
〔左〕ランボルギーニ チェンテナリオ (トミカ 初回特別仕様)
〔白〕ランボルギーニ ウラカン LP620-2 スーパートロフェオ (京商 ランボルギーニ ミニカーコレクション 第81弾)
車名の「チェンテナリオ」、意味はお牛さんに由来するもんだと思ってたら、「100周年」(創設者生誕)っていう意味とか。
まずはスパカ妖怪 ホンダ NSX
バス妖怪 ヒュンダイ ユニバース
ぞろ目妖怪 8並び
3/11、午前 4時、早起きして出発だ!
八代市、肥後トンネルへ突入。長さが6340m!結構長い。 

九州自動車道からえびのジャンクションで宮崎自動車道へ・・・・
開店前なのにすでに何人か並んでます。
こういう写真を撮るのは歳のせいもあるけど、ちょっとハズい。
さて、宮崎へ来たら絶対食べておけと言われる「おぐらのチキン南蛮」でしたが・・・・、宮崎へ来たら絶対 見ておけと言われる「鬼の洗濯板」
そしてもう 1つ、宮崎へ来たら絶対 お参りしておけと言われる 「鵜戸神宮」

ところが、←ごらんの通り何事もなかったかのようにピリピリって剝がれてしまいます!(爆)
で、再度 某オクで「ホイールリム用テープ・ピンストライプ」ってのをぽちり、貼り付けました。
メイン会場(多分)の公共埠頭入口は大賑わい!付近の駐車場も満車。
夏用タイヤへ取り替え完了後、バルコムBMWさんへやって来ました。今日はこち亀の両津巡査長の誕生日って聞いた。なんとまぁ似合わない日に誕生日だこと、って思うも 世間一般には 桃の節句・雛祭りだ。
うちにも娘が一人います。お父さんはまだまだ娘にかまってほしくてケーキを買って帰りまする。
仕事が終わっていつもの(ではないが)ケーキ屋さんへ行くと 5人の順番待ち。
まあこれも、順番が来るまで買うものを決めるのには好都合な待ち時間。
おひなさまケーキ と、ショートケーキ 2種類 4つずつ を買いました。
箱入りだけど助手席にシートベルトをして乗せます。
(写真は家で撮ったヤツ)
帰りの交差点右折レーン、 前の軽四の横から見えるまあるいテールは F12ではないか!
ボディはマットブラック(ラッピングかな?)、気合いが入ってる。
335の相手として不足は無いが、向こうにしてアウトオブ眼中か!
信号青でバオオンと行っちゃいました。
「速、ええ音させてるなあ」
ボキも負けじと!ボロロロ・・・・
前の軽四を蹴飛ばし、右折の後は直線一気、ケーキのシートベルトはこんな時のためか!(違うよ)
しっかりと眺めさせていただきました。
しかし、エロい ケツですなぁ。
娘がローソクに火をつけるよ~、と呼ぶのでカメラをさげてホイホイとやってきました。
お雛様の後ろの屏風の上に何かのせてる。
ブタか?と聞くと、うさまる という何とかスタンプとのこと。
まあ、それもヨシ!
娘が、灯りを消してローソクだけにしたらムードある素敵な写真が撮れるんじゃない?
というので、消してみた。
で・・・・、ローソクの位置のせいかしらね?
お雛さまの顔が陰になって、うさまるが人の顔にも見えて、ちょっと怖い。
別のムードのある写真になってしまった。
まあ、スマホでケーキを写す娘をデジカメで写すというのもいいものだ。
|
夏用タイヤへ付け替え と、ミニカーの話(63) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/02/27 21:36:07 |
![]() |
|
みんカラmobileに、PVレポート、ランキング機能追加!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/13 21:28:05 |
![]() |
|
梅干の日 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/08/06 00:21:46 |
![]() |
![]() |
BMW M3 クーペ 335iはタービンが壊れたので、今度はタービンのない車にしました。 |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 息子と車屋さんに行って、M5(E60)ってのを見て、このV10-5000ccというのが良 ... |
![]() |
ホンダ フォルツァ ジャイアンツ カラーです。 |
![]() |
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4に乗っています。 古い車です。 トヨタさんで言われました。「年式の割りに ... |