長いトンネルで、天井に大きな筒がぶら下がっているのを見ることがある。
大抵 Wでぶら下がっている この筒は 送風機だそーだが、昔見た映画 スターウォーズに出てくるポッドレーサーみたい、といつも思う!
映画の中で 確か、小さい子供が運転してた。
ネットで検索したら、アナキン・スカイウォーカーの子供の頃って出て来る・・・・。
そーでしたっけ?ルーク君じゃなかったっけ?(記憶違い?)
←これこれ!ポッドレーサー(ネットからお借りしまスた)
2つのジェットエンジンが電波みたいなので結ばれてて、岩と岩の間を 800㎞/hでブッ飛ばすのだ!エンジン音と言うか、飛行音が「バルルルルルルル・・・・」とか言ってた。
右のポッドレーサーがまさにトンネルの天井のソレだろ?
しかし、トンネルの写真、さもポッドレーサーらしく写ってる。100㎞/h+のスピードで走る車から吊り下げ金具をカットし、送風機のみを写ットしたカメラマンの勝利であろう!
カメラマン、誰あろう ffoxである。トリミング等はしていない! 狙って撮ったと言い張るが、「怪我の功名!奇跡の一枚!実は失敗写真!」・・・・ 何とでも言え!・・・・、ということで、ミニカーへ。
BMW M4 DTM. (中国製 製造元:××有限公司)(トミカサイズ)
いつぞやの妖怪の集いの日、バルコムBMW 山口店さんへ行って・・・・。
息子が知り合いのセールスと話をしてる隙にミニカーを物色!「レッドブルは旬だよね」と息子の分と 2台お買いあげ。
6月のきららモーフェスで 2台買ってるからこれで 3台目(全 6車種)(息子の入れたら 4車種目)。
ダッジ バイパー (マジョレット)
マジョレットのミニカーはスーパーの玩具菓子コーナーにおります。
トミカのように新車発売日がキッチリ決まっていないので、新車を入手するにはコマメなスーパー巡りが欠かせません。
これを昔からマジョ狩りと呼んでおります。
ffoxにおいては最近 気合の入ったマジョ狩りはしておらず買い物ついでが多いです。今回も会社で使ってるマリームが切れかけたのでそれを買いに立ち寄った某スーパーで見つけました。
マジョも 今は某オクとかで、簡単に入手できちゃう!
でも、やっぱり自分の足で探してゲットしてこそ、である。
Posted at 2017/08/16 00:01:01 | |
トラックバック(0) | 日記