黄色い新幹線を見たら幸せになるそーな。ドクターイエローです。で、みん友さんからドクターイエローの運行情報をいただきまして M3とのツーショットを考えました。
この辺り、新幹線は高架橋なので同じ高さの場所を探さなくちゃいけません。さらに、駐車しててもお巡りさんに叱られない場所でもなくちゃなりません。
そんな条件の場所をストリートビューで探しまくり、(行ってみたら木や雑草で見えんじゃん!は嫌だから)前日にロケハンまで決行するという気合いの入った企画でした。が・・・・。
7/26(金) この日は下り。通過時間が 19時40分。
30分前に着。この頃ははなんとか普通に撮れたけど、通過時には薄暗くなって。
←このざまだ。
暗いからショーガないやね。黄色くかすれたのがドクター君だけど、しっぽしか写ってなかった。
ここは左手に山があって、ドクター君はいきなり山陰から出て来るから油断が出来ない。
←綺麗に上手いこと撮れた。けど、止まってるみたいで何かおもしろくない。
黄色い新幹線は見れたけど、偶然見れた方が幸せになれる気がする。
7/28(日) 今日は笠戸アイランドゆるオフだ。しかし、暑い!暑いからか雑草も良く育つ!休耕田がまた草ボーボーだ。またトラクタ野郎かよ!?とグチグチ言ってたけど。
良いこと考えちゃいました。休耕田に水を溜めるんです。水が溜まってると雑草は育たないだろう。育つのは水草だけだろう。(ホント?)
で、水草が育ってきたら、今度は水を抜く。で、水草が枯れる。これを繰り返したら雑草は育たない。(ホントにホント?)(大丈夫?)
今日はやっぱり暑い!メチャクチャ暑い!
と、見るとテントが張ってある。幹事様の粋な計らいでしょうか。(?)
ありがたいこってと車を停めて、写真を 1枚いただいて、速攻でテントへ逃げ込みました。
もうテントから出ないよ。でも、少しは出てみたけど。
今日は GT3様にお聞きしたいことがありました。
「ポルシェは鍵穴がドアノブに隠れている。ドアノブを起こすと鍵穴が見える」とみん友さんのブログで知りました。
で、「鍵で開ける時はドアノブを起こして鍵を入れて回す」のなら昔人のボキは「ドアノブを引っ張ったまま鍵を回して開くの?」って思ったんです。
確かめようと思ったら、今日は GT3じゃなく別車でおいででした。でも、開くんでしょうねェ!
・・・・鍵穴の仕組みも普段使わないからと隠してあるのも、さすがポルシェ様でございます。
・・・・今日は暑かったけど楽しゅうございました。ありがとうございました。
夏用タイヤへ付け替え と、ミニカーの話(63) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/02/27 21:36:07 |
![]() |
みんカラmobileに、PVレポート、ランキング機能追加!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/13 21:28:05 |
![]() |
梅干の日 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/08/06 00:21:46 |
![]() |
![]() |
BMW M3 クーペ 335iはタービンが壊れたので、今度はタービンのない車にしました。 |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 息子と車屋さんに行って、M5(E60)ってのを見て、このV10-5000ccというのが良 ... |
![]() |
ホンダ フォルツァ ジャイアンツ カラーです。 |
![]() |
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4に乗っています。 古い車です。 トヨタさんで言われました。「年式の割りに ... |