• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takami.fのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

ちゃんと、中部SS・・・な話

ちゃんと、中部SS・・・な話5/31 全国、同時でMiTo MEETING Spring Summerが開催されました。

中部では知多半島での開催。天気が心配されましたが・・・予想を反し、晴天に!(^v^)




お約束の(笑)・・・おはようございます!




4C 2台!!


みなさん、4Cに興味津々(笑)


海鮮&お肉のBBQ


中部MiTo会SSの奇跡① 晴天!






中部MiTo会SSの奇跡② まさかのペアルック! 友達できた~っ♪(爆)


中部MiTo会SSの奇跡③ F様の集会がキャンセルされた為、広場を使えることに!




中部MiTo会SSの奇跡④ 仲良く撮影! 友達できた~っ♪(爆)


おそまつ。
Posted at 2015/05/31 21:50:05 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

SS お天気に恵まれて・・・な話

SS お天気に恵まれて・・・な話中部SSの内容ではありません・・・(汗)

本日はMiTo MEETING SPRING SUMMER 2015でした。

数日前より、週間天気を確認・・・曇りのち雨の予報(泣)

そうなれば、もうテルテル坊主の出番!皆さん、ブログにも上げてましたね。

その結果か?本日は見事に晴れました~~~っ  v(^v^)v

次の6/6 北陸OFFに向けて&お礼を兼ねて、takami.fのテルテル先生をバージョンアップしました。

100均で見つけた、テルテル坊主柄の手ぬぐい


正方形にカットし、切り口を手縫いました・・・ミシン欲し~い・・・


手ぬぐいで、テルテル先生をラッピング(笑)


バージョンアップ テルテル先生、完成!


おそまつ。
Posted at 2015/05/31 20:05:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月26日 イイね!

高野山1200年 御本尊特別御開帳・・・な話

高野山1200年 御本尊特別御開帳・・・な話長ったらしいタイトルですみません・・・しかも車の話題"0"です、重ねてすみません。

5/15~16で和歌山県へ行ってきました。

最初に言っておきますと、takami.f家は一休さんでおなじみ
「臨済宗」でございます。(笑)



真言宗のぼう・・・ゴホンゴホン・・・空海が開いた仏教の聖地が高野山です。


御本尊「弘法大師座像」16年ぶり開帳の金剛峰寺へ


新別殿で、ありがたーーーーーい!お菓子をいただきました v(^v^)v




最近、仏像と共にハマッている、お庭。

ここの石庭は、国内で最大級を誇ってるそうです。


石庭は、雲海の中で向かって左に雄、向かって右に雌の一対の龍が向かい合い、奥殿を守っているように表現されています。だそうです・・・見えません、まだまだ修行が足らないな・・・(泣)








172年ぶり!!四天王が揃いました。

持国天像!


多聞天像!


広目天像!あれ・・・


広目天が広く見渡す役目であるのをどこまでも声が届くセミにより存在感を示し「すべてを見ている」ことの表現されたのだそうです。


増長天像!むむっ・・・


増長天が槍を持っているのは、邪悪なものから守るためで前にしか飛ばないトンボで
「決して退却しない」という強い意志を示しているそうです。


次回は宿坊に泊まり、奥の院までレポートしたいと思います (^v^)

おそまつ・・・




Posted at 2015/05/26 20:53:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

迷城・・・?岐阜城に行ってきました・・・な話

迷城・・・?岐阜城に行ってきました・・・な話5/23、オチローさんの号令で中部SSの下見に参加したかったのですが・・・

相方がご立腹でして、

「今年は誰かが骨折って、藤が見れなかった!」

「来週本番があるのに今週もいくんだ!」

チクチクと骨折より痛く、責められました(泣)

ということで、前から行きたがってた鉄筋コンクリート3層4階建ての岐阜城へ・・・

チョメチョメ(山城) なんだよな~ はぁーッ・・・


気を取り直して・・・ファミリー向け登山道で登ります。


おいっ!どこがファミリー向け?どんだけ健脚ファミリーなんだ!
・・・と瞑想どころか、ブウブウ文句言いながら登りました(笑)


半分来た時点でハアハアで、画像ありません。


着きましたー


斎藤さん(斎藤道三)が建てた城を横取りした、織田さんです。










もう、下りは文明の力を使用します(笑)


戦国時代の石垣だそうです。




リスとふれ合える、リス村へ・・・相方は乗り気ではなかったのですが強引に連れて行きました(笑)


はーっ・・・癒される(爆)






Discovery Channelなみに接写できます (^v^)







中部MiTo会でおなじみ、薄皮たいやきの「福丸」さんへ寄り道。


オチローさんのLINE情報
ご主人自ら朝の5時から手摘みしてソースを手作りしたそうです。


手動でおじさんが丁寧に削ってくれますよ~


果肉がゴロッと!そして濃くて、たいへん美味しゅうございました!


左手固定をしても、運転に支障はありませんでした。

これで・・・

5/31開催のMiTo Meetiing SS in中部
(同日開催 関西MiTo会With中国&四国MiTo会)


6/6開催のMiTo Meetiing SS in北陸

に参加できま~す(笑)

おそまつ。

Posted at 2015/05/24 19:56:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月22日 イイね!

左手よ、お前もか・・・な話

左手よ、お前もか・・・な話右手のギブスが外れるタイミングで、転倒した時から痛かった左手のMRIを5/14に撮りました。

今日、ドキドキで結果を聞きに行くと・・・レントゲンではわからない、骨折が見つかり・・・


左手親指の痛みの原因がやっと判明しました(泣)





先生:(フィルム見ながら)takamiさん、やっぱり折れてますね(笑) もう、固定しかないっしょ!(爆)

takami.f:マジっすか・・・利き手なんすけど・・・(汗)

先生:固定しとかないと、骨・・・溶けて無くなりますよ~っ(ニヤリ)

takami.f:マジっすか・・・固定を、お願いします・・・(泣)

とりあえず、2~3週間の固定で様子見です。



あっ!SSは絶対参加しますから~ッ(^v^)


Posted at 2015/05/22 20:40:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MiTo Meeting 2024 in諏訪湖 http://cvw.jp/b/2194946/48093582/
何シテル?   11/18 18:13
自称…アルフェスタおぢさん。?? タイヤが付いてるモノは大体、好き。 MiToとCOPENの二刀流。?? 相方(妻)の軽(COPEN)を魔改造し、ブチ切れられ凹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
345 6789
10111213141516
1718192021 2223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ MiTo マルティニMiTo (アルファロメオ MiTo)
チンクのリコールでDへ・・・そこに鎮座してたMiTo何気に斜め後ろ45度からのシルエット ...
その他 折りたたみバイク Gパン(カラーが"デニム"って名前なので…) (その他 折りたたみバイク)
EVデビューです!😑 市内の会社が扱ってる、折りたたみのできる原付。(自転車機能は無 ...
輸入車その他 ルイガノ ケッタマシーン (輸入車その他 ルイガノ)
購入から7年経ってました。 中古車販売風に言うと・・・ 【距離少なめ・程度良】って感じ? ...
ミニ MINI 32-98 (ミニ MINI)
クラシックミニからBMW MINIへとバトンタッチした2002年3月に(確か…)Dへ試乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation