• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f.foxのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

美味いラーメンを食いに行こう

昨日のタイヤ交換で腰の調子がイマイチ状態。キリキリ痛いというのではなく 重い~(お・も・い~~)、 って感じです。鈍痛です。
腰を労わりながらネットで「イイね!」と「プロフィール画像」のことを調べたりしてたら、息子が「ラーメン食べに行かん?」・・・・て。

alt腰の調子?、プロフィール画像?

行くに決まってるでしょ!(笑) もちろん335iの楽ちん横乗りです。

ラーメン屋さんは美東SAにあるそうな。山陽道をバビューンと走って、着いた。・・・・って入らない!
ここじゃないん?て聞くと上り線側だそうな。
次のICで向きを変えて上って来て着きました。
  
altお店は「らあめん花月嵐」。
グルメな(好き嫌い無しな)ボキにして注文は息子にお任せです。

横から蝶野様が俺のラーメン(BLACKMONSTER)を食わんかっ、とガンをくれる! が、息子が注文したのは「嵐げんこつらあめん」でした。 
他に何かいる?に 餃子とご飯を付けてもらいました。       
 
  
alt呼び出しベル(?)みたいなのを渡され 待っていると・・・・よく覚えてないけど、呼ばれたみたい。カウンターに行ってもらってきました。
しかし、トレーが小さいくね?

息子が写真撮ってるので、ボキもそれを撮りました(笑)
こういうの撮るの雰囲気的に苦手(爆)
ラーメンじゃないよ、らあめんだよ。 美味しかったです。

altカミサンと娘へのお土産です。

同じ美東SAのお土産コーナー辺りにあるお店です。
見蘭牛ステーキ弁当にしました。焼肉とステーキがありまして、今日はステーキです。

(これも美味しそーです!次回は・・・・)


 
alt息子が言うに、付け替えた夏用タイヤの空気圧がドーとか?
車に付いてる
空気圧センサーがチェックを掛けて来るらしい。

RAV4にも息子が付けてくれているけど(モチ 社外品)、気にしたこともなかった。

高速道路だしね。空気もらって入れてました。



               ボキはお腹いっぱいで、帰りは半分寝てました。
                       息子よ、ありがとう。
Posted at 2016/02/28 23:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

ブログの画面が変?

下の写真

何日か前に気が付いたんだけど 「イイね!」をいただいた皆様の プロフィール画像 が見えなくなった。
・・・・マイページから開くと見える

コメントも出来ないみたい。
普通、「コメントはありません。」の辺りに「コメントする」 と コメント欄 があるハズですよね? 
・・・・プロフィールのコメントは オン になってる

ボキの設定が変なのか? 色々とネットで調べたけどわかりません。
それとも、ボキが何か悪いことしたから、そうされたのかしら?
はたまた、変なウイルスでもいるのかしら?

ボキの設定不具合なら、皆様のパソコンからはコメント出来るのかしら。

誰か教えて下さい。・・・・ってコメント出来なかったら無理か(涙)

Posted at 2016/02/28 10:22:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月27日 イイね!

夏用タイヤへ付け替え と、ミニカーの話(69)

一昨日だったか? 335iのタイヤが夏用になっているのに気が付いた。やっぱりこっちのホイールの方が似合ってるね!(そこ?)
いつに間に!、早くね?とか思うも RAV4君もそろそろ戻してあげんといけん。

今日晴れたらやろう、と思ったら息子は仕事だそーな。天気予報は雨って言ってたけど、何とかなりそぉ とボキ一人でやることに。

altジャッキは息子のを無断で借りた。一緒に置いてあった十字レンチは見当たらないので、RAV4備品のL型の(使いにくい)ヤツで作業開始。

と、後輪 1本を付け替えた頃 雨がポツポツと降って来やがった 来ました。
←取り合えず証拠写真を撮っとくべ。

空を見上げ「クッソー、もう少し辛抱できんか!」と一括!

alt
一括が効いたのか?雨が止んだ。チャンスッ!と無事交換完了。

冬用タイヤは洗ってから のけておくんだけど、これが結構大変。息子はいつもこのセンナイ 作業をやってくれてたんだね(感謝)
←取り合えず証拠写真。

洗った後、屋根のあるとこまで転がしてって、
乾くまで立て掛けておくことに。

今日はこれで お仕舞い。でも実は腰にちょっと違和感が発生してるみたいデシ! タイヤ重かったし。締め付けにリキ入れたし。さらに 頑固なナットが何個かあって、緩めるのも結構本気出したからね。

今日は大人しくしとこ、と遅いお昼を食べてると、いつの間にか雨が降ってる!(ギリ セーフだった。日頃の行ないかな)

ということで、
大人しく ミニカーです。

altランボルギーニ ガヤルド (タカラトミー アーツ)

オクを徘徊していて、見つけた。 
タカラトミーは分かる。 アーツ(A.R.T.S)って? 知らんて。
1/64 って記載あったし、\400てのが見えたので この価格なら と逝ってみた。

で、商品が来て、見てビックリ! なんなんだ、このガヤは!
作り込みがハンパない!エッヂの効いたフォルム!京商並みのキッチリ感!内装有り、ドアミラー良し!そして、まさかエンジンフードが開くとは!(チリがスジ)・・・・スゲー!!


                   1/64 LAMBORGHINI COLLECTION
              4車種、9カラー、探したけど 他に出品は無し。。。。
                     ほかのもほしー、全部ほしー、、、、
Posted at 2016/02/27 20:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月24日 イイね!

親父様の誕生日

今日は親父様の誕生日だ・・・・ 生きていれば 89歳だ。 帰りに親父様の好きだった甘いお菓子でも買って帰るべ。。。。

仕事が終わって、車に行って、エンジンかけて、テレビつけたら 丁度 水戸黄門様が始まった。

しかし、RAV4君、昨日から暖かい風が出て来なかったり、出てきたり・・・・と何か変である。 
今日も、暖かい風が出ない。 おっかしーなぁ、と上から吹かしてみたり、下から出したり、色々やってみたけど、出ない!
・・・・ と、水温計見てびっくり! 針がレッド(H)近くまで上がってる! 水戸黄門様見てる場合じゃないじゃん!

alt大慌てでトヨタさんに行きました。エンジンが壊れりゃしないかとビクビクでした。

診断結果は ベテラン整備士様が言うに、f.foxさん ラジエーターに水が無いですよ! 赤っぽい液が漏れてませんでした?って!
(ラジエーター ほぼ空っぽでしたと!)

ハイ、漏れてました。

う~ん、いつぞやのあのワインレッドの液体はミッションオイルじゃなかったの? LLCなの? オイオイ!行くとこ行くとこで話が違うじゃん!

altとりあえず LLC満タンにしてもらいました。 明日朝どのくらい減ってるか見て下さいね、とか。

さらに ピンクの液体が散ったから と、エンジン周りをスチームで洗ってくれました。(どーせ 汚いからいいすよォ、って言ったんだけどね)

何年ぶりかしら、見事にエンジン ピカピカになりました(笑)
トヨタさん 色々ありがとうございました。

帰って車眺めてて、気が付いた! こんなことあったから、親父様のお菓子を買って帰るの 思いっきり忘れてた!
と、そこへ息子が帰って来た。グッドタイミングじゃ!息子と一緒に買いに行きました。
 
 

alt

 どっちか くれんかなー。(写真小さめにしてます)  
Posted at 2016/02/25 22:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

パキラが枯れた。 と、ミニカーの話(68)

先日の寒波! 数十年に一度の大寒波って言ってましたが、ホントに寒かったんですね。 パキラ君が逝っちゃいました。

altご存知のようにパキラは亜熱帯の植物。 寒さに弱いので、室内の日当たりの良い場所に置いてあげるのが良いようです。

いつの頃からボキんちにいるのか記憶が定かではないけど、最初は室内にいたようです。

夏場は外に出してあげてたんだけど、いつの頃だったか
植木鉢の穴から根っこを出して、ここに根付いちゃいました。

で、冬場になっても室内に入れあげることができなくなって・・・・、そーすると どんどん大きくなって行きまして(本日測定 2m30cmありました)

こうなると、もう寒さも平気!って思ってたんだけど・・・・

パキラ君、ごめんね(涙)
   
  

altその大寒波のせいか(違うよ) 今日のRAV4君はワインレッドの液体を垂らしていました。

これがオートマオイルってんスか?
(奥のこげ茶色のはエンジンオイルだね・・・・マジ、ヤベーな)

RAV4君が泣いているようです。(泣いています)



alt本日は トミカの新車発売日。 まだ壊れちゃダメよ と、RAV4君と買いに行ってきました。

〔左〕マツダ ロードスター (トミカ NO.26 通常品)
一軒目のお店、初回特別仕様が置いてない! 美人ジョシ店員に聞くと「もう売り切れました」って。
しかたなく 
赤色の通常品を2台(息子のと)買って次のお店へ。

〔右〕マツダ ロードスター (トミカ NO.26 初回特別仕様)
2軒目の店で・・・・1台ありました(安堵) 両方とも幌が脱着出来る。ドアが開かなくて サイドミラーの無いのは残念だけど、ワイドタイヤ履かせてもらえて良かったね。

alt〔上左〕日産 スカイライン GT-R V-SPEC ⅡNur (プレミアム 11)
〔上右〕トヨタ セリカ GT-FOUR(同 12)
〔下左〕レクサス RC F GT500同 05)
〔下右〕ロータス ヨーロッパ スペシャル同 08)
2軒目のお店でプレミアム発見! 
今月発売は上の 2台(NO.11と12)だけど、下のNO.05と08もお買い上げ。
プレミアムは価格的にタケーので、息子の分は無し(内緒)


                しかし、RAV4君  どーにかしないと・・・・
Posted at 2016/02/20 21:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

f.foxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123 456
7 8 910 111213
141516 171819 20
212223 242526 27
2829     

リンク・クリップ

夏用タイヤへ付け替え と、ミニカーの話(63) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 21:36:07
みんカラmobileに、PVレポート、ランキング機能追加!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 21:28:05
梅干の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 00:21:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
335iはタービンが壊れたので、今度はタービンのない車にしました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
息子と車屋さんに行って、M5(E60)ってのを見て、このV10-5000ccというのが良 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ジャイアンツ カラーです。
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
トヨタ RAV4に乗っています。 古い車です。 トヨタさんで言われました。「年式の割りに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation