• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f.foxのブログ一覧

2025年05月23日 イイね!

野暮用からの寄り道、 INASAKU 2025は もうじき代掻き


野暮用を済ませて山道を遠回りして寄り道しながら帰ってきました。

国道 376号から県道 41号へと走ってきました。通り道に名所旧跡等々があれば車とコラボって写真を載っければ良かったんだけど、そんなに都合良く行く訳もなく残念でした。

alt
とは言うもの、何とか写真の一枚でも!と周りチラチラな運転をしてました。

そして、県道 41号のとあるT字路です。

ここは時々通るけど、「前方交差点有り 事故多発!! 止マレ」の看板の横にいつもぬいぐるみ君達が居ます。

今までハローキティちゃんとすみっコぐらし しろくま君だったけど、何かうさぎみたいなのが増えていた。

娘に聞くと「ちいかわの うさぎで僕のヒーローアカデミアとのコラボ」とのこと。ボキにはよく分からん世界だけど、そうなのだそーだ。
 
 
お米の話しです。ちょっと前に今年度米穀の買取出荷契約の手続きにJAへ行ってきました。

alt毎年のことなので手続き場所は分かっていましたが、支所の玄関で立ち番のアンパンマン君を見て動きが止まってしまいました。

←おでこに手続き場所の案内表示です!

ちょっと可哀相なやられ方です。

せめて麦わら帽子くらい被せてその上に貼ってあげれば良いのに。

買取出荷契約の手続きはすぐに終わりました。

で、書類の提出時買取価格について聞いてみました。 「TVで他所は 60㎏で 5000円~ 6000円UPと言ってたけど 山口県はどのくらい上がりますか?」と聞いてみました。
 
答えは「さあ?」でした。スルーされました。 JA山口県は・・・・(以下自主規制)
 
alt
🐶ワンコ(名前:ルイズ)の散歩です。

いつもの大川沿いを歩いていてお花畑を見付けました。小さい花が一面です。

何ていう花かグーグルカメラさんに教えてもらいます。コメツブツメクサという雑草のようです。

ワンコは嬉しそうに飛び込んで行ったけど、「草を食べるんじゃねぇぞ!」です。(最近草を食べるんです)
  
alt🐔散歩で出会った鳥さんです。

カワウのようです。

鵜飼いで魚を取ってくれる鳥さんですが、ウィッキーさんに尋ねると最近はウミウが幅をきかせているそうです。

ウミウ君の方が体が大きくて性格が穏やかだからだそうです。

そう言われてこのカワウ君を見ると 口ばしも目つきも怖そう!何よりいかり肩で頭を左から首の後ろを回して右を見ている!これは絶対ヤバいヤツです!

でも、君は優雅に飛び回って 自由に魚を捕まえて食って、良いよね。鵜飼いのカワウ君は紐につながれて 魚を食べても喉を縛られてて吐き出されるんだよ。 鵜飼いって虐待だよね!
 
 
・・・・小泉君がお米を 5kg 2000円で売るって言ってる。
・・・・今でも危機的状況の小規模米農家を潰しにきたか!何とかしてくれんか?
Posted at 2025/05/25 21:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

喫茶ログハウス詣で と、一枚の古い写真


久しぶりに山口市の喫茶ログハウスへ行ってきました。

alt運転手はもちろん(?) 息子です。

高速道で行きます。この辺りは交通量にGWの影響はありません。(岩国辺りはあったみたいね)

   着きました。
alt





 
アイスコーヒーを頂き、マスターと車談義に花が咲きます。

alt

 
1時間ちょっと居たでしょうか、帰ります。

しかし、今日は日曜日、天気もピーカン。スーパーカー日和です。

こんな日はコーヒーを飲みながらの駄弁りの最中に外から爆快音が聞こえて来るってことが少なからずあるのですが、今日はスーパーカー現れずでした。 残念無念です。
 
喫茶ログハウス詣で はこれでお終いですが、写真も少なく寂しいので昔探しの話でも。
 
ここに一枚の古い写真があります。20年くらい前の写真です。車はRAV4時代です。

altウルトラマンに怪獣が口を開けて(濃い緑色のところ)突進するのが見えますでしょうか?

もちろん怪獣はベムラーです。

この日の宇宙船RAV4号は地上を大阪から奈良県を走行中でした。そして、再々の信号待ち。

ったく地球ってとこは と愚痴の一つも出ようとした時、後席 レーダー手から「右45度エネルギー反応有り」の声。

その方向を見ると、ウルトラマンと怪獣ベムラーが戦っていたのです。よく見ると戦場は墓場の上です。昨今の宇宙警備隊は墓場の警備もしているのか!でした。

ウルトラマン・・・・、M78星雲 光の国を故郷とする宇宙警備隊のウルトラマンは護送中の凶悪な怪獣ベムラーに逃げられてしまいます。

ベムラーを追って日本へやって来たウルトラマンは科学特捜隊のハヤタ隊員の乗る小型ビートル機に接触、墜落したハヤタ隊員を死亡させてしまうのですが・・・・(以下略)。

怪獣ベムラーの護送先は怪獣墓場でした。ウルトラマンにしてみれば任務の遂行中での大失敗!やっちゃいけない大シクジリ!です。

ウルトラマンがお墓を守ろうとしているのは、たとえ、ここが怪獣墓場でなくても墓場を荒らされるのは耐えがたき屈辱だったからかもです。

(≧◇≦) そんなウルトラマンの気持ちを考えながら「ウルトラマンと怪獣ベムラーの現在は?」です。 場所は奈良県です。行ってみる元気はないのでグーグルマップで探します。

キーワードは写真の「一級河川 いけたにがわ」だけです。 グーグルマップで いけたにがわ」「池谷川」を検索しても表示されません。 写真の川幅からホントに一級河川か?です。

altPCカチャカチャやって色々検索して、グーグルマップでウロウロして見付けました。

f.foxの写真と角度が少し違うけど ここです。

ここって宇陀市ってとこだったんですね。

ウルトラマンは仕方ないけどウルトラマンじゃなくなってる。
怪獣ベムラーは標識がジャマだけどここに居るのでしょう。


・・・・「いけたにがわ か、 何もかも、 みな懐かしい。。。。」
・・・・何もかも覚えちゃいないけど、このセリフを言ってみたかったんです。
Posted at 2025/05/06 23:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

家庭菜園(2025) と、休耕田の除草


今年も家庭菜園をやります。畑は一週間前に肥料をまいて管理機で混ぜてならしてマルチを敷いてあります。苗はナフコさんで購入しました。

altそして、植えました。でも、野菜の数は去年に比べて少ないです。

去年のこと、キュウリとミニトマトの予定がカボチャ、オクラ、ピーマンもと欲張って植えたら守するのが大変だったので今年は少なくしました。

キュウリが 6本、ミニトマトが 4本だけです。

キュウリは変な金色の小さな虫がタカルので、虫除けネットで囲んであります。

内心ちょっと恥ずかしい苗の数です。 しかし、雑草だらけの広い畑に対して余りに狭い菜園場!これもハズいです。

alt
今年も菜園場にナの国旗を立てております。

攻めて来る広い雑草群がロ○ア、菜園場がナの様ということなので。

侵攻からもう 3年ですか!戦争が早く終わると良いです。

ナの国旗はプーさんの逆鱗に触れないよう上下逆としております。 
 
 
休耕田の除草です。去年のこと、まだまだ世話ないじゃろと知らんぷりしてたら凄いことになってて随分酷い目に遭いました。なので今年は早めにやっつけに行きました。

alt
今回は草刈り機じゃなく トラクターで出撃です。 

休耕田に到着すると、お花畑の真ん中に止めて写ットです。

のどかですね。 赤色の蓮華草と黄色い(名前は知らない)花に囲まれて写ットした後 シートでしばらくまったりしてました。

alt


  
そうは言っても今からここをトラクターでグチャグチャに掻き混ぜてやります。

しかし、最強に手強いのがコヤツです。

この雑草の名前はスイバと思っていましたが、違いました。グーグルレンズで調べたらナガバギシギシと教えてくれました。(ギシギシ だって!)

どっちでも良いけど、根っこが(色とか)凄くイヤらしいんです。そんでもってお花畑の写真のようにコヤツはトラクターの耕運爪のとどかないブロック塀にへばりついてやがるんです!

altトラクター作業中

   作業完了です。
alt









耕運爪のとどかない田んぼのヘリは鍬でやっつけました。
 
 
・・・・トラクターは乗ってるだけだから まだ良いよね。ヘタレには鍬作業が一番キツイです。
・・・・2~3日は手腕足腰ガクガクヘロヘロです。 4~5日 何もしないよ( °◊°)
Posted at 2025/04/29 08:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月19日 イイね!

周南市 大道理の芝桜祭り


ソメイヨシノの次は牡丹 それからツツジ~アジサイと花々が咲き乱れる、見頃を逃すな!と誰かがほざいていたけど(f.foxだよ!)、今は芝桜が見頃とTVが言ってた!

これは行かねばとワンコの朝の散歩をとっとと済ませて行くことにしました。

散歩は大川沿いを歩きます。大川には野鳥が多いです。前回はここでキジさんに出くわしましたが今回はどうでしょう!?

alt今回はカモさんの良い写真が撮れました。逆さカモも揺れもなく完璧です。

で、カミサンや息子に見せてて気が付きました。
←写真の△です。これってウ○コじゃないの?

ウ○コじゃないようにも見えるけどウ○コかも知れません。

なので 写真は最初にウ○コマークの「💩」で隠したのだけど、ウ○コじゃなかったらこのブツに申し訳ないので「△」で再修正しています。

そんな残念な写真でしたが △のブツさえなかったら良い写真と思います。

さて、周南市大道理地区の芝桜祭りです。

altR376はこの大道理方面の看板を左折です。芝桜の看板は祭り絶賛開催中のものです。

   そこから 2kmも走れば芝桜祭り会場です。
alt








ここから入れば広い会場をゆっくり散策できます。 が、車は離れたⓅに止めて歩くようになるのでボキはここから入ったことがありません。

ボキは会場入り口手前の県道 3号線に入ります。 500mくらい走って着いたのが、ここです。

alt
ここは会場の端っこになります。

でも、ここから会場は見えないのでここは飛び地になるのかも?でないなら芝桜祭りとは別の主催の芝桜

とりあえずここだと車と芝桜のコラボが出来ます。ボキにしてこのコラボは大切です('◇')ゞ

いつものように車内で景色を眺めながら缶コーヒーを飲んでます。飲んだあと そこら辺りをうろつきます。

ネット情報だと会場に芝桜の文字で 「かのじ」「絆」はあるけど「OODOURI (大道理)」はここだけのようです。
alt
alt













写真を撮っていると 1台の車が止まり品の良さそうなおば様が 2人降りて来て「道を間違えて入って来てしまったけど、ここは何ですか?」と聞いてきた。

ボキ:「ここは離れ小島みたいな芝桜でメインはもう少し向こうです」と言うと。
おば様:「そっちは今行って来ました」 そして、「ここは穴場なの?」とおっしゃる。
ボキ:「それはよく知らないけど、ここは直接車で来れるので」と。
おば様は写真を撮って帰って行かれました。

alt
alt












・・・・ここには 20分くらいしかいなかったけど、来た人はボキを含めて 3台だけでした。
・・・・穴場っちゃ穴場だけど、芝桜は写真のがほぼ全部だからね。"(-""-)"
Posted at 2025/04/20 22:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月12日 イイね!

ミラ・バンの車検完了


昨日、ワンコと散歩をしていますと、ネッツトヨタ山口さんから「ミラ・バンの車検が完了しました」と連絡がありました。

alt
で、このキジの写真は何?車検とどおいう関係が、、、、って話ですが。。。。

このキジとの遭遇の後に電話があったんです!

散歩をしていてキジさんの「ケーーン、ケーーン」ういう(結構大きな)鳴き声がしてキジが飛び出して来たんです。

そして、ワンコの 15m先を「俺に付いて来い」と言わんばかりに威風堂々と歩くのです。

キジさんとワンコは桃太郎物語で家来仲間なので二人( 1羽と 1匹)のコラボ写真を撮りたかったのですが、しばらくしてキジさんは飛び去ってしまい それは叶わずでした。 残念無念です。

ミラ・バンの引き取りだけど、ネッツトヨタ山口さんへは「息子都合になるので多分だけど明日辺りに取りに行きたく、よろしこです」とあいまいな返事をモソモソとしておりました。
 
 
4/12 ミラ・バンの引き取りの日です。息子は下の娘のムーヴの冬用タイヤをノーマルに戻してました。 ミラ・バンはこの作業が終わってから取りに行くと言います。

alt
ネッツトヨタ山口へもこのムーブで行くのことで、出発して、着きました。

履き替えたノーマルタイヤの慣らしとネッツトヨタ山口でタイヤの空気圧のチェックをしてもらうとのことです。

「エ~~!良いのかよ!?」(息子よ、あまり横着して嫌われるなよ)です。(f.fox 弱い!)

alt
 
 
ムーブを置いて担当と一緒にミラ・バンを見に行きます。 ヘッドライトはどうでしょう?

alt






綺麗になってました。 ボキは思わず「新車みたい!」と言ってしまいました。

当たり前です。 新品のライトです。
 
 
ライトのUPです。 綺麗な新品です。         こっちは取り換え前のライトです。
alt
alt












・・・・ヘッドライト、ミラ・バンにはこれからも乗るんだからもっと早く取り換えれば良かった。
・・・・そう思うのはf.foxだけでしょうか? イエ、みんなそう思っているでしょう。(≧◇≦)
Posted at 2025/04/13 18:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

f.foxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夏用タイヤへ付け替え と、ミニカーの話(63) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 21:36:07
みんカラmobileに、PVレポート、ランキング機能追加!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 21:28:05
梅干の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 00:21:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
335iはタービンが壊れたので、今度はタービンのない車にしました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
息子と車屋さんに行って、M5(E60)ってのを見て、このV10-5000ccというのが良 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ジャイアンツ カラーです。
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
トヨタ RAV4に乗っています。 古い車です。 トヨタさんで言われました。「年式の割りに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation