• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f.foxのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

BMW 218d グラン ツアラー

息子がBMWの新車が出たから見に行くと言うので 335iの横乗りで連れて行ってもらった。新車というのは、「218d グラン ツアラー」っていう車だそうな。
(ふーん、そーなん?最近の車事情がよく分からない)

とは言うもの、車を買う買わないは別にして(買わんけど) ボキの場合先立つものが乏しいので 
何をするにしてもここのところをどーにかしないと前へ進めない。

alt
ということで、
まず、米倉ちゃんと泰造くんにドリームジャンボの相談に行ってきました。
今回から百獣の王も応援してくれているので、膝蹴りガツンと心強いです。

でっかい夢もたくさんの夢も両方逝ってます。

ちなみにミニカーは2012年 M3 DTM (BMW純正)です。

alt
資金の都合をつけ バルコムBMWさんへ突入しました。


←335i の少し低めにセットされた足周り。 この辺りからの眺めが好きです。(新車とは関係ないけど)


 
alt
で、息子が、とーさん
←これが218dだよ。

って、
ふーん、そーなん?(2度目)と眺めてみる。 が・・・・、ボキの20年前のボロ車と比べるのも失礼な話だと思うのだが、実に良い車だ!100倍くらい良い!

息子、次はこーゆー車にするのかな?


altとは、言ってもこーゆー車ってボキの
RAV4と同じ格好してるし、あまり興味もなく。
だからボキは息子が営業担当者と話をしている間、

←隣の
オレンジの車や青い車を眺めたり、写真撮ったり、徘徊してました。




alt
いつもここに来ると思う。

この 2シリのカブリオレにしても、前のZ4にしても、一度で良いから屋根が開く車に乗って見たいものだと何度も思うのだが・・・・
息子と何度も話すのだが・・・・

GOサインを出すには乗り越えられない難題が多々あるんだよね。



ボキはi3が電気だけで動く車だと今日初めて知りました。てっきり電気を作る小さいエンジンが搭載されているものだと思ってました。
買いもしないのに営業担当者に「イヤ、それは困ります」とマジで力説してしまいました。(爆)

Posted at 2015/05/31 22:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月30日 イイね!

5月病?やっと週末だ、ミニカーの話(36)

昨日、口永良部島。クチノエラブジマ、っつんすか?火山の爆発的噴火があったとか。すごいね!一気に噴煙、上空 9000mだって!やる気満々だね。
そこへ行くとボキなんか・・・・ やる気ナッシング、ダルダル、5月病だろう。(←オジサンに対して、こぉいうのを 5月病とは言わんないんだって!)

ふ~ん、そーなん。
 5月病で良いヨ、面倒くさいから。 ホンキーマンに「本気出してる?」って聞かれても、なかなか 体脂肪は燃やせない。(イミフ)

5月ももうじき終わりか・・・・。GWていう休みの固まりの直撃を食らうとボキの頭は 1月が全部正月であるように、
5月が全部GWに染まってしまうんちゃね。

altそんな 5月の、とある高台での 1コマ。夕陽にはまだ時間が早いと思っていたら、

←お陽さまが雲から顔を出して。

当分眺めてたけど、綺麗でした。
明日への活力をもらった気がしました。



 
 
で、今日はトラクタ野郎で、田んぼはシロカキ。お昼から雨とTVは ほざいて、おっしゃっていたので、朝 9時と早めの田んぼ突入だったが、しばらくしてポツポツ降りだしやがった!
お昼も飛ばして何とか本降りになる前にやっつけました!クボタ ドーロスター(ロードスターのところドロだらけだから
ドーロスター)(説明入れるか?滑ったね!)のドロを洗って、シャワー浴びて、お昼を食べたらミニカーも走らせてみる。

alt〔左〕ポルシェ 911 ターボ (991)
〔中〕ポルシェ 911 RSR ターボ
〔右〕ポルシェ 911 RS (993)
5月5日 発売の京商 「ポルシェ ミニカーコレクション 6」を逝ってみた。
1ヶ月経つと価格もホドホドになってきたかな。

ポルシェに赤色はどうかな?って思ってたけど、赤も良いね。

 
 

田んぼの隣の白い綺麗なおうちの敷地に スピード最低速 ローター遅回し でもシロカキだとドロ水が飛ぶ!目立たないくらいちょっとだけだからカンベン!って思いながらやってたら、家の主様がお帰りに・・・・、

ヤバイかな? と・・・・、目が合ったら、笑顔で先に挨拶を下さいました。ボキも頭下げました。良い人みたい。 良かったァ!! ホッ!(^▽^)
Posted at 2015/05/30 23:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月23日 イイね!

トラクタ野郎で、ミニカーの話(35)

そろそろ、お百姓さんの季節 本番。 今日は「田起し」という作業らしい。 まだまだ親父様、お袋様のあれしちょけ、こうしちょけの言葉で動いてます。
今日から天気は下り坂ということで、夕方には雨になるとか・・・・。何とか雨が降る前にはカタをつけておきたいものである。

だもので、朝からトラクタ野郎で頑張ってなのだが、夕方までにカタをつけなければならない理由はもう一つ。 5時半から、電波教師があるのだ。
電波教師は外せない!(イミフ) 何が何でも 5時半までに。だ!

ということでお百姓さんは無事終了。でも、終わってトラクターを洗っていたら、雨がポツポツ来たから、ギリ セーフって感じでした。

altシャワーを浴びてミニカーの整理にかかります。
先週土曜日はトミカの日

〔左〕ランボルギーニ アヴェンタドール LP 700-4 ドバイ警察仕様
パトは蒐集対象外とはいうものアヴェンタ様は別!箱も緑色にしてソレっぽくしてくれたらもっと良かったのにね。

〔中〕ホンダ フィット (通常カラー)
〔右〕
ホンダ フィット (初回特別仕様)
フィットはね、これも蒐集対象外なもので、悩んだんだよね。それがこの前、お百姓さんやった時お袋様からお小遣い貰って、ちょっと機密費に余裕があったので逝っちゃいました。でも初回特別仕様の方だけで良かったかな。(フィットファンの方メンゴ)

alt〔左〕ポルシェ 911 GT2 RS(京商)
ポルシェ ミニコレ6 から。 
ミニコレ5までのと車種がカブラナイように逝ってるんだけど やっと 1台目ゲット。(実車)激早のそれっぽいカレラGTが好きなんだけどコイツはカレラGT以上の激だったんだね!

〔右〕ルノー クリオ スポール
ここまでタンポったら、ゼッケン入れてほスいね。でもヨイ!

alt販売店オリジナルで 5/20にイーオンからミラージュ ラリー仕様が出るって。 気合い入れて逝ったがカラ回り!見当たらないので店員に聞くと「売り切れました」だと!
クッソー!また 防府まで逝くしかないか(涙)

と・・・・ホットウィールコーナーで
←こんなの見つけた。「ポルシェ シリーズ」

〔左から〕
カレラ GT、918 スパイダー、935-78、993 GT2
No.が 1~/8 とあるから 8台シリーズなんだね。お値段が通常品の 3倍以上だから好きなのから 4台摘んでみました。実際、台紙の絵が秀逸(ボキ的に) 絵とミニカーで 2度美味しい!


              当分、ブリバリしないでこのままで眺めていよう。 
Posted at 2015/05/23 21:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月20日 イイね!

退院

先週のこと。 4~ 5日の予定です。との話で息子のおじいちゃんが入院しました。
1週間に延びて 昨日のこと。検査で主治医がOKって言えば退院だったんだけど。 何と、
主治医様はお休みでした・・・・(マジかよ!)(しかし、こんなの有りかよ?入院費一日分多くかかるじゃん!)(お医者様はとんでもない高給取りというのが世間一般な話、セコくないか?

看護士が言うに、担当医師は
OKを出しているので、まず問題ないでしょう。・・・・と。(だから 3K返せよ!)

そして、今日、とりあえず上司様に昼からお休みをいただき、帰る気マンマン!
昼前、滅多に鳴らないボキの携帯にその旨の連絡が・・・・。 親父様は早く帰りたがっているという。 12時になってすぐ向うからと、入院部屋で待たせてもらう。

今日ばかりは、「早いじゃ?」「どーした?」と
暇人どもがチャチャを入れてくるのを「おう!」の一言で蹴散らし、速攻ラヴ4でゴー!である。

急ぎの時のいつものH山越えからS町峠、と結構なペースで順調X2

高架橋下信号待ち、クッソー! 写真はちょいと前に付けた行車記録器の映像から!

alt
←・・・・信号 青! ゴー!!! 

と、前の大きなクレーン車の動きがおかしい!何やってんだよ!サッサと行けよ。

  エッ?どっちへ行くんだよ?

alt



 
で、
大きなクレーン車が避けたのはド真ん前に軽トラがいたから!

alt



 あんた、マジか?

alt




 
日本人か?

違うだろ!

カンベンしてくれよ~!!

すれ違いざまでの、「クラクション 長押し一回」「(聞こえるわけないけど)バカヤロー!」「
運転手をガン見」

落ち着け。
落ち着け。落ち着け。落ち着け。と、自分に言い聞かせながら大きなクレーン車についてノロノロ走って病院着。

親父様、待たせたね。何事もなく退院できて良かったね。 お袋様がアイスクリーム 爽 を買ってあるって。 ドラ焼きも買ってあるって。(氷とアンコって食い合わせ大丈夫?)


                 なにはともあれ、退院おめでとう。
Posted at 2015/05/20 21:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月15日 イイね!

行車記録器

前からホスイホスイと思っていたんだけど、なかなか決めきれず 今日まで無防備状態でした(って、そんな大袈裟なことじゃないんですが

欲しかったのは、ドライブレコーダーです。

某オクで 1円スタート! もちろん 中華。

商品説明 読んでも不安だらけ。 中華ですもの。
この出品者様は同じ製品を何個も出品されてて、今までの落札価格を見ると、大体 2Kちょっと。 中華だから。
この価格だったら、不安だらけのそれが 2~3発直撃しても、笑って済ませる。 
中華だもん!

更に、発送方法が定形外OKの 0.25K。商品安く、送料も安く、良いね! 今回、KネコさんやS川さんはいらない。

逝くしかないでしょ!・・・・逝ったか。
2.2K・・・・でした。 で、届いたのが

←コレ

行車記録器(ギョーシャキロクキ?読み方不明)、中国ではドライブレコーダーをそう言うの?

箱、車好きな知識無しオヤジのハート鷲掴みなアヴェンタドールは意味不だが、取説の漢字だらけは中国語。全然分からん! 続いてNとRが裏返しの文字があるからロシア語? 3つ目に英語。 何にしても意味は全然分からん。

出品者様の「日本語説明書製作中このページにアップします」を期待してるんだけど。 

さらに、肝心のメディアが「TFメモリーカード」、TFって何?ググッてみたら、
マイクロSDカードと同じって(安堵)。 とりあえずガラケーに入ってた 2GBを入れてみた。

電源コードが短かくて、
←ここにセット。

ワーイ!映った、映った。

しかし、使い方が分からんから 録画されているのか?いないのか?

走っていると画面が消える! 何故?ワケ分からん! マイクロSDカードの容量?性能?相性?


日時は何とかセットできたけど、もっと考えて逝きゃ良かったかな。  と早くも後悔。
Posted at 2015/05/16 14:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

f.foxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
345678 9
10111213 14 1516
171819 202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

夏用タイヤへ付け替え と、ミニカーの話(63) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 21:36:07
みんカラmobileに、PVレポート、ランキング機能追加!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 21:28:05
梅干の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 00:21:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
335iはタービンが壊れたので、今度はタービンのない車にしました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
息子と車屋さんに行って、M5(E60)ってのを見て、このV10-5000ccというのが良 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ジャイアンツ カラーです。
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
トヨタ RAV4に乗っています。 古い車です。 トヨタさんで言われました。「年式の割りに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation