• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f.foxのブログ一覧

2016年05月19日 イイね!

RAV4号、目指せ15万キロ! その2 ライオン岩

5/19 朝のRAV4君、現在 148,241㎞。 今日も走るか!そう、その2だよ。
どっち行く? 昨日 東に向いて行ったから、次は西かなって思うも会社が引けたこの時間の 2国は帰宅ラッシュだから・・・・、距離を稼ぐなら山間部方面だろ?と、鹿野方面へ行ってみることに。

alt鹿野へは国道315号で登って行きます。
この時期 新緑で山がきれいだ。絶好のドライブ日和だね。
若葉がモリモリ湧き出て山々が元気一杯って感じ・・・・。

トンネル 4つくらい抜けて、右手に湖を見ながら走り、前を走るスローペースな軽4に我慢しながら登って行くと・・・・

スーパー サンマートが見えて来ます。(行くの?)
田舎のスーパーに期待薄ではあるが、マジョ狩りを決行!(行ったか!)・・・・予想通り残念!

鹿野繁華街を抜け、県道12号でさらに山に入って行くと

←ライオン様が出迎えてくださいます。

向こうの岩がライオンの顔に見える。う~ん!ラクダにも見える、ゴリラにも・・・、何とかいう犬にも・・・・、 いやいや ここはライオンで・・・・。

altライオン様に挨拶した後、 

←この方にも挨拶してきました。(ライオンの方が先か!ライオンの方が偉いのかよ?)(歳の順、ということで)
岩崎想左衛門重友様です。
周南市鹿野地区総合支所前にお住まいです。

想左衛門て、誰? 鹿野町で一番名前の長かった人です。 ウソです。

重ちゃんは水利に恵まれなかった鹿野台地に私財を投げうって 農業・生活用水を引くトンネルを掘った人だそーです。
漢陽寺の裏山 約90mにおよぶ岩盤を掘り抜く工事は1651年から4年の歳月をかけて完成しました。
重ちゃんの作ったトンネルは いつしか潮音洞と呼ばれ 今でも命の水として鹿野の大地を潤しています。

上の文は銅像前の説明板の文章からいただきました。

alt再び 国道315号に戻って、徳佐方面へ走ります。
3kmも走ると、「山のcafe MARUTA」さんが見えてきます。
実はどなたかのブログを見て来てみたんですが・・・・、残念ながら本日はお休みでした。

15万キロ目指して明日もここ来ますか! (未定だ!)

本日の走行距離 83km
 
 
                        さて、明日は・・・・、どーする!
Posted at 2016/05/20 20:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

f.foxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 4 567
891011121314
1516 17 18 19 2021
2223 242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

夏用タイヤへ付け替え と、ミニカーの話(63) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 21:36:07
みんカラmobileに、PVレポート、ランキング機能追加!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 21:28:05
梅干の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 00:21:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
335iはタービンが壊れたので、今度はタービンのない車にしました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
息子と車屋さんに行って、M5(E60)ってのを見て、このV10-5000ccというのが良 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ジャイアンツ カラーです。
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
トヨタ RAV4に乗っています。 古い車です。 トヨタさんで言われました。「年式の割りに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation