5/21 は「そうごうフェスタ 2017」でした。 山口市のそうごう自動車学校でありました。
ちょっと前のこと、ログハウスのマスターからの「来られます?」に「行きますよ」の返事。 そして、昨日、「今回、2台出すので、送り迎え(いわゆる代行)をしてもらえないでしょうか?」との電話。
田んぼの準備とかあるので、あまり長いをするつもりはなかったけど、断る理由もないので引き受けました。と言うか、マスターの頼みじゃ断れんでしょ!
しかし、代行人くらいマスターの人望からすれば他にいくらでもいるでしょうに。なして、私ごときに? ひょっとしてマスターって隠れBMWファン?
で、マスターがおっしゃるに「最初 ディアブロで行くから 335でログハウスへ送ってもらい、335はログハウスに置いといてボキはテスタの助手席で自動車学校へ・・・・」
フェスタが終わったら「ボキはディアブロの助手席でログハウスへ帰って、335で自動車学校までマスターを送る」 と!
335で代行だけじゃなく、フェラーリ テスタロッサ ケーニッヒ スペシャル と ランボルギーニ ディアブロ GT の助手席!横文字でゆーところのナビシートに乗せてもらえる!!
田んぼ やってる場合じゃないっつーの! 代行するっつーの! 送り迎えやりまくるっつーの!!
マスターとの約束の時間はそうごう自動車学校に 11時。
何が何でも遅刻は出来ん!
1時間前に約 1㎞手前のアルク大内店着。
時間調整後 30分前に自動車学校現着。
と、念には念を入れ、念を押しまくって、イッコだけ開いてた駐車スペースに止め、マスターを待ちます。
15分後ディアブロ到着!
マスターを乗せてログハウスへ。
ズゴゴゴゴ・・・・、出てきました。ケーニッヒ スペシャル 700PS仕様です。
マスターに乗り方のレクチャーを受け潜り込みます。
ボキ、大喜び!(ガキか?)(ガキだよ!)(満面笑顔、ヘラヘラ顔が止まらない)
サイドミラーに写るデッカイ、リヤフェンダー!この手の車にミラー格納機能って不要だよね。
後ろにエンジンがあるから、スピード出すと音が後ろに飛んで行く、以外と静かなんだ。
しっかし、車高 ヒク!ガードレール 高!分離帯の植木 高!目線が隣の車のドアノブって!
そうこうしてる間に到着。最低地上高 3センチ? 障害物競争の始まりです。
ボキ降りようね(笑)少しは車高上がるでしょ!
そして、スーパーカーショーの始まりです。総勢 11台が 横 2台で整列。ヤッパリ、ランボの万歳は大受けですな。「ヤバイ!」の黄色い声があちこちから上がります(笑)
1台ずつ車とオーナーの紹介があり、交機の白バイ隊員の鋭い視線と県警の皆様のビデオ撮影(?)をもろともせず、フルスロ大爆音で自動車学校のコース外周を一回りです。
そして、抽選の 11名様を各々助手席に乗せて再度一回り。 と・・・・、赤いF430の助手席が空いたまま?人数間違えたか?隣りにいた女 1人男 2人の 高校生グループに「チャンスじゃ、行け!」 と。行ったら乗車OK!女の子、大喜びの大ハシャギ!見送る男 2人に「彼女は今年の運を全部使ったね」とボキ。
男 2人笑っていたが・・・・、そーすると、ボキは今年どころか、来年の運まで使ったしまったということか・・・・(爆)
祭りが終わってディアブロで帰ります。先に乗せられたのは良いがマスターがなかなか来なくて、高校生の「なんでお前みたいな むさいオヤジが乗ってんだよ(怒)」な視線を感じる!
しかし、この景色はどーだ?カーボンだらけの室内からボンネットは見えず(伸び上っても!)(テスタは赤いのがちょっと見えた)
後ろは屋根から幅広エアダクトがあるから視界は極悪!でも 屋根がシートの中ほどまでしかないから頭をちょっと傾けると大きな青い空が見える。上の視界は良好だ!(笑)
お見送り(写真)はF430のオーナーと美人奥様と可愛子供様。奥様はスーパーカーショーの司会進行をやっておられました。
で、ディアブロ、スタート。
ガホッ、グガガガガゴゴゴゴガガゲゴガ・・・・、って感じ!
尋常ではない!激ヤバ!鬼ヤバ!である。
容赦無し、問答無用、・・・・である。
これは・・・・すごい!!
テスタが普通の車に思える。
テスタを取りに行くので再度 マスターを自動車学校まで乗せて行きます。
夏用タイヤへ付け替え と、ミニカーの話(63) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/02/27 21:36:07 |
![]() |
みんカラmobileに、PVレポート、ランキング機能追加!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/13 21:28:05 |
![]() |
梅干の日 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/08/06 00:21:46 |
![]() |
![]() |
BMW M3 クーペ 335iはタービンが壊れたので、今度はタービンのない車にしました。 |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 息子と車屋さんに行って、M5(E60)ってのを見て、このV10-5000ccというのが良 ... |
![]() |
ホンダ フォルツァ ジャイアンツ カラーです。 |
![]() |
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4に乗っています。 古い車です。 トヨタさんで言われました。「年式の割りに ... |