• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月26日

Help Me! フロントガラスの内側の清掃はどうしてますか(その後)

こんにちは。

今日は休みをもらいまして、昼食の調達に出たついでにジェームスに立ち寄りました。普段は洗車コーナーなんかには立ち寄らないものですから、洗車シャンプーからワックスまで色々ある中でCAR MATEのエクスクリアガラス内側クリーナーEXを見つけました。特価の値札が付いていたので買ってみました。

使ってみると、ぱっと見はかなり良くなりました。アルコールとシリコンが材料に含まれています。シリコンがあるとギラギラしそうですが、かなり良くなりました。
光の具合もあるので、周囲を一周してみました。やはり綺麗にはなりましたが多少のムラが見られます。

帰ってきて今度はマジックリンを薄めて水拭きし、マイクロファイバーで拭き上げしました。また一周してみてムラもだいぶ無くなったので、よしとしました。

ガラス掃除一つでも結構難しいものですね。しかし、カーナビのフィルムアンテナを貼る前につかうクリーナーはアルコール臭くないのにどうなっているんでしょうか。

コメント頂いた皆様、ありがとうございました。
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2017/10/26 16:11:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年10月26日 16:41
その感じのギラつきはクリーナーが拭き取りきれていないか,過去の汚れが残ってるのかもしれません。後からマジックリンしたのは過去の汚れとクリーナーの保護成分(シリコンなど)を拭き取っていることになります。

ガラスフィルムを貼る前にプロが使用しているものはエーテル系かもしれませんね。
コメントへの返答
2017年10月26日 16:46
アルコール主成分のクリーナーですから速乾性なので、なかなかうまく塗り広げられない感じでしたね。
あとでマジックリンしましたが、その後でもういちどクリーナーを使うべきだったかもしれませんね。
何にしても自分でするのは結構面倒なことですね。
2017年10月26日 16:54
ケミカルはそれぞれコツや条件があるので面倒度が増す場合が実はありがちです。この機にきっちり油分を落としてしまえばその後はラクになると思いますよ~^^
コメントへの返答
2017年10月26日 18:04
なるほど、今度時間のあるときにきっちりやってみます。
ありがとうございます。
2017年10月26日 19:20
遅コメ失礼いたします。

私は基本、
ガラスマジックリン&ガラスマイペットです。
残念ながら、車専用の、
ガラス拭きケミカルやグッズで、
自分の好みの物にお会いした事が、
ありません。(笑)

本当に、新車状態に戻したいなら、
ホワイトガソリンを、染み込ませた、
ウエスで5往復。(ウエスを替えて5回拭き)

次に、パーツクリーナー染み込ませた、
ウエスで1往復。

最後に、マイクロファイバーで、カラ拭き。

これで、内部の油膜や曇りの原因は一掃。
その後は、余計な物は使わず、
定期的に霧吹きで水をスプレーして、
拭き取り+カラ拭き。

単純ですが、これが1番ですよ。
コメントへの返答
2017年10月26日 19:57
こんばんは。
ありがとうございます。

ハウスクリーニング用ですね。
昔、泡タイプのそういうの使ってどはまりして以来使っていませんでした。

ホワイトガソリンですか、昔は持っていましたが今は持っていませんね。キャンプストーブ用のやつ。
良さそうですね。パーツクリーナーはやっぱり効くんですね。

普段は水拭きで十分というのはわかりました。

あとはどのタイプでやるかですね。

とりあえず、カーメイトのお手軽なやつも買ってしまったので、洗剤とお手軽ケミカルで様子を見てみたいと思います。

しかし、人それぞれのやり方がありますね。自分の妥協できる方法を模索したいと思います。
2017年10月26日 20:30
fiesta@1248さん
こんばんは。
先程はイイね!ありがとうございました(^^)

私の場合は、多少高いですがダスキンのガラス用洗剤がナンバーワンです。界面活性剤が入っていないので、洗剤分が残らないですし、汚れ落ちや揮発性にも優れているので、これを使ったら他のものは使えません。スプレーしてマイクロファイバークロスで拭けばスッキリします(^_^)
コメントへの返答
2017年10月26日 20:42
こんばんは。ありがとうございます。


ダスキンですか。
我が家もダスキンは使ってますが、ガラス用洗剤の話は初耳です。

界面活性剤が入っていないんですか。
アルコール系でしょうかね。
ダスキンが来たときにでも嫁さんに聞いといてもらいます。
2017年10月27日 12:05
こんにちわぁ。
かなり遅くなってしまった感じですが・・・
うちは、オートグリムのファースト・グラスというのを使ってます。
洗浄力はさほど強くないので、汚れがひどい場合は、別のクリーナーが必要ですが、普段のクリーニングだと、これがものすごーくキレが良くって、使いやすいんですよ。乾拭きがいらないんです。何しろ、キレがいい。もちろん、ノンシリコン、ノンワックスです。
コメントへの返答
2017年10月27日 19:51
こんばんは。
ありがとうございます。

オートグリムとは聞き覚えがあるくらいですね。たぶん、樹脂パーツの黒グロ復活させたりするケミカルを扱っているメーカーさんでしたっけ。

ノンシリコンですか。それは良さそうですね。キレがいいというのもありがたい性能です。乾ぶき不要なのもものぐさな私には向いていますね。主成分はやはりアルコール系な感じがします。あとは単価ですね。

ググって見ます。
しかし、我が家にある住友3Mのアルコール系のクリーナは何が悪かったのか不思議です。
今週末は天気が良くないので確認できないですから、また天気の良い週末にチャレンジ(リベンジ)します。
2017年10月27日 20:12
こんばんは。
キイロビンも塗り込む手間は有りますが綺麗になりますよ。
ドラッグストアでエタノールを買ってきて拭き上げるのも在りでしょうかね。

私は、正面以外はフィルムを貼ってるので正面だけキイロビンでサイドとリヤはガラスマイペットです。





コメントへの返答
2017年10月27日 22:05
こんばんは。
ありがとうございます。

キイロビンですか。懐かしいです。外側の処理に使ったこともありますが、なかなか油膜が切れるまでが大変でした。

今でも物置を探すと出てきそうな気がしますね。

粒子が細かくてガラスに傷が付かないクレンザーみたいなものですから、確かに綺麗にはなりそうです。
ガラスマイペットも活躍なんですね。
2017年10月31日 21:41
こんにちわ 初めまして
このネタは私の過去ログにも書いておりますが

プロドライバーの対策は 100均でGETしておく空のスプレーボトル
そして台所用洗剤 JOYの濃縮タイプを用意し
ボトル1本に ホンの数滴だけ垂らして あとは水

これは要するに室内の曇りや汚れというのは 人間の吐く息なんですね
バスの窓はすべてこれで対策します

色々テストはしましたが 結局何かがガラスに「残る」ことになります

天気の日の逆光をみたときに 露骨にみえてきます
しかしJOYで拭き取ると 何もみえない透明なガラスになります
何も残さない これが台所用のJOYなのです

JOYは濃いためになかなかよろしいようです
あとは薄めのタオルで拭き取るくらいです
コメントへの返答
2017年10月31日 22:29
こんばんは。ありがとうございます。
中性洗剤の票も多いですね。
拭き跡が残らないのがいいんですよ。
やはり、乾拭きが大事なようですね。

JOYという具体名も出てきましたね。我が家はキュキュットなのでちょっとだめかも。

アルコールが主成分に入っているのが良さそうという感触はつかめました。

しばらくは色々チャレンジになりそうです。
天気のいい週末が必要です。


プロフィール

「@トヨタ大好きA さん、こんばんは🌛
車も弄れる!料理もできる!!
来世では結婚してくれ〜笑
それにしても美味そー
食べたばかりだけど唾が出てくる…」
何シテル?   07/28 23:01
@fiestaです。よろしくお願いします。 2024.6.1~ZR-Vに乗り換えました。 2014.3.31?~FORD Fiesta 1.0 EcoBoos...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) AWD (BKクローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:10:11
[ホンダ ZR-V] ホンダ純正 ZR-V用トノカバー(パーセルカバー)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:21:27
ヘッドランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 15:18:50

愛車一覧

ホンダ ZR-V Z助 (ホンダ ZR-V)
ZR-Vに乗り始めました 時代に逆行するようなターボ車を選択 SUVといえば4WDと信じ ...
フォード フィエスタ フィエスタくん (フォード フィエスタ)
平成26年3月30日納車されました。 色はカタログにもメインで使われている、ブルーキャン ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
嫁車、いくつか見て回ったけど、旦那の言う事は聞かずに指名買い。 今年9年目の車検で大幅に ...
スズキ ワゴンR あ〜るくん (スズキ ワゴンR)
フィエスタ入院の間の相棒です。 長くなりそうなので登録します。 フィエスタくん、はやく帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation