• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takami.fのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

呼びました・・・?

呼びました・・・?どもっ!洋楽に疎い・・・takami.fでございます。
そんなtakami.fですが、さすがに「Queen」は知ってますよ。 (^v^)
オペラ調の「ボヘミアン・ラプソディ」
だーーーーーーいぶ大人になってから和訳を見て
ひっくり返りました(笑)

♪ママ たった今、人を殺してきた・・・♪
♪あいつの頭に銃口を突きつけて♪

そんで今、曲のタイトルでもあり、上映されてる「BOHEMIAN・RHAPSODY」を相方と観てきました。

本当は今日、3年連続で行ってたイタフラのオフに参加する予定だったんですが・・・

どうしても今日じゃないとアカンって用事ができて、泣く泣くイタフラのオフをキャンセルして

待機してたんですが、まさかの・・・

ドタキャン

をくらいまして・・・行きたかったな渚園・・・(怒)


まあ、ポッカリ予定が空いたので、気を取り直して映画に行こう・・・

で、ネットで座席の予約をしようと名古屋の中心部の映画館をポチポチ・・・

えっ、何?各上映時間すべて満席って。

じゃあ、郊外のイ○ンならどうだ!と

空いてました!


関係あるかわかりませんが・・・
どうやら、今日11/24はフレディ・マーキュリーの命日だったんですね。
呼ばれたのかな・・・(笑)

上映時間2時間15分と長めで、おじさんとしてはトイレが心配でしたが(苦笑)

映画に引き込まれて・・・アッという間にエンドロールでした。


多分、探せばCDがありそうなのですが、買っちゃいました!
サントラ盤とパンフ (^v^)/


帰宅して、BSを録画しておいたQueenのライブとドキュメンタリーを見ましたが、役者の皆さんクリソツ過ぎです(爆)

ぜひ、映画館で観てください!

ただ・・・いやっ・・・恋愛は自由だと思いますし、差別する気もありませんが・・・

おじさん同士のキスシーンは・・・ねぇ・・・(汗)
Posted at 2018/11/24 21:54:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月22日 イイね!

まあ、特にコレといった話ではないのですが・・・

車の話ではありません!・画像ありません!

Facebookとダブるんですが・・・

最近、昼食に行ってる「熊猫飯店」 

とくに美味しいというわけではなく・・・でも・・・

とにかく早い(笑)

いや、作り置きとかじゃなくて

早いんだけど、アツアツの料理を提供してくれるんです。

日本人の旦那さんと中国人の奥さんで店を切盛りしている「熊猫飯店」

最近は、いらっしゃいませ!じゃなくて・・・あっ!こんにちは~って言われます (^v^)

今日は珍しく繁盛してて(笑)

席は空いてるけど、片付けが間に合ってないようで

「相席でいいですか?」と

先に座ってみえる方に「失礼しま~す」と向いに座りました。

先に座ってる方は注文済みのようですが、まだ提供されてないようです。

自分は座ると同時に「から揚げ定食をください」と注文しました。

それから5分ほどして・・・

「から揚げ定食のお客さん、お待たせしました!」と

テーブルの真ん中に置きました(キモ~チ・・・自分寄り・・・に)

えっ?

向かいの人のじゃないよね・・・スマホ見てるし・・・

自分のが先にでてきたのか?

マジかっ!

もう受け取っちゃたし・・・

えぇい、食べちゃえ・・・と

でもやっぱり・・・後から向かいの人に「から揚げ定食、おまたせしました!」ときたら・・・

きっ・・・気まずいぞっ!

と、思って早く食べて帰ろう!とパクパク・・・

半分くらい食べ終わっても、向かいの人の料理はまだ提供されませんが・・・

ほぼ食べ終わった頃に「ラーメン定食お待たせしました!」って・・・

ラ・・・ラーメン定食だったんか~いっ

チキンハートなお話でした・・・から揚げだけにね・・・(笑)



同日

「親が危篤なんで、帰ります」

って属長と総務まで支店長に報告にきたが、支店長不在で

総務の最年長の女性に「支店長に伝えておいて」と・・・

メモを書いたんでしょうね・・・

でも、そのメモが衝撃的で・・・

支店長が戻り、メモを見て言った

「○○さんのとこ・・・明日通夜で明後日葬式か・・・」

周りの人は絶句・・・

総務部長が「いやいや危篤だから、まだ死んでねーし!」

支店長が「えっ!死んだってメモに書いてあるぞ!」

「おい○○君(総務の女性)、死んでねーじゃん」

「えっ危篤って死んだって事じゃないんですか?」(真顔)

周り一同・・・凍りつきました(笑)


以上、終わりっ! (^v^)
Posted at 2018/11/22 20:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月19日 イイね!

10th Anniversary

10th Anniversary10周年!
おめでとうございます

(※本国での発売から・・・)
この先も、長くこの会・オフが続きますよう、心より祈念申し上げます。
MiToに乗り始めて5年、マルティ二ラッピングにして3年
ボッロボロだったラッピングを10月にお色直しをして記念の回に、ピカピカのMiToで参加できたことを嬉しく思います。

あっ!オフの内容は参加された方の素敵なブログで楽しみくださいませ
m(_ _)m


11/17(前日・前夜祭)
今回の会場は愛知県南東部にある蒲郡市(がまごおりし)ってことで・・・あることは知ってましたが、こんなことでもないと行く機会が無いJR「愛知御津」駅へ行ってきました(笑)

ラグ-ナ蒲郡から約5km
周り・・・なにもありません・・・(汗)

愛知御津(ミト)駅にMINIで(笑)




関東から参加のお友達と合流


更に関西から参加の「お昼ご飯難民※」の方と合流し3人でお茶しました。
※関西から早めに現地入りして観光されていたようです。LINEで「腹ペコです・どなたか現地にいませんか?」と訴えられてたので、レスキューです(笑)


お腹の満たされた、「腹ペコ」さんは前夜祭まで更に観光へ
関東から更に参加される方を「愛知御津」駅までお迎えに。


3人2台で前夜祭の時間まで、カフェを探すも見つからず・・・「カフェ難民」に・・・(笑)
「星野珈琲」に落着きました、takami.f初の「星野珈琲」でした。 (^v^)


前夜祭はまさに・・・カオス(爆)
笑いすぎで、横に割れた腹筋が痛かったです (^v^)



奥にオチそうな方が・・・。





そんなカオスな光景に・・・


天使降臨!



愛知開催ということで、一旦家に帰ります。
もちろん、お酒は一切飲んでおりません (^v^)

11/18(当日)
おはようござまーす!寄り道して会場入りします。


やっぱり来ちゃった、MiToで・・・(笑)



8:00 会場入り!










10周年!(※本国での発売から・・・)のTシャツを!かっこいいデザインですよね (^v^)


お昼に食べた、お刺身定食でっ!


あぁ・・・もうっ!やらかしました・・・(泣)


今回主催の関西の皆さん、ゆる~く・のんびりとした、素敵なオフをありがとうございました。



Posted at 2018/11/19 09:44:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月13日 イイね!

146

146どもっ!書きかけのブログをすっ飛ばして・・・書きます。

今日、午後からの打ち合わせ準備で昼食もとれず・・・
14時に現場へすっ飛んで行きまして・・・
なんとか無事に終了
「軽く飯でも食おっかな~っ」と60kmまでしか出ない社有車で
帰りながらキョロキョロしてたら、見覚えのある看板が!



飯も食わずにリサイクルショップへ!(笑)

前に「MGF」を見つけたミニカーコーナーへ

おぉ!146
赤は、よーーーーく見ると・・・
ロールバーが入ってて、運転席以外は取っ払ってあり、バケットシートに四点式シートベルトに・・・


白はノーマル仕様


紅白でめでたい!(笑)






1台・・・360円っすか・・・
お支払いは777円!これまためでたい!(爆)


すみません・・・146のミニカーを見つけたよ!って話でした・・・

おわり
Posted at 2018/11/13 22:24:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日 イイね!

甲賀三大佛

甲賀三大佛甲賀に秘仏を見に行きたいっ!
・・・と突然、相方が言いがっいや・・・仰いまして(汗)
更に、「土曜は私のハートクリニック(循環器内科)に行ってもらうから」
・・・行ってもらうから・・・?
「日曜日にしか行けないね!」
ニチヨウニシカイケナイネ?
えっ?何々・・・恐い恐い・・・
週末なのに、takami.fのプライベートな時間は無いの・・・?(汗)

ひゃは~っ!日曜日だせっ・・・AM8:00だぜっ・・・眠いぜ!!(泣)


ウ・ン・チ・ク
お釈迦様の身長は一丈六尺とされています・・・えっと・・・480cm・・・
って、でかっ!
480cmより大きな仏像を大仏と呼ぶそうです、確か・・・(汗)
まあ一応、統一されているそうですが、480cmは髪の毛の生え際までのサイズって事で・・・
生え際から上のパンチパー螺髪やら宝冠やらは、もう好きにやっちゃって!状態・・・

33年ぶりの御開帳だそうです。
もともと、この十一面観世音菩薩様のみを見てサクっと帰る計画だったのが・・・






秘仏本尊十一面観音様の手に繋がっている5色(赤・黄・白・緑・紫)の紐がこの柱まで伸びており直接、御本尊さまとご縁を結ぶことができるという、アイドルの握手会のようなシステムです(笑)


「見仏記」の二人ですね(笑)


忍の里らしく、あちらこちらに・・・。


う~ん・・・我ながら気持ち悪い・・・(汗)


目的地の櫟野寺に着いて、「甲賀三大佛をコンプリートしよう!」みたいなパンフを見た
相方の目が・・・
怪しく光るのを見てしまったんだす・・・



ウ・ン・チ・ク
お釈迦様の身長は一丈六尺とされています・・・えっと・・・480cm・・・
んっ・・・?デジャブ(笑)
そんで坐像(座ってる仏像)は半分のサイズ、八尺・・・だから・・・それでも240cmか!
甲賀三大佛は全て坐像でした。


三大佛(三箇所)・・・ですか・・・


「はいはいっ、次行ってみよう!」
・・・えっ・・・次っすか・・・?(ToT)

って事で、2ヶ所目のお寺です。






お庭がキレイです。
白い砂利で海を、楕円の植木で船を、楕円の中の四角い刈り込みで七つの宝(七福神)を、さらに周りの植え込み大波・小波を表現しているそうです・・・はい・・・。
品性下劣で美意識の欠落しているtakami.f・・・わび・さび・・・わかりません。




3ヶ所目。




ええ・・・フルコンプリートしましたよ・・・
しましたとも・・・(ToT)




SAで「近江ちゃんぽん」を・・・好みとしては、太麺の「長崎ちゃんぽん」がいいかな・・・


せっかく三重に行ったんで、寄り道しました v(^v^)v




ケーキの名前は「アルピーヌ」 ビターでウマウマ!2~3個はいけそうです(爆)


お・ま・け。




100均のクオリティ、すげーっ(笑)

バイバイ・・・そして、おやすみなさい!


Posted at 2018/11/14 20:41:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MiTo Meeting 2024 in諏訪湖 http://cvw.jp/b/2194946/48093582/
何シテル?   11/18 18:13
自称…アルフェスタおぢさん。?? タイヤが付いてるモノは大体、好き。 MiToとCOPENの二刀流。?? 相方(妻)の軽(COPEN)を魔改造し、ブチ切れられ凹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ MiTo マルティニMiTo (アルファロメオ MiTo)
チンクのリコールでDへ・・・そこに鎮座してたMiTo何気に斜め後ろ45度からのシルエット ...
その他 折りたたみバイク Gパン(カラーが"デニム"って名前なので…) (その他 折りたたみバイク)
EVデビューです!😑 市内の会社が扱ってる、折りたたみのできる原付。(自転車機能は無 ...
輸入車その他 ルイガノ ケッタマシーン (輸入車その他 ルイガノ)
購入から7年経ってました。 中古車販売風に言うと・・・ 【距離少なめ・程度良】って感じ? ...
ミニ MINI 32-98 (ミニ MINI)
クラシックミニからBMW MINIへとバトンタッチした2002年3月に(確か…)Dへ試乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation