• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takami.fのブログ一覧

2016年04月17日 イイね!

海の京都 1泊2日旅・・・な話

海の京都 1泊2日旅・・・な話どもっ!サボりーマンこと、takami.fです。

15日の金曜日サボり・・・強引にお休みいただきまして(笑)

前々から気になっていた、海の京都旅 第二回目です。

前回は、コッソリ一人旅だったので、今回は相方と行くことに・・・

前回と同様に名神高速道路→北陸自動車道→舞鶴若狭自動車道を駆け抜けました。


おはようございます!朝の弱い相方と一緒なので、遅めのスタートです。


途中滋賀県内のPAで「サラダパン」を買おうと、伊吹PA/賤ヶ岳PAに寄るも・・・買えず・・・(ToT)
(画像は前回のもの)


空腹に耐えつつ・・・舞鶴へ到着!
道の駅 舞鶴港とれとれセンターです。 




その場で、新鮮な海の幸を焼いてくれます(^v^)/




お腹も満たされたところで「天橋立」を目指します。

天橋立の入り口には智恩寺が
日本三大文殊菩薩を調べました。
①大聖寺(山形) ②安部文殊院(奈良) ③智恩院(京都)だそうです。


ぶら下がっているのは、末広がりの「扇子型おみくじ」です。


くぐると、知恵を授かるとか・・・


片道約2キロメートル、松林を歩きました。




山の上から「天橋立」を見ることに
リフトとモノレールを選択できますが「煙とナントカは高いところが好き」とはよく言ったもので、相方はもちろんリフトを選択!(ちなみにtakami.fは高所恐怖症です・・・)


名物、股覗きの図!(笑)


このポーズで、シャッター押しました。


かわらけ投げ




輪をくぐらせると、願いが叶うそう・・・


綺麗な尾根遺産と・・・可憐な尾根遺産と・・・エイッ!!
見事に!!
三枚とも外しました・・・あぁ・・・尾根遺産っ・・・(ToT)


もちろん、くだりもリフトです・・・(泣)






帰りも歩くのはツライということで、観光船で戻ります。


かもめの餌が・・・(笑)




天橋立でパシャリ!


天橋立を後に、鳴き砂で有名な「琴引浜」へ




3~4月が鳴き砂に一番よい時期だそうです。
行った時は、最高のコンディションでよく鳴きました。




ふと見た看板
かにの持ってる空き缶が反対だけどトリコローレ!
はいっ!捨てません(笑)


さあ、宿へ
夕日ヶ丘温泉 離れの宿 和楽さん






一戸貸しの小民家の宿です


ケロクタがお出迎えしてくれました!


ほっ・・・と一息


露天風呂ーっ (^v^)/


夕食の前に、夕日を見に行きました。






夕食、先附からデザートまで海の幸のどれもが美味しく、特にのどぐろが美味しかった~っ!




翌朝・・・朝からガッツリです!(笑)


いや~とても良いお宿でした (^v^)



翌日は、国道178号を海岸沿いにドライブ

舟屋を見学に、伊根へ










ここでも気になった看板・・・
おっ・・・乙ちゃん・・・(笑)


湾内を遊覧船でまわりました。
ここでも、かもめの餌(かっぱえびせん)が売ってて、かもめに餌やりできます。

待機中(笑)




えびせんを構えてると、ガン見されます(爆)


うまいカモメは空中でえびせんをキャッチします。






さあ、充電完了!
月曜からもがんばろーっ \(^v^)\

お粗末。
Posted at 2016/04/17 13:16:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月06日 イイね!

新入社員とのファーストコンタクト・・・な話

こんばんは、皆さんの職場に新入社員の配属は、ありましたでしょうか?

takami.fの部署にはありませんでした・・・

まあ、自分が転職したばかりで、新入社員みたいなものか(笑)



あっ!車の話ではありませんので


職場のフロアーがtakami.fの部署と総務が同じフロアーでして

よく「体調が悪いので休みます」だの「家事都合で休暇」だの、電話連絡を受けます。

そして、今日も朝っぱらから、一本の電話が・・・


<電話鳴る>


takami.f   おはようございます!○○㈱です!!<さわやかに>

新入社員  今日からそちらで *研修 を受ける○○です・・・<死にそうな声で>

                     *実際は、今日から配属です!(笑)
     

takami.f   どっ・・・どうされました?

新入社員  吐き気が止まらなくて・・・今日、休んだほうがいいですか?
<死にそうな声で>

takami.f   は~ぁ?

新入社員  あの・・・体調が悪いので今日、休んだほうがいいですか?
<死にそうな声で>

takami.f   それは、自分で判断してください!

新入社員  休んだほうがいいでしょうか?・・・出たほうが・・・<死にそうな声で>

takami.f じゃあ、今日はお休みという事で連絡しておきます、お大事に!

<ガチャ>


なんだろ、始業前から、とても疲れました・・・(泣)

以上、新入社員とのファーストコンタクトでした・・・



最後に、この方にtakami.fの気持ちを、代弁してもらいましょう。

では先生っ、お願いしますっ!




オソマツ・・・
Posted at 2016/04/06 20:24:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

PKO活動と追撃・・・な話

この記事は、春の便りについて書いています。

テレビの影響力は、大きいですね・・・
前回、浜松へ行った時の会話
「うなぎパイファクトリーにある、うなぎパイカフェに行こうよ!」「エー興味ない」
「うなぎパイの工場見学も出来るんだよ!」「行きたくない・・・」「・・・そうですか(ToT)」

から、一転

テレビで山口智充(ぐっさん)が番組で、紹介してたのを見たらしく

「さわやか と うなぎパイカフェに行きたい」と言いやがっおっしゃいまして(笑)


三連休の初日、渋滞は・・・とドキドキしながら、浜松を目指しました。

雨もあってか、拍子抜けするほどに東名高速は空いており、1●0kmで快適にクルーズできました
v(^v^)v

AM10:30 浜松篠ヶ瀬店 到着
11時オープンの15分前に入店し、待ってるという気合の入れよう(笑)


でも、食べ終わる頃には、満席&待ち状態になってました・・・恐るべし、さわやか。


そして、「うなぎパイファクトリー」へ


おなじみ、手すりがうなぎの形(笑)






ふと見上げると、照明にもうなぎパイが・・・(笑)


帰りも渋滞を避ける為、早めの帰宅でまたまた、1●0kmで快適にクルーズできました(^v^)/



で翌日

名古屋でも桜の開花発表があった日、名古屋観光に見えたお二人と、もうお馴染みの「台湾カレー」でお・も・て・な・しっ!(爆)

おなかも一杯になったところで名古屋観光。

名古屋城 本丸御殿へ、総桧造りだそうです・・・



おしゃれカフェを教えてもらったり
ベトナムドリップコーヒ-だそうです、おっしゃれっ!!(笑)


参加の皆さん&お二人様、次回は「あんかけスパ」のリベンジに是非、またお越しくださいませ!(^v^)/
お待ちしております。


お・ま・け

おやっ?(笑)




Posted at 2016/03/21 17:16:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月12日 イイね!

拗らせ・・・な話

拗らせ・・・な話こんばんは・・・

メンタル拗らせ中だった、takami.fでございます (ToT)

・・・ということで

ストレス発散の為、今日一日好きな事をしてみようと①~③を実行してみました。

①MiToに乗って出かける
②前から気になってた場所へ行ってみる
③食べる(笑)

お約束 おはようございます・・・


愛知→岐阜→滋賀 
滋賀でとりあえず、食べる!! (^v^)/
初めて食べました「サラダパン」
コッペパンに千切りたくわんをマヨネーズで和えたモノがはさんであります・・・


さらにMiToを走らせ、福井→京都の「舞鶴」へ
なぜ「舞鶴」かというと・・・ずっと京都って海無し県だと思ってました・・・(笑)
「ええーーーーっ、海あるの!マジで?」という事で、確かめる為に行ってきました v(^v^)v


到着して、すぐ道の駅で海の幸を食らう!


さらに「食べログ」で下調べしたお店で・・・


どーん!(丼)


どどーーん!(丼)



いやーっ、食べた食べた
・・・ってか、思いっきり海ありました(笑)




















なるほど・・・


旧海軍の倉庫だった、赤レンガの建物群
こんな場所でMiTo会が出来たらな~っと妄想してみたり・・・


MiTo並べられたら、画になるかなっと、思ってみたりしましたが・・・
重要文化財も含まれているので、無理ですよね (ToT)


でもイメージ・・・


妄想に耽っていてもしょうがないので、移動
海上自衛隊 航空隊基地へ
しっかし・・・公開時間が14:00~15:00で展示が「SH-60K」1機のみって・・・










帰りも京都→福井→滋賀→岐阜→愛知で帰りましたが・・・
京都-福井間で新しい高速の区間がナビに情報が無く、ナビの画面がひたすら山を突き進むドラクエ状態で走っていたら、ナビが「測定不能」と拗ねて、仕事を放棄しました(笑)




名古屋に戻っても、食べる食べる v(^v^)v


ただいまーっ!
あーすっきりした、また月曜からがんばろっと。


我ながらつまらないブログでスミマセン・・・


ホントお粗末様でした!

Posted at 2016/03/12 23:30:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月10日 イイね!

3/10に思う・・・な話

3/10に思う・・・な話3/10ですね・・・

MiToに乗り始めて、約2年経過しました。

大きなトラブルも、事故もなく過ごしております v(^v^)v

あと何回、MiToで3/10を迎えられるでしょうか・・・って・・・まあ、そんな事を、今考えてもしょーがないですよね!(笑)





慣らし運転の頃の初々しい、MiToさん。




2年後・・・の現在・・・ (^v^)/



MiToさん、これからもよろしくね!! 

おそまつ。
Posted at 2016/03/10 22:56:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@50代レーサー さんこんにちは。自分も11年乗ってきたMiToと今日お別れしてきました…😭いくつになっても、あの納車までのワクワク感がたまらんッス!😅」
何シテル?   09/28 14:37
自称…アルフェスタおぢさん…を11年で卒業、現在、蠍の毒に侵されつつ。?? タイヤが付いてるモノは大体、好き。 595コンペとCOPENの二刀流。?? 相方(妻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
coming soon…。
その他 折りたたみバイク Gパン(カラーが"デニム"って名前なので…) (その他 折りたたみバイク)
EVデビューです!😑 市内の会社が扱ってる、折りたたみのできる原付。(自転車機能は無 ...
輸入車その他 ルイガノ ケッタマシーン (輸入車その他 ルイガノ)
購入から7年経ってました。 中古車販売風に言うと・・・ 【距離少なめ・程度良】って感じ? ...
ミニ MINI 32-98 (ミニ MINI)
クラシックミニからBMW MINIへとバトンタッチした2002年3月に(確か…)Dへ試乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation