 10/4 から刈るつもりでしたが雨が降りまして、、、、息子参加なので息子の都合で土・日曜日が良い訳で、10/11からの 3連休に変更としていました。 10/10 です。 実は予定より 1日早く祭りのスタートです。 お天気尾根遺 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/17 19:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月06日 イイね!

小さい秋 と、NHKで放送 中山間地での米作りは?

ここのところやっと秋らしい気候になって来ました。 ならば一発 M3と秋の景色のコラボ写真を撮りに行かなきゃ、と思うものの田んぼが忙しいとか言って行けてません。 10/2 ルイちゃん(ワンコ:本名 ルイズ)との散歩も小さい秋を探しながらです。 秋といえば彼岸花です。ちょっと遠回りしてゲッ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/06 20:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月27日 イイね!

INASAKU 2025 収穫祭の準備

今年の INASAKU もなんとか無事に終わりそうです。 突風・豪雨も何度かありましたが、災害になるほどでもなくお稲さんもコケずに実りました。 ウンカやカメムシも付いてないようです。(多分) 稲がコケるのと害虫にやられるのは最悪だからね (>_ 「お米はもう大丈夫でしょう」と祭りの準備です。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 19:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月06日 イイね!

ジャッジメントですの! M3のダウンサス

息子とM3のダウンサスをどーするか、車屋さんへ相談に行きます。スプリングがヘタっててディーラーから「最低地上高が足りません」と言われたのに対応です。 車高調にするか、スプリングだけ取り換えるか???です。 ディーラーからは「ノーマルに戻しましょう」と言われましたが、嫌です。(車高は低い方が、良い ...
続きを読む
Posted at 2025/09/08 18:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月29日 イイね!

INASAKU 2025 と、休耕田の草刈りでUFO着陸跡

  🌾INASAKU 2025 写真は無意味に立てられた園芸用の支柱に止まるシオカラトンボです。が、田んぼは出穂の真っ最中です。 稲穂に白い小さな花がいっぱい付いています。 JA様のお米栽培基準では「カドミウムを吸収させない対策で出穂前後 20日間は田んぼに水を溜めて田面を露出させないよーに」と ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 17:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月14日 イイね!

お盆事 と、INASAKU 2025 害虫防除

お盆のお墓参りの前にお墓の花(造花)を取り換える予定でしたが、大雨が続きなかなかお墓に行けませんでした。(行けないことはないけど、行く気になりませんでした) 🐶 そんな大雨の前に行ったワンコとの散歩ですが、変わったトンボに出会いました。 グーグルレンズ様にご教示願ったら チョウトンボ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 16:53:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

御田頭祭 と 笠戸島ゆるオフ 7月(2025)

INASAKU 2025 今週は「中干し」って作業を 7/20 からスタートです。中干しの目的は?は置いといてJAのお米栽培基準では田んぼの水を抜いて 1週間乾かすとあります。 でも、一週間はあくまでも目安です。土壌の違い(ネバい・それほどでもない)で変わるとあります。表面のひび割れがこのくらい ...
続きを読む
Posted at 2025/07/31 22:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月17日 イイね!

今年(2025)も 蝉の羽化が見れました

田んぼは間断灌水の真っ最中です。 が、この時期 用水路の水量がガクッと少なくなるんです。水入れを再開するのに水量の少ないのは困ります。 ボキと同じタイミングで水入れの人が居たのなら仕方ないです。その人の水入れが終わるまで待つしかありません。  7/16 そうは言うも、用水路の ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 21:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月09日 イイね!

INASAKU 2025 間断灌水

 今日この頃の稲作作業は間断灌水です。 “間断灌水”といえば、、、、麻雀の役満のような文言ですが、違います。(誰も そーは思わんて!) そう、その間断灌水ってのをしなくちゃいけないんだけど、ワタクシ まったく忘れていました。夕方に田んぼの水位 水の入り具合なんぞを確認しただけで のんびり ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 21:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

f.foxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夏用タイヤへ付け替え と、ミニカーの話(63) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 21:36:07
みんカラmobileに、PVレポート、ランキング機能追加!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 21:28:05
梅干の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 00:21:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
335iはタービンが壊れたので、今度はタービンのない車にしました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
息子と車屋さんに行って、M5(E60)ってのを見て、このV10-5000ccというのが良 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ジャイアンツ カラーです。
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
トヨタ RAV4に乗っています。 古い車です。 トヨタさんで言われました。「年式の割りに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation