• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f.foxのブログ一覧

2015年09月12日 イイね!

小さな輸入車フェスタ

息子が何か弄くってる。
何でも、335iの左側のマフラーってのはアイドリングでエンジンが温まって来たらフラップが開いて排気が始まるそーな。

altそれを トランクのどこかにあるコネクタを外したら最初から 2本排気になるんだとか?!

そーなん!面白そーじゃん!とはいうものそんな仕組みがあったなんて、もちろんボキは知りません。

息子が これかな? とテケトーに外して、エンジン回すよ~。・・・・後ろで見てたら、
←オー!出てる出てる!音もブオーンて少し大きくなったんじゃない!

それで どーなるかというと、どーなるの? あまり面白くもなかったし・・・・。

alt昼過ぎ、野暮用の途中(息子車の横乗り)、「小さな輸入車フェスタ」ってのをモール周南さんでやってた。

BMWさんも展示してたので行ってみました。

i8は売れました?に「ハイ」と・・・・。

そーなると「残念、県内一番乗りを狙っていたのになー(笑)」と、言わなきゃ良いのにまたつまらん言葉を・・・・

しかし、さすが、BMW!というか、美人女子店員!
「白が売れまして、グレーが残っております。是非、グレーでの
県内一番乗りを!」と・・・・。
ボキ「ごめんなさい」(ここは謝るしかないだろ)

(気を取り直して)他のメーカーさんは

alt
←フォードさん

       ↓アウディさん    ↓ルノーさん
alt






alt




←ボルボさん
カーネルおじさんが窓から顔出してる!・・・・ワケじゃないよね。

でも、そんなふーに見える!

alt
でもでも、一番目立ってた yab号!
yabは後援ってなってた。 ビープ君(写真無し)も来てた。

    
小さめの車を小さいスペースに並べたフェスティバル。

こういうのも良いね。
Posted at 2015/09/13 01:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

あれから一週間 と、ミニカーの話(45)

altあれから、一週間ですか・・・・。

七日経って行なう 仏事行事が昨日 無事終わりました。
明日から、もうお仕事なんですね。
もっと休んでいたい~。

しかし、あっと言う間の一週間でした。役所の色々な手続きとかでバタバタと過ごしてました。
おふくろ様の代筆で、親父様とおふくろ様の名前ばかり書いていました。

歳ですなぁ・・・・、結構疲れが溜まってます。

朝 起きて見ますと、お月様のようなお日様が出てました。お日様も疲れておられるのでしょうか?!
黒い雲がお月様にかかってドラゴンの目玉のようで、何か怪しい空模様ですね!
・・・・、やはり雨。 
気晴らしにミニカーと戯れてみました。

altフェラーリ F40 (マジョレット)
某オクにて。 商品説明の中に「1/64?」てな記載があって。「?」って何?
←ライトの前のとこプラ使ってるし、赤いシートが入ってるし、サイドミラー付いてるし、

alt



 
 
ドア開閉だし、
ホイール凝ってるし、エンジン有り~ので色塗ってあるし・・・・ → →  
ボキの知ってるマジョのF40と違う!

 
これって 1/43じゃないの?
悩んで、悩んで、でも、価格 1コインとちょっとだし、逝ってみた! 家に届いたら、ちゃんと 1/60(裏に表記有り) 
しっかし、こんなに手間暇かけて作ってて大丈夫か?・・・・マジョ。

altスカイライン GT-R R33 (トミカ)
トミカ30周年記念のそれっぽい! 箱がないからか、1コイン。

ボキ、箱 いらねーし。 で、他に競合者もなく、すんなりと落ちました。
箱があってなんぼの生粋なトミカファンの皆様のおかげでしょう(?)

alt
 
 
フェラーリ F50 (マイスト)
このもの、京商みたいに組み立てるヤツ。
コイツの出来はどーだ?と生意気なことを思いながら逝ってみた。

京商さんのとは比ぶべくもなかったが、組み立ててみて、既に蒐集済みのものだったと気がついた(爆) ・・・・まぁ、良いけど。

 
             ミニカー蒐集・・・・、ボチボチ 3000台に乗りそーだ。
Posted at 2015/09/07 00:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月01日 イイね!

おやじ、88歳で 。。。。

altおやじは、88歳でした。

人前に出ることが苦手で、辛抱人で、のんびりな性格のようで、時々 短気でせっかちで。
若い頃から、さまざまな苦労を味わい、仕事一筋の人生とおふくろから聞きました。
仕事はサンライズ製作所で機関車を作っておりました。

(←笠戸島、大城のD51。 おやじと孫、2012年)


フライス盤だったと思いますが、
「台車の30センチΦの軸穴は、ちょっと小さめに開けて、ちょっとずつ軸に合わせて広げて行かんにゃあいけん!若いヤツが台車一台 鉄くずにしてしもうた!」という話しをよく聞かされました。

現在、孫が同
製作所で新幹線を作っています。
おやじはそのことが本当に嬉しかったようです。

82歳の時、とっても重い病気と診断されました。
気の抜けたような おやじに 先生が、「10年は私が何とかします」と言って下さいました。

ボキが「おやじ、後 10年生きれるって。 92歳でこらえてーね」
と言ったことが、昨日のことのように思い出されます。

(←葬儀社から、ショボ降る雨の中のRAV4)
       
alt残念ながら、心臓の方が持たなかったようですが、
毎月 2回の病院通いと 2時間近くの診察待ちはそれまで、おやじとあまり話しをしたことのないボキにとって、
辛くもありましたが、非常に嬉しい時間でもありました。

今年の 6月、胃炎と言われて再度 入院となりました。何も食べれず、1ヶ月以上天敵だけでした。

やせ細って、1人では歩くこともできなくなり、
「頑張るんよ」と言いながらも、覚悟はしていました。


「家に帰りたいのぉ・・・・」という言葉を何度も聞きました。

それが、奇跡的に復活しまして、退院することができました。

(←おやじに 持って行ったビールと栄養ドリンク。 ゆっくり飲んでね。 安らかにね・・・・。)

(↓斎場まで乗って来た 日野セレガ これに 5人で!)
alt 
生まれ育った家に帰ってこれて 嬉しかったのでしょうか、
 
見慣れた景色に 安堵したのでしょうか、、
 
おふくろの献身的な介護に 申し訳なく思ったのでしょうか、、、
 
退院して、2週間でした。 リハビリして筋力をつけなければ、と言っていたのですが・・・・。

            アッという間に行ってしまいました。 大往生と思います。
                しかし、涙って涸れないものなんですね。
Posted at 2015/09/02 17:02:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

f.foxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12345
67891011 12
13141516 171819
20 21 222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

夏用タイヤへ付け替え と、ミニカーの話(63) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 21:36:07
みんカラmobileに、PVレポート、ランキング機能追加!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 21:28:05
梅干の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 00:21:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
335iはタービンが壊れたので、今度はタービンのない車にしました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
息子と車屋さんに行って、M5(E60)ってのを見て、このV10-5000ccというのが良 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ジャイアンツ カラーです。
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
トヨタ RAV4に乗っています。 古い車です。 トヨタさんで言われました。「年式の割りに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation