• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takami.fのブログ一覧

2020年05月04日 イイね!

大人のおもちゃ💛

大人のおもちゃ💛んちゃ!私、則巻 アラレ

・・・じゃなくて、どもっ!takami.fでございます。

G.W.ですが、こもってますか?

まあ想像はしてましたが、非常事態宣言1ヶ月延長ですね・・・。

こもってたら、桜も・・・藤も・・・いつの間にか終わってましたわ。(泣)



あっ!あいかわらず、車ネタはありません・・・

5/2に月一のメンテ(メンタル)へ行ったんですけど・・・
診療所のドアがはフルオープン状態ってのは先月と変わらず、今回は受付でおでこに非接触型の体温計を当てられ、高温になってないかの確認。
2日の名古屋の気温30℃越えにもかかわらず・・・takami.fの体温・・・


35.2℃


安定の低体温。
養命酒のヘビーユーザーです。(笑)

診察室のドアは先生が開けてくれて、
診療室内では「えっ・・・面接会場?」ってくらい先生と離れて受診。
まあ触診がないですからね。(苦笑)
帰りも、ドアは先生が開けてくれるという感染対策でした。
「もし、感染者が出てここが閉鎖になる可能性もあるので、10日分をストックできるように処方箋を書いときました」との事。

医療従事者の皆さん、ありがとうございます!
自分は何もお役に立てるような知能も技能もないので・・・
感染しないよう・・・こもります。

外食も控えてます・・・と言っても店が開いてませんが。
自宅で相方と「タコパ」(笑)


G.W.こもり対策で「V作戦」に着手。


組立手順書のとおりに作業していくと
頭ができて・・・右手・左手・右足・左足・・・って!


右手・左手・右足まで組立てたところで飽きた!!
なので、左足を後回しにして上半身(Aパーツ)を。

でけた! (^v^)v


ど~せ、格納するから適当に組もうと思ってた「コアファイター」
テキトーにするつもりが・・・。


で、Bパーツ(腰まで)でけた!


『コイツ』が”足なんか飾り”と豪語するから【完成】とする!



って、ダメだよな~っ・・・。(汗)


最後の最後で・・・脛のツメを折る。(号泣)
なんで、外板が取りつかず・・・。 (ToT)


只今、月のアナハイム・エレク・・・
じゃなくて、静岡のバンダイに、リペアパーツを依頼中。(笑)

そうそう!!
【ビームライフル】ですが、左右からパチパチはめるだけ!
40年前から進歩なし!つなぎ目が丸見え・・・。
なぜ銃につなぎ目があるのか!!(怒)
だから、こすって・こすって・埋めて・・・艶消しブラックで塗ってやりましたわっ!
バンダイさん手を抜いちゃダメダメ!


そして、銃つながりで・・・
みん友さんが書かれている「エアガン」のブログをいつも読んでて、かってのモデルガン・エアガン好きが再燃。(爆)

今の家にきて3年、荷物の中から発掘されました!
【KSC】のCZ75 1st ディープブルーコーテイング(ガスガン)
・・・故障してますが・・・
好きな漫画の主人公が1stにこだわって、愛用してた銃でミーハーなtakami.fは即買いしました。
※ちなみに2ndは「碇ゲンドウ」が愛用してたみたいです。(未確認・・・)


※『ディープブルーコーティング』
KSCがプラスティックの表面に、実銃の金属光沢が再現できないものだろうか…
で、コーティングのみを外注に出した力作。(らしい・・・)
ちなみに「ディープブルー」と聞くと「とっても濃ゆい青」ってイメージで拳銃が青(蒼)って・・・と思ってた、ワタクシが超アサハカでございました・・・。
欧米では「ディープブルー」って黒と認識されてるようです。
以上、とーーーってもいい加減で、役に立たないウンチクでした。m(_ _)m

かなりの年数が経ちましたが、今だに黒光りしたボディ。
グランドピアノか高級仏壇って感じ、弾は発射できませんが・・・(汗)


ガンプラを買いに行ったリサイクルショップで、2丁のCZ75に遭遇。
そこから、ずっ~~~~~~~~~~~~~~と、頭からCZが離れなくて・・・
組立てに疲れたら、ネットで口コミを検索し、塗料を買いに行ったついでに3メーカーを見比べてみたり・・・

①薬莢にBB弾を入れて、ブローバックして排莢するタイプ。
一瞬、心を惹かれたけど・・・パーティングライン(つなぎ目)がくっきりで萎えた・・・。
②マガジンにCO²ボンベを装着するタイプ。
そのうちサバゲーに参加したいと思っているので、フロンガスより気温に左右されないCO²ガスガンはとても気になってたモノ。
・・・ただ、刻印が・・・薄い。
③で、行きついたのがコレ!KSCの1st HW(ヘビーウエイト)
刻印くっきり・そして重い!
そして、手首が折れそうな程、ガッン・ガツンとくるアクション!


ディープブルーと比べると・・・プラ感ありありですが・・・。


早速、試射。
takami.fの好きな映画・監督で【男たちの挽歌】
そう!ジョン・ウー監督と言えば・・・2丁拳銃と鳩
まさか、ハリウッドでもやるとは思いませんでした。(爆) ※M:i-2

あまりにも暇で、退屈だったのでやってみました!
サムライエッジ(ベレッタ)とCZ75でマーク(チョウ・ユンファ)さんごっこ・・・。(汗)


撃ってる時の爽快感・・・その後にくる

虚しさ

ワタクシ・・・ジュウガツデ・・・ゴジュウニナリマス・・・。

どーでもいいことなんですが、劇中の2丁拳銃の内訳。
1丁は【ベレッタ 92F】で、もう1丁は【FNブローニング・ハイパワー】だそうです。

絶対に相方に怒られること間違いなしの武器庫(苦笑)


でも、サバゲーやるなら長物(ライフル系)が欲しいな~ぁ・・・。

バイク用12Vバッテリーを使用して、実銃同様、毎分3000発の連射ができるらしい・・・。


そのお値段・・・39諭吉・・・。

相方に隠してコッソリ、ポチッたら・・・

間違いなく・・・

離婚だな・・・。(爆)
Posted at 2020/05/06 09:10:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MiTo Meeting 2024 in諏訪湖 http://cvw.jp/b/2194946/48093582/
何シテル?   11/18 18:13
自称…アルフェスタおぢさん。?? タイヤが付いてるモノは大体、好き。 MiToとCOPENの二刀流。?? 相方(妻)の軽(COPEN)を魔改造し、ブチ切れられ凹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ MiTo マルティニMiTo (アルファロメオ MiTo)
チンクのリコールでDへ・・・そこに鎮座してたMiTo何気に斜め後ろ45度からのシルエット ...
その他 折りたたみバイク Gパン(カラーが"デニム"って名前なので…) (その他 折りたたみバイク)
EVデビューです!😑 市内の会社が扱ってる、折りたたみのできる原付。(自転車機能は無 ...
輸入車その他 ルイガノ ケッタマシーン (輸入車その他 ルイガノ)
購入から7年経ってました。 中古車販売風に言うと・・・ 【距離少なめ・程度良】って感じ? ...
ミニ MINI 32-98 (ミニ MINI)
クラシックミニからBMW MINIへとバトンタッチした2002年3月に(確か…)Dへ試乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation