• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takami.fのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

昨日、オルタネーター(リビルド品)&バッテリー(新品・メンテフリーではない)に交換し帰ってきたコペンですが・・・

どーも、走行中の電圧が12.3~12.8Vとモニターに表示されて・・・


直ってないんじゃねぇ!


と怒りながら「深呼吸3回!・深呼吸3回!」と唱え

ヒイヒイフ~っ~ ヒイヒイフ~っ~・・・じゃない!(笑)


落ち着いて、ヤホーで調べました。


どうも、旧コペンにはバッテリーが満タンになると、オルタネーターからの充電をカットする機能が付いている・・・



らしい



新コペンにもその機能が付いているなら、バッテリーは新品なので、走行中の電圧が12.3~12.8Vなのも納得できる・・・うん、納得しよう。



ただ・・・



ではなぜ、前回は新品のバッテリーが1ヶ月で【要充電】になったのか?



謎だ・・・。

これでは気になって・・・

夜しか、ぐっすり寝れない。(爆)




Posted at 2020/09/28 19:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月27日 イイね!

やべっ!

やべっ!どもっ、来月でGoziUになるtakami.fでございます。

20年以上、寝起きを共にしてきた相棒・・・目覚まし時計。

『デジタル~ぅ~はぁ~カシオっ!』

って昔~っ、山口百恵がCMしてませんでしたっけ・・・?

ちが~う、その話じゃなくて

G-SHOCK目覚まし時計、機能的には全く問題がないものの・・・
※目覚ましに防塵・防水・耐衝撃 要る?(笑)

液晶抜けしてきまして、時間がわからなくなり・・・

時計としての役目を卒業する事に。

ただ、現在はもう後継機が無く・・・黄色の目覚ましを購入しました。
   ※隣の四角い目覚ましは、2代目?(3代目かも)のG-SHOCK目覚まし。
黄色が好きなんですよ・・・


車もガレージがあれば、黄色の車を所有してみたいんですけどね・・・。



話は変わって、オルタネーターの不良により入院していたコペンが戻ってきました! (^v^)/


8日ぶり、1時間しか堪能できなかった【ブローオフ】

相方も一緒に迎えに行くことになり

「ヤッベーなーっ、また”マフラー音がうるさい!”って怒りだすかな。(汗)」

とドキドキ・・・

マフラー、焼けたのか落ち着いた音に変化してました。

がっ!


蓋を付けてある筈のブローオフから「ぷしゅるる~っ」音

相方が「なにこの音?どこからしてるの?」「ハンドルが擦れる音?」

「えっ・・・なっ・・・何の音かな・・・(冷汗)」

「う・・・うん・・・ハンドルかも・・・(油汗)」




なんかさ~っ、アクセル戻すと音がしてない?』



って・・・






・・・相方よ・・・



正・解・Deathっ 

( ̄▽ ̄)
Posted at 2020/09/27 15:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MiTo Meeting 2024 in諏訪湖 http://cvw.jp/b/2194946/48093582/
何シテル?   11/18 18:13
自称…アルフェスタおぢさん。?? タイヤが付いてるモノは大体、好き。 MiToとCOPENの二刀流。?? 相方(妻)の軽(COPEN)を魔改造し、ブチ切れられ凹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

アルファロメオ MiTo マルティニMiTo (アルファロメオ MiTo)
チンクのリコールでDへ・・・そこに鎮座してたMiTo何気に斜め後ろ45度からのシルエット ...
その他 折りたたみバイク Gパン(カラーが"デニム"って名前なので…) (その他 折りたたみバイク)
EVデビューです!😑 市内の会社が扱ってる、折りたたみのできる原付。(自転車機能は無 ...
輸入車その他 ルイガノ ケッタマシーン (輸入車その他 ルイガノ)
購入から7年経ってました。 中古車販売風に言うと・・・ 【距離少なめ・程度良】って感じ? ...
ミニ MINI 32-98 (ミニ MINI)
クラシックミニからBMW MINIへとバトンタッチした2002年3月に(確か…)Dへ試乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation