• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takami.fのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

【WR250X】春ですね・・・な話

【WR250X】春ですね・・・な話菜の花って、放射能吸収できる性質を持っているそうです。

こんなに小さく綺麗な花なのに・・・しかも、刈りとった後はバイオマス燃料になるそうですよ。

もう、人間は菜の花に、頭が上がりませんね・・・

ちなみに菜の花の花言葉は、「快活な愛」「競争」「小さな幸せ」「快活」「活発」「元気いっぱい」「豊かさ、財産」です。

ちょっちゅ、おセンチなtakami.fでした。

おそ・・・いやいや終わりませんよ!(笑)


3/31満開の予想から、本日30日満開となりました~






そんでもって、今年初!バイク v(^v^)v






何シテル?にも書きましたが、4月より半年ほど公共交通機関での通勤となります、しかも あ~ぁ~はてしない~ッ♪の大都会へです(笑)
(市バス→地下鉄→市バス)

まあ、勝手に金曜日はマイカーデーと決めましたけどね~(爆)

おそまつ!
Posted at 2015/03/30 18:54:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月27日 イイね!

神7 センターに会いに(笑)・・・な話

神7 センターに会いに(笑)・・・な話朝、目が覚めたとき・・・呼ばれました・・・「今すぐ来い」って・・・

誰に?そ・れ・わっ!滋賀県 向源寺の
十一面観音菩薩立像様です。 (^v^)

すみません・・・正常です!(笑)


高速走って、滋賀県の高月町へ

もちろん、MiToさんで!(実はコペンに乗りすぎて・・・腰痛気味)

民家を抜けると・・・







村人によって埋められ、戦火を逃れた・・・いい話や・・・(涙)



撮影禁止の為、写真集を購入しました(笑)

十一面兄さん、綺麗っす! (^v^)

と、余韻に浸ったまま、国道8号を長浜へ

ヤンマーミュージアムです!

世界初のディーゼルエンジンだそうです・・・作ったのは、ディーゼル博士・・・へぇ~っ
それを小型化に成功したのが、ヤンマーの設立者。

小林明でおなじみ・・・赤いトラクタアぁ~♪

重機もあり「やっぱりヤンマーがええなっ!」ってCM昔ありましたよね?

絶対!縁のないクルーザーもあります(泣)

春休みで、ちびっ子が多い中に混ざる、44歳のおじさん・・・

大人げなくGET!(笑)

RX-8に乗ってた、自分はやっぱり気になる・・・ロータリーエンジン。



昔、うちの車にも貼ってあったような・・・たしか・・・

足湯も併設されてますよ~

放送終わっちゃいましたね・・・(泣) ヤン坊マー坊天気予報。

歴代ヤン坊マー坊


takami.fは3代目のヤン坊マー坊から見てました(笑)





ヤン坊マー坊の貯金箱を買って帰りました。

今度は、長浜の黒壁スクエアーへ移動

海洋堂ミュージアムに行きたくて

ガードマン・・・最強!(笑)


昼食は名物をと思い

名物のっぺいうどん!汁の代わりにあん、具はDVDサイズの椎茸!湯葉・ミツバ?・おろし生姜とシンプルだけど、熱々でウマウマ! v(^v^)v

かなりの数、色紙が貼ってありました。
ふと横を見ると・・・大木こだま ひびきのこだま師匠のサインが!(笑) チッチキチ~っ

せんねん灸、そういえば近江でした!お世話になってます(汗)

一人寂しく・・・おかきの誓い(笑)


お粗末・・・
Posted at 2015/03/27 20:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月25日 イイね!

やっと、キターーーーーッ!!・・・な話

やっと、キターーーーーッ!!・・・な話2/3にi phone 6Plusに機種変更しました。

老眼予備軍のtakami.fには、うれしいデカさ(笑)

交換したら・・・欲しかったんですよ、手帳型のケースがっ。

アルファロメオにしちゃおうかな~ あれもいいな~ なんて考えつつも

いつもの「ビーズ屋公ちゃん」だろ!!i phone 4でも使用してました。
(5は飛ばして6Plusに)

2/2にネットで注文し、メールでお届けが3中旬~下旬との事(泣) 
まあ、注文生産ですから・・・

10色展開ですが「きなり」をチョイス、シルバーコンチョは無しのCタイプです。

ケースに入れたままカメラ撮影可能。パスケースホルダーにICカード収納可能

iphoneを入れるプラケースは白・黒の2色から黒をチョイス。







明日から一週間ほど、天日干し、にしてエイジング後に、ホースオイル塗布で使用可に・・・

まだまだ先は長いです、しばらくは100均のプラケース使い続けます。(笑)

