• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f.foxのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

笠戸アイランドゆるオフ 河津桜の2月

 

今日はゆるオフだ。幸いに天気が良い。春らしい のほほんな天気で出掛け易いのが良い。さらに、知り合いから笠戸島の河津桜の咲き具合を見て来てくれと頼まれている。

 

さらにさらに、また違う知り合いから「あんたんとこにキンカンがあるじゃろ?くれんかね。」と言われていて、キンカンを届けに行くヤボ用もある。

 

キンカンだけど、「もぐのが面倒くさいから好きに取ってええよ」って言ったのに「イヤイヤ、勝手に取ってるみたいで、それはできん」と、のたまう!で、しかたなくボキがもいだんだけど、、、、

 

手入れもしてないホッタラカシのキンカンだから形悪いし小さいし、色も変なのあるし、持って帰って きれいにしながらより分け 1/3は捨てた。。。。

 

手間を掛けた出来の悪いキンカンを持って出発じゃ。試しに 1個食べてみたけど、「酸い~」と言うか、「苦い~」と言うか、どーやって食うんだ?

 

渡す時「出来悪いから、気に入らんかったら捨てもええからね」と言っておいた。しかし、昨日はキンカン仕事に予想外のつまらん時間を使ってしまった。

 

もう頼まれん!二度はせんよ、と 愚痴愚痴言いながら、笠戸島へ。

alt島へ渡るとピンクの桜が満開じゃん!これが河津桜という桜らしい。

 

とりあえず、端っこに止めた。(弱い!) 

が、ドイツ車仲間ということでベンツ 190Eさんの横へ移動です。
 

ゆるは今回も大盛況のよーです。 

                                                                そんなとこへやって来たのが 、この車↓ 
alt 

「マツダ ポーター」ってエンブレムが付いる。

 

すすけた塗装に屋根は錆だらけ。フェンダーにはぶっ叩いたようなへこみがあって ハゲて錆びてる。

タイヤは Yokohama だ。バイアスタイヤだ。ロゴが頭大文字、後小文字って、昔はこんなだったん!

 
窓のサッシが細!割りばしみたいだ!ここ持ってドア閉めたらサッシ折れるんじゃない(?)

  

マジ、どっから持って来たんだよ!40ウン年そのまんまか?でも、可愛い車だ、良いね!河津桜見物の車両じゃないの?って、コソコソ話してたら、ポーター君が引き連れて来たのは・・・・

         レクサス LFA  様                アヴェンタドール 様   でした!
altalt









 

 
altLFAを真近で見るのは初めてです。

 

すごいね。良いものを見させていただきました。

 

この後、ポーター様(君→様!)は 2台を引き連れて大城へコーヒーを飲みに行かれたそーです。

 

しばらくして息子がレイズ君(ワンコ)を連れてやって来た。

 

皆様が M3の車検を心配して下さいます。おろおろしているボキに息子が M3のことを色々教えてくれました。キャタライザーとかのある場所とか・・・・。(ハズ)
 

 
alt帰りに河津桜を眺めに寄ります。満開だけど、青葉も見えてる。そろそろお仕舞いかもね。

 

写真右手には大きなレンズを付けたカメラを三脚にセットして夕陽を眺めてる方がおられます。

 

 
alt 
 

 
 

 

玄人はだしなカメラマン様のマネしてボキも撮ってみました。きれいな夕陽でした。

 

ここの夕陽は瀬戸内海一と言われています。(諸説有り)

 

 

・・・・幹事様、参加された皆様、花粉舞う中 お疲れ様でした。

・・・・お車を見せて下さった皆様、お話しして下さった皆様、大変ありがとうございました。

Posted at 2019/02/25 20:39:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月14日 イイね!

バレンタインデー と、ミニカーの話(132)

 

今日はバレンタインデーである。 チョコレイト・ディスコだ!(イミフ)

 

噂では女の子から男の子へチョコで愛を打ち明ける日、と聞いたことがある。義理チョコしかもらったことがないボキにはどーでも良い一日でもある。でも、義理チョコでももらえれば嬉スい!

 

ここ最近スーパーとかのお菓子売り場はバレンタインチョコだらけだった。お菓子会社のもくろみ通りチョコはいっぱい売れたんだろう。

 

と、 ちょっと前の恵方巻き大量廃棄のニュースを思い出した。もしかして、バレンタインチョコも女の子から渡し損なったものはそんな憂き身にあってしまうのではあるまいか?!

 

もし、そんなことになったら美味しく食されようとこの世に生まれてきたチョコさんにとって、あまりに可哀相で忍びないことだ。

 

心配で、事務所の美人ジョシ、関係会社の可愛ジョシに「プレゼントし損ねたチョコってない?」「チョコを作り過ぎてあまってる、てのはない?」「あればボキが処分を」と声を掛けてみた。

  

結果は、満面の笑みで「ごめんね~」であった。 まあ、「あってもアンタにあげるなら捨てた方がマシ。てか、あったら自分で食う」的な対応されちゃ、お仕舞いだけどね・・・・。
 

ということで、義理笑顔はいっぱいもらえたけどバレンタインチョコは無しということで、会社帰りにバレンタイン宝くじを買って帰った。

  
alt

当たったら、今日 笑顔をくれたジョシには、お返しのクッキーとマシュマロを山盛り買って行って腹破裂するまで食べさせてあげまセう!

 

と、ドサクサに紛れてミニカーを・・・・。

 

〔左〕 ランボルギーニ アヴェンタドール

〔中〕 ベントレー コンチネンタル GT

〔右〕 メルセデス AMG GT
3台ともマジョレット、某スーパーで一度にゲット。  

 

アヴェンタはマジョ得意のカラバリ、ベントレーは青汁王子の乗ってるのとはちょっと違うみたいね。AMGはマジョ様ならではの紋様、トミカ様じゃ とても作れんでしょね。

 

alt帰ったらレイズが馬スジを両手(前足)で上手に持って美味しそうに食べてた。 

おもしろい格好なので撮ってみた。

 

この時期、冬毛でマンマル!太ってるんじゃないよ。ロン毛でモフモフだ。 

 
alt 
 
 

 

と、娘がチョコをくれた。メチャクチャ嬉しい。

とーぶん、開けずに飾っておこう。

 

レイズに臭いをかがせた。レイ君、ええじゃろ、チョコもろたいね。と、話しかける。

子離れのしてない親バカである。



・・・・チョコレイト・ディスコ、チョコレイト・ディスコ、チョコレイト・ディスコ、チョコレイト、、、、

・・・・今日は一日中 このメロディが頭の中で回ってました。  、、、、ディスコ。

Posted at 2019/02/15 21:14:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月09日 イイね!

4444は不吉の数字なのか? と、ミニカー(131)

 

世の中三連休だ。良いよね。雨模様と寒いことを除けば良い休みのはずだったんだけど。

alt

何日か前のこと。赤信号で止まった前のトラックのナンバーが 4のゾロ目、「44-44」

 

「4」を「死」と考えると不吉な番号なんだけど。

 

随分昔のこと。松本零士先生の漫画に「デスバード 4444」てのがあった。

 

松本零士ファンのボキにして、見逃せないスルーできない番号なんです。

 

車の中でヘラヘラしながらコンデジを取り出し 「松本先生~!」と叫びながら写ットです。

 
altそんなことがあっての 2/7、「4」とは関係ないけど最近ワンコの散歩はボキの役目になっている。

 

今日も水戸黄門様が「助さん、格さん、参りましょうか」とおっしゃられた頃、レイズ君と出掛けます。

 

もよりの駅近くに来た頃 ちょうど電車が入ってきた。レイズ君が物珍しそうに見てた。

 

うまい具合な写真が撮れてちょっとうれしい。

 

そんな平穏無事な生活でこの一週間が終わるはずだった。・・・・んだけど、2/8 金曜日、エコ給湯が壊れた!熱いお湯が出なくなった。

 

とりあえず買った店へ電話した。夕方 来てくれたが、エラーコード言ったのに、見るだけ!で、「メーカーでないとダメですね。連絡しときます」・・・・と言って帰られまスた。

 

そして、本日、三菱のサービスセンター(だったかな?)から電話があった。

 

住所と電話番号を確認して、「お宅のは古いので見に行って修理への対応を確認します。出張料とサービス料(?)が修理費とは別途掛かります」・・・・と。

 

f.fox : 直すしかないでしょう。して、その出張料とサービス料はおいくらで?

三菱 : 出張料が○○キロ、サービス料が○○キロです。

f.fox : よろしくお願いします。(仕方ないっしょ)

三菱 : この費用は今後修理をキャンセルされてもいただきます。

 

・・・・だそーです! 販売店も三菱も・・・・大丈夫か?

 

この前、日立の冷蔵庫が壊れた時にメーカーから修理に来たけど、エラーコードから修理に必要な部品持って来ててその日のうちに直して帰ったよ。

 

この日立のことがあるから、今回の三菱の対応がヌルくてイライラっと来る。で、心を静めてミニカーじゃ!

 

alt〔左〕 ランボルギーニ ウルス (マジョレット)
〔右〕 ランボルギーニ ガヤルド (マジョレット)

 
ガヤルドはカラバリだ。でも、何色目だろね?

 

ウルスはSUVだけど 659psもあるんだと!馬力はともかく、ボキのミニカー蒐集対象にSUVはないんだけど。

じゃあ、なぜ買った? ・・・・ランボルギーニだから、です。

 

 

・・・・三菱さんが見に来て「ダメですね」って言ったら買い替えか?!(涙)

・・・・大金(オオガネ)かかるじゃん! 頼むよ、三菱さん。

Posted at 2019/02/10 16:29:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月03日 イイね!

M3の整備? と、ミニカーの話(130)

 

今日は 節分だ。豆をまいて鬼退治して、恵方巻を食べる日です。さらに退治しなくてはならないものが、何件かあるんです。

 

 1日中忙しくなりそうなので、恵方巻は昨日やっつけておきました。よく知りませんが、食べ方にお約束事があるんだそーですね。

 

なんでも、年毎に恵方な方角というのがあって、そっちを向いて食べるんだそーです。ボキんちでは方角なんぞ関係無く、普通に前を向いて食べてました。

 
alt朝一、あいにくの小雨ですが、山口市の車屋さんに向います。

 

息子が、M3でやっておかなくちゃいけないことがあると言うのです。

 

整備の予約は息子がやってくれてます。 

運転手は息子です。

ボキは久しぶりの楽ちん横乗りです。

 

 
alt車屋さんに着くとジャッキアップされたり。(初めてM3の腹を見た)
  
   ボンネットや色んなとこを開けられてた。

   内装もあちこち外されてた。
alt 
 
 

 

 

   

結局、色々やってみたけど良い具合にならなくて、何かの部品を注文して今日はヤメだそーな。

 

部品が来たら、またよろしくということで・・・・。

   
alt帰りに、セブンイレブンへ弁当(飲食店は行くとこ行くとこ満席で諦めた)と節分限定商品を買いに寄ります。

 

〔右〕 節分 チョコがけいちごもこ

〔左〕 節分 チョコ和もっち巻

 

いちごもこ(っていうの?)、中のクリームは垂れてくるし、掛けられたチョコはポロポロ落ちてくるし、食べにくい。でも、すごく美味しかった。

 

もっち巻きは食べやすかった。 けど、味はふつう、かも。

 

豆まきはしなかった。昔は豆まいて、歳の数だけ豆食べて、歳の数だけティッシュに包んで四つ角に置いた。昔はそんな習わしがあった。

 

遠い子供の頃の思い出だ。そんなこんなで、ミニカーへ・・・・。

alt〔左〕 シボレー コルベット ZR-1 (トミカ No.31 初回特別仕様) 〔右〕 シボレー コルベット ZR-1 (トミカ No.31 初回通常品)

 

初回通常品はチョイ前に自力でゲット、既にお披露目済みなので、今回は後ろ姿で。

 

初回特別仕様は今回も早起きが頑張れなくてゲットできず、転売屋に儲けさせてしまった。

田舎地区は配給数がショボイからね。
 
alt日産 フェアレディ Z (トミカ プレミアム 09)

 

パッケージのどこにも書いてないけど、まさしく 湾岸ミッドナイト!アキオ君の悪魔のZだ。

 

これも 1月の新車だけど 買い損ねまして、某オクでポチリました。

 

こちらは良心的価格で、ありがとうです。
 

 

  

・・・・息子よ、部品が届いたら、またよろしくね。

・・・・次回は晴れるとエエね。

Posted at 2019/02/04 23:24:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

f.foxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

夏用タイヤへ付け替え と、ミニカーの話(63) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 21:36:07
みんカラmobileに、PVレポート、ランキング機能追加!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 21:28:05
梅干の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 00:21:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
335iはタービンが壊れたので、今度はタービンのない車にしました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
息子と車屋さんに行って、M5(E60)ってのを見て、このV10-5000ccというのが良 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ジャイアンツ カラーです。
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
トヨタ RAV4に乗っています。 古い車です。 トヨタさんで言われました。「年式の割りに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation