息子が山口市に用事があるという。早く終わったら(仁保の)ログハウスに行かん?と言うので連れて行ってもらうことになった。車は335iだ。
山陽自動車道をやや早めのスピードで走っていたら、トヨタの小型車がピッタリ後ろに張り付いて来た。
80PSくらいじゃ 306PSにゃ勝てんでしょ?と言いながらスピードを上げるもついて来る。
ウットオシイので先に行かせて後ろについたら、左に避けて、抜いたらまた後ろにピッタリついて来る。何かの嫌がらせかなと、一気にスピード上げて振り切り小郡ICがら降りてR-9を山口方面へ。
R-9をチンタラ走っていたら、・・・・何か排気音が違う!?そして、何処からか カタカタという音も聞こえてくる。
変やね?と先の 711に入ってマフラーを下から覗き込んで見るが別に普段と変わらず。
で、・・・・ボンネットを開けてみたら、インタークーラーへのパイピングが外れてる。
これはマズイんじゃない?!
と、近くのバルコム山口店さんへ。
息子はこの間に野暮用を片付けに。
修理は優秀メカに任せて。
ボキは美人受付ジョシに出されたアイスコーヒーを飲みながら まったりしてました。
そして、担当からの説明は、「パイプは元通りに繋ぎました。カタカタ音は分かりません。とりあえずゆっくり帰って下さい」 だと。
お代は不要ということだけど、カタカタ音はそのままでイイのか?!で、息子のとこへ行ってみると、まだまだ時間がかかるということで。
こんな車を取り扱う車屋さんを(気が弱いので敷地内に入れず)道路から眺めてみたり。
ウロウロ歩いてマンホールの写真を撮って
みたり。
生まれて 2枚目のマンホールの写真。
同じく生まれて 3枚目のマンホールの写真。
息子の用事が終わって、うどんのどんどん(小郡店)で遅いお昼を食べて帰ります。息子もボキも「ざるかつセット」でした。(写真無し)
バルコム山口店の担当がおっしゃいましたように、高速道は通らず、下道をゆっくり帰って来ました。(ログハウス行きは中止ね)
バルコム周南店です。
隣に i8がいる。スパカ好きのボキだが、今日はそれどころじゃない!
診断した優秀メカニックが言いますに、タービンが逝っているのではないかと・・・・。
・・・・来週、車検でここに持って行く。その時キチンと見るそうだ。
・・・・お願いですから無茶なお代にはなりませんように。
Posted at 2018/05/13 00:14:09 | |
トラックバック(0) | 日記