• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takami.fのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

2020年って・・・。

2020年って・・・。どもっ!takami.fでございます。

いや~っ、今年は1年過ぎるのが早く感じましたねぇ。

40代最後の年だったのですが・・・。( ̄▽ ̄;)

2019/10月~2020/3月は仕事の繁忙期でヘロヘロになり、

「よしっ、4月~9月は遊ぶぞっ!」

と思ってたら、少し前から、なんかヤバい病気が蔓延してきて

お一人様でも大丈夫のサバゲー施設を見つけ、サバゲーデビューの為に用意していたエアガンはシューティングレンジで試射程度、施設は一度も行けず…。
_| ̄|○

そして、あっという間に日本中に蔓延・・・

一番衝撃だったのは、志村けんさんがコロナで亡くなった事。

仕事中の「志村けんがコロナで死んだって!」とザワつきだし・・・

「またまた~っ!エイプリルフールは数日先*だって(笑)」 *3/29

って、ヘラヘラしてたら・・・

マヂで・・・志村けんさん、亡くなってました。(号泣)


4月、お江戸の観光に行こうと準備していた週に【非常事態宣言】発令・・・

早馬もお宿もキャンセル!

5月~7月は仕事に行って、週末・休日は家に籠るって日々でした・・・

【テレワーク】ってなんっすか?(笑)

そんでもって、一時はトイレットペーパーが店頭から消え・・・

不織布と布のマスク、果ては防塵マスクまでが店頭から消え・・・

消毒液も体温計も店頭から消え・・・

賑わってた商店街から人が消え・・・

普段はマスクなど売っていないような店に、一箱(30or50枚)、4000~5000円でシレーっと売られていたりして・・・

日本・・・大丈夫か・・・?

と思いましたわ。

後、本人も使ってないような、小さいガーゼマスクを送りつけてきたりね。(怒)


その反動でこんな事になりましたわ!( ̄▽ ̄;)


8月 今年のお盆は、ご先祖様も親父殿も帰省を控えるようで・・・

寺からのお金の無心も無く・・・ホッとしました、檀家はつれーよ。(笑)

前々からMINIの調子がイマイチ悪くて・・・

「2台も維持費が高い車は要らないっ!!私も運転できるような”軽”にする」

と相方が言いだし、車探しに翻弄。

内心は

嫌じゃ~っ!まだまだ直して、MINIに乗り続けるんじゃ~っ!!!


と叫びました・・・心の中で(汗)

でも、これから来るであろう、MiToの延命もあるので・・・
夜な夜な涙で枕を濡らしながら、MINIを降りました。


コロナ禍で中古車市場がちょうど底値の時期に、たまたま2代目コペンと出会い

MINIからコペンへ乗換。

8月~10月も仕事に行って、週末・休日は家に籠るって日々で・・・

10月には50歳になり。

2代目コペンをオープンにしてドライブ・・・なんてこともなく、通勤のみ使用。

10月25日 自宅の駐車場にて、バックで駐車しようとしていたところで・・・

ゴイ~~~っン!


と鈍い音・・・隣の家との境のフェンスにぶつけました・・・。(泣)

警告のセンサー音が聞こえてませんでした・・・。

でっ!

Dに預ける事、1ヶ月のMiToロス・・・。(号泣)

リヤバンパーとマフラー*を取り換え帰ってきました。
                       *スーパースプリント

はい、請求額は・・・高っ!。↓ (保険ですが)


11月に繁忙期に突入、気が付けば12月・・・

26日に相方の両親と恒例の(気を遣う・・・)忘年会へ


いつもなら県外で1泊なんだけど、今年は相方の実家近辺の【半田市】*にて  *愛知県半田市:お酢や鍋つゆでおなじみの”ミツカン”の本社がある町です。

【知多牛】*のシャトーブリアンステーキ、大変美味しゅうございました!
                       *地元のブランド和牛です。


ちなみに、運転手&下戸のtakami.fはノンアルコールでシラフ・・・

つ、疲れた・・・。( ̄▽ ̄)

29日に仕事納めのスケジュールが、28日で年内の仕事が終わりになり、

大掃除も納会も無し。

29日は、お猫様の食事&トイレ部屋 兼 takami.fの書斎の片付けをして

→街へ買い物→時計屋→ブッ●オフへ

ウイングマークの機械式時計を2004年に購入し、16年間で2回メンテナンスに出しましたが、止まる頻度が多くなり50歳の区切りとして、いよいよOHに出すことにしました・・・。

そこで、MiToと同様に一目惚れをしてしまいまして、

OHをお願いするだけだったのに、気が付けば・・・なぜか手に紙袋が。(汗)

MiToの延命・・・スッポ~~~~~~~~~ンと記憶から抜けてました。

スマン、MiToよ。 

・・・気を取り直して、2021年の元旦にデビューさせます!

ウイングマークの機械式【マーベル】ヒーロー大集合みたいな名前のヤツです。(笑)



後、今年は本が大量に増えまして・・・

50冊程、買い取ってもらい

そして、こんなガイドブックを買いました、そのうち行きますので予習に。(笑)


多分、今年一番どーでもいい話・・・。

地獄には八大地獄ってのがあって、その周りに16ヶ所のミニ地獄があるらしく

八大地獄 +(八大地獄×16)で136ヶ所!!

その中でも一番罪の軽い亡者が行く【等活地獄】に属するミニ地獄(別処)の

【屎泥処】

いや~っ、ここは・・・キング オブ 地獄!

気になる方は調べてみてください・・・

あっ!自己責任で、おせち料理がまずくなるかもしれませんから。(笑)

2020年の最後がこんな終わり方で失礼しやした。

それでは、皆さん良いお年を! m(_ _)m
Posted at 2020/12/31 08:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MiTo Meeting 2024 in諏訪湖 http://cvw.jp/b/2194946/48093582/
何シテル?   11/18 18:13
自称…アルフェスタおぢさん。?? タイヤが付いてるモノは大体、好き。 MiToとCOPENの二刀流。?? 相方(妻)の軽(COPEN)を魔改造し、ブチ切れられ凹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

アルファロメオ MiTo マルティニMiTo (アルファロメオ MiTo)
チンクのリコールでDへ・・・そこに鎮座してたMiTo何気に斜め後ろ45度からのシルエット ...
その他 折りたたみバイク Gパン(カラーが"デニム"って名前なので…) (その他 折りたたみバイク)
EVデビューです!😑 市内の会社が扱ってる、折りたたみのできる原付。(自転車機能は無 ...
輸入車その他 ルイガノ ケッタマシーン (輸入車その他 ルイガノ)
購入から7年経ってました。 中古車販売風に言うと・・・ 【距離少なめ・程度良】って感じ? ...
ミニ MINI 32-98 (ミニ MINI)
クラシックミニからBMW MINIへとバトンタッチした2002年3月に(確か…)Dへ試乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation