毎月 第 3土曜日はトミカの日です。トミカの新車の発売日です。1月はBMW Z4だ! BMWに乗っている者としては買っておかなくてはなるまい!
と、思ってたんだけど寝過ごしてしまいました。初回特別仕様(特別カラー)は開店前に玩具屋に行って並んでいないと入荷数的に買えないかもなのです。
人気のない車種だと開店早々の売り切れは無いと思うけど、Z4はどーでしょう?!でも、慌てて行って空振りはおもしろくないので、諦めました。
今日は前々から行こう行こうと思っていた鹿野の奥の方にあるパン屋さんの「子たぬきのパン」へ行ってみることにしました。
国道 315号線を上って行きます。
途中、須々万の横をかすめますので、前に行ったことのある神具岩へ寄ってみました。
横に裂け目があります。言い伝えではこの岩の中に龍が閉じ込められているそうです。
岩の上に乗ってる祠が結界を張っているのでしょう。ドラゴンは閉じ込められたままのようです。
鹿野の街を抜けて 1㎞も走ればライオン岩が見えてきます。
普通にスルーしても良いんだけど、「パンを買いに行った」という話しだけなのに心打たれる場面を押さえていくことでツーリングレポートの深みが増す訳であります。
薄いブログ内容へのあからさまな言い訳であります。
となりに「レストラン たぬき」があります。
こちらも人気なお店です。
パン屋の 2階には買ったパンを食するスペースがあると言われましたが、ボキは初めてお店は苦手だし、一人で心細いので、コソコソとパンだけ買って帰ります。
←こんなトトロに出て来るような お社とか。
きのこの栽培とか。→
で、この道、進んで行くと、段々 狭くなって来て、ビビりながらバックで引き返して来ました。
家に帰ってカミサンに買って来たパンを披露します。
メインというか、代表格は真ん中の円柱型の「森の丸太食パン」です。
天然酵母パンとのことです。が、ちぎるとポロポロとバラけて落ちて 食べにくいの!
これはこれでこんなものなのか?美味しいけど、ボキにはよく分かりません。(パン無知)
・・・・パンはネコにカメにタヌキにハリネズミとウケそうなものを選んで買いました。
・・・・敷いたフェラーリの旗は別に意味はありません。 と思います。
夏用タイヤへ付け替え と、ミニカーの話(63) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/02/27 21:36:07 |
![]() |
みんカラmobileに、PVレポート、ランキング機能追加!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/13 21:28:05 |
![]() |
梅干の日 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/08/06 00:21:46 |
![]() |
![]() |
BMW M3 クーペ 335iはタービンが壊れたので、今度はタービンのない車にしました。 |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 息子と車屋さんに行って、M5(E60)ってのを見て、このV10-5000ccというのが良 ... |
![]() |
ホンダ フォルツァ ジャイアンツ カラーです。 |
![]() |
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4に乗っています。 古い車です。 トヨタさんで言われました。「年式の割りに ... |