早く使い込んで、あめ色になりますように・・・ v(^v^)v
Posted at 2015/03/25 20:49:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

ランチア・ストラトスと夜会・・・な話

ランチア・ストラトスと夜会・・・な話3/21 19:30~前回ランチOFFでお世話になった「LODEKKA」さんにて、ゆるーく(笑)夜会が行われました。

19日に納車された「おまっつ」さんを、お誘いしてゆるーい雰囲気を初体験していただきました!
楽しんでいただけましたか、心配ではありますが・・・(汗)

時間をすこーし戻して、「LODEKKA」さんに行く前に、リサイクルショップに寄ったら・・・寄ったら・・・ありました~~~~ッ!!!

Lancia Stratos HF 1976 Monte Carlo #6


ガラスケースにあったので「ランチア・ストラトス欲しいから、開けて!」と店員さんに

店員 お兄さん、ランチア・ストラトス好きなんですか?

takami.f 好きです!アリタリアカラー、たまらん!(笑)

店員 いいですよね~!実車に一回乗ってみたいですよね~

takami.f そうだね~

etc・・・etc・・・

すみません、話し込んで少し夜会に遅れました&初参加の「おまっつ」さんをお待たせしてしまいました・・・ (ToT)

皆さんお揃いで・・・さーせん!






ロンドンバス2階で、食事&ゆるーく談笑
話に夢中で・・・食事を撮る前に、食べちゃいました!(笑)たいへん美味しゅうございました v(^v^)v


場所を待合室に移し、閉店後も談笑させていただきました・・・
こんな、ガレージほし~な~(笑)


音頭を取っていただいたmitomarucoさん、初参加の「おまっつ」さん・参加の皆さん、お疲れ様でした~&「LODEKKA」さん遅くまですみませんでした・・・楽しい時間でした!(^^)

これからも、こんな感じでMiToの輪が広がっていってほしいな~

おそまつ。
Posted at 2015/03/22 19:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月18日 イイね!

お仕事、お疲れ様です!・・・な話

お仕事、お疲れ様です!・・・な話画像と内容は関係ありません・・・

今日は、講習(免停ではありません)で、市内のホールへ行ってきました。

会場は、駐車場が無いので公共交通機関を使え・・・って、だったらもっと便利なところで!



コペンで行ってやりました(笑)

某ホームセンターに止めさせてもらおうと、なるべく店舗から離れてるけど、死角にならない場所に止めました。

周りに車はいません、まあ店舗入り口に遠いからね・・・

2時間後、講習(免停ではありません)から戻ってきた時、ガラガラの駐車場なのに、隣にはNEWレガシーが!運転席に人が。

よりによってなんでソコに止めるっ(怒)・・・おやっ・・・顔色の悪いおじさ・・・ん?

首と顔の色が・・・目が合いました・・・「その」組合の方でした・・・

着けまつげ装着済み、ステック状のドーランを一生懸命塗っておられました(汗)

仕上げにカツラ被るんでしょうね・・・だって五分刈り・・・

組合の方にお会いしたことはありますが、変身中に遭遇したのは初めてでした。

いつもそこで変身してるのかな・・・すみません・・・違法駐車でした・・・ (^v^)


Posted at 2015/03/18 17:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MiTo Meeting 2024 in諏訪湖 http://cvw.jp/b/2194946/48093582/
何シテル?   11/18 18:13
自称…アルフェスタおぢさん。?? タイヤが付いてるモノは大体、好き。 MiToとCOPENの二刀流。?? 相方(妻)の軽(COPEN)を魔改造し、ブチ切れられ凹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234567
8 9 10 11121314
15 1617 18192021
222324 2526 2728
29 3031    

愛車一覧

アルファロメオ MiTo マルティニMiTo (アルファロメオ MiTo)
チンクのリコールでDへ・・・そこに鎮座してたMiTo何気に斜め後ろ45度からのシルエット ...
その他 折りたたみバイク Gパン(カラーが"デニム"って名前なので…) (その他 折りたたみバイク)
EVデビューです!😑 市内の会社が扱ってる、折りたたみのできる原付。(自転車機能は無 ...
輸入車その他 ルイガノ ケッタマシーン (輸入車その他 ルイガノ)
購入から7年経ってました。 中古車販売風に言うと・・・ 【距離少なめ・程度良】って感じ? ...
ミニ MINI 32-98 (ミニ MINI)
クラシックミニからBMW MINIへとバトンタッチした2002年3月に(確か…)Dへ試乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation