• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月11日

これは絶対に録画しなくては

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea353a9ba1f5bbc55bdb3430cc6f7492ff272e41

たまたまこの記事を見つけて狂喜乱舞ですよ。
自分が尊敬してやまない貴島孝雄さんがゲストとは。
おぎやはぎのこの番組、ゲストは芸能人だけかと思ったらなかなかイキな事やってくれるじゃないの~

貴島さんは自分が一番大好きで尊敬するエンジニアです。
世界最高スポーツカー、RX-7とロードスターの開発主査ですからね。
世界最高のレーシングカーをデザインするのがエイドリアン・ニューウェイ大先生だとしたら、世界最高のスポーツカーの開発主査が貴島孝雄大先生だと思います。
好きすぎるあまり、マツダ主催のイベントにゲストで来られるということで横浜(だったと思う)まで行きましたからね。
2018年の事です。




日本の有名スポーツカーを作ったエンジニアとしては貴島さんと並んで有名なのが元ホンダの上原さんでしょうか。
タイプRやS2000、NSXの開発者として有名ですね。
上原さんも大変素晴らしい功績の持ち主で尊敬している方ですが、それでも自分は貴島さんが一番ですね。

なぜって?
だってタイプRやS2000、NSXよりもRX-7とロードスターの方がスポーツカーとしては上だと思っているからです。
もう911クラスの超名車ですよ。

どういうところが?
ロードスターは世界一売れてるオープンカーとしてギネス記録持ってるし、オープンカーとしての出来も間違いなく世界一。
単純な速さとかそんなモンではなく、オープンカーとして求められる要素が一番高次元でまとまっているのがロードスターなんです。

RX-7で言ったらまあFD3Sですが、世界初のアルミボディのNSXと車重がほぼ同等の軽さなんですわ。
それにNSXはミッドシップって事ですごいように思われてますが、横置きってのがちょっと残念な感があるんで、妥協がほぼないFD3Sの方が自分は上だと思います。
それとS2000は当時ホンダはFRのノウハウがなかったもんだから、リア周りはFD3Sのパテントで作られてます。
FD3SとS2000がものすごく近い存在に感じるのはこういった理由があるんでしょうね。

ああ、イカン。
マツダのスポーツカーを語りだしたらもう止まらん。
放送メッチャ楽しみだわぁ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/11 01:20:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Mr.ロードスター…
8台目さん

これは、永久保存版
鳥取のしゅんさん

至福の時間
N.STERさん

ブランドアイコンの系譜
Nuk-P@RailStarさん

歴代マツダ車ミーティング 2023 ...
きんちゃんNR-Aさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日届いたAQUOS sence8をGalaxy S24で撮るというよく意味わからない構図。」
何シテル?   06/05 13:22
趣味はクルマ(みんカラだから当たり前w)、筋トレ、ライブ参戦です。 クルマはスポーツカーやセダン好き。 サーキット走ったりカートやったりもしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 17:51:26
ついにホイール交換したぜぇ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 22:53:38
高い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 08:01:29

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023.4.7納車 元々狙ってたクルマが納期数年だったり抽選落ちたりしたので、現時点で ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年9月14日納車。 MTのセーフティパッケージっす。 970kgの車体に鬼トルク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016.2.7納車 2014年のメディア対抗ロードスター耐久にて初めて実車を見た時から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
燃費いいし足もいいしよくできたクルマです。 マツダだからこそできた素晴らしいクルマ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation