• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takami.fのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

岡山県旅行記・・・嘘です・・・な話 DARK編

岡山県旅行記・・・嘘です・・・な話   DARK編悪ふざけバージョンです。

笑って、許して・・・ (ToT)

今年も終わりだし・・・




バチ当てないでください・・・。


島田珠代姉さんに捧げます ・・・チ~ン!(^^)


階段登りきったら・・・

なんか、腹立つ顔①・・・

なんか、腹立つ顔②・・・

間抜けな格好・・・

間抜けな44歳・・・①

間抜けな44歳・・・②

火事で焼ける前は、こんなのがいっぱいあったんだけど(笑)
後世まで残して、ほしかった・・・

痛そう・・・





バイバイッ!






Posted at 2014/12/30 22:23:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

岡山県旅行記・・・嘘です・・・な話

岡山県旅行記・・・嘘です・・・な話桃太郎で有名な土地は、岡山県・・・

ちがーーーーーう!愛知県犬山市です。

takami.fいよいよ、頭が・・・にと思ってます?(笑)

最近、TVで取り上げられて、微妙に有名になってきちゃいました。

一度、宝物館が火事で焼けてからリニューアルしたとのことで

お墓の掃除を済ませて、寄り道してきました。

いやーお盆から、遊びまくってて・・・掃除サボってました!

親父殿・ご先祖様申し訳ございません。(ToT)

愛知県犬山市の桃太郎神社です。


ワッキーに似てる?(^^)

石に足跡が残るほど!婆さん・・・実は鬼より強いのでは?(笑)

くそガ・・・子供たちが団体でいやがっ・・・みえたので、休憩しました。
味噌おでん、激ウマ!やっぱ、愛知県民のソウルフードだな~っ (^^)/

鬼は実在します・・・相方・・・奴は鬼や!

桃太郎誕生!

takami.fも誕生(笑)

それを見てあきれる、爺さん・・・

階段を登りきると・・・なんか、腹立つ (^^)

ここをくぐると・・・

何で餅つき・・・?と思ったら、キビ団子か!

宝物館をやたら押してくる、フンドシ三人組

やっぱり・・・ワッキーに似てる。

こういう奴に限って、キレると鬼なんだよね…アッ、鬼か!(≧∇≦)


猿・・・押してるふり(笑)

浮気の修羅場に遭遇①

浮気の修羅場に遭遇②

に・・・逃げろー、修羅場から非難する、桃さん一行とtakami.f (^^)

いよいよ、宝物館へ

リニューアルで建物がきれいになってました。
焼ける前はチープ感が満載でいい雰囲気だったのに・・・残念(泣)

山本五十六も参拝した?

桃太郎が出てきた桃・・・


鬼が島の石・・・島ごと焼いた!ので黒いそうです・・・桃太郎よ・・・鬼は・・・アンタや。

釘バットではありません(笑)

参拝しましょう。

なるほど!①

なるほど!②

なるほど!③ 桃太郎のその後って・・・

名所ねえ・・・

こういう奴は、絶対に反省してません!
どっかの市議と同じ… Σ(゚д゚lll)この世の中を〜ぉ〜っ、あっ〜!この、この世を〜っおおっ〜

来年の目標、くだらないブログ日本一を目指します。(笑)

バイバイッ!

Posted at 2014/12/30 21:20:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@50代レーサー さんこんにちは。自分も11年乗ってきたMiToと今日お別れしてきました…😭いくつになっても、あの納車までのワクワク感がたまらんッス!😅」
何シテル?   09/28 14:37
自称…アルフェスタおぢさん。?? タイヤが付いてるモノは大体、好き。 MiToとCOPENの二刀流。?? 相方(妻)の軽(COPEN)を魔改造し、ブチ切れられ凹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789101112 13
14 151617 1819 20
21222324 25 26 27
2829 30 31   

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
coming soon…。
その他 折りたたみバイク Gパン(カラーが"デニム"って名前なので…) (その他 折りたたみバイク)
EVデビューです!😑 市内の会社が扱ってる、折りたたみのできる原付。(自転車機能は無 ...
輸入車その他 ルイガノ ケッタマシーン (輸入車その他 ルイガノ)
購入から7年経ってました。 中古車販売風に言うと・・・ 【距離少なめ・程度良】って感じ? ...
ミニ MINI 32-98 (ミニ MINI)
クラシックミニからBMW MINIへとバトンタッチした2002年3月に(確か…)Dへ試乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation