2015年10月29日

10月26日
とあるビルの屋上で、
お月様が昇って来るのを待って
頑張って撮ったのに、十三夜って昨日だったのね。
まあ、パッと見 満月だし、
捨てるのも惜しいので、載せてみた。
十五夜は15個
十三夜は13個のお団子をお供えするそうだ。
とまあ、季節な枕で風流に出だしを行ってみたが、話しはミニカーです。
「やっちゃえ日産!」とか言って日産が元気だ! 日本を代表するロックスターをCMに起用して、自動運転の車に乗って・・・・、「2種類の人間がいる。やりたいことやっちゃう人と、やらない人」って言ってる。
ん~む、お金のある人はそーだろな。びんぼーなボキにして、
「やりたいことやれちゃう人と、やれない人」・・・・だな。
まあ、それはそれで、「やっちゃえ日産」ての聞いたら「えっ?日産がもらえるの???」って思うよね。(ボキだけ?)
それはないだろ、って思ってたら UCCさんが、日産くれるって!
BLACK 無糖 2缶に 日産スカイラインのミニカーを 1つ付けて くれるって。
「NISSAN Racing Spirit Rの系譜 Collection」
ボキはこれの発売 全然知らなくて、息子が買占めに走っててくれました。で、「こんなん出てたよ」ってくれました。
①1973年 GT-R(KPGC110) ②1987年 GTS-R(R31) ③1990年 GT-R(R32) No.12 Gr.A JTC ④1995年 GT-R LM(R33)ROAD CAR ⑤2005年 GT-R(R35) PROTO
しかし、おまけなのにミニカーとしての精巧な作りはさすが、UCCですな!
(個人的に)トミカサイズってのも良い! タイヤもちゃんと回るし!
車種ごとにホイール変えたりでリキ入ってるし!
でもR34がないよ。6種類にして、R34は欲しかった!・・・・残念!
ところで、自動運転させた車に乗ってておもしろいの?
自動運転だったら寝てればいいのに。
だったらバスに乗ればいいのに。
・・・・って思うのは びんぼー人の僻み ですな。
Posted at 2015/10/29 22:02:49 | |
トラックバック(0) | 日記