• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takami.fのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

ある店との決別!とかの今週末

ある店との決別!とかの今週末最初に言っておきますが、クレーマーではありませんので・・・
店名を出すつもりもありませんし・・・
店にクレームを言いに行くつもりもありません・・・
ただ・・・
あの店には、二度と行くか!!
って感じです。
まぁ、この先 また時計を買うか?・・・もう多分、買わないかな。
だからもう行くこともないか!(笑)

確かに・・・引き取る時に自分で、はめるなりして確認すべきでした・・・ハイ。




そりゃ、現金やカード一括払いで買う顧客の方が店としても魅力的ですわね・・・

なんか・・・すみません!「ウン十回払い」で!(ToT)



時計のラバーベルトが切れまして・・・
時計を購入した店に、替えのベルトを買いに行きましたが、
店舗に無くメーカーからの取り寄せになるとの事・・・
待つこと一週間、入荷しましたの連絡があり
27日の仕事終わりで行ってきました。

店舗に入りまーす。(19:00入店 店舗は21:00まで営業)

商談・待ちスペースに机が4卓ありまして・・・
2卓を2人の店員がノートパソコンを広げて仕事中らしく・・・
お忙しいんでしょうね、takami,fを一瞥して無言で、またノートパソコンに目を落としました・・・

カウンターの中にいた女性も、takami.fに目もくれず・・・
「すみません!」と声をかけるも無視!

それに気が付いた小柄な女性店員が飛んできて「何かございましたか?」

何かあるから来たんですが!! と声には出してませんが・・・(笑)

「ベルトが入荷したと連絡があったので・・・」

「ベルト交換いたしますのでしばらくお待ちください」

待つ事20分・・・まったく放置状態・・・

「お待たせしました」

違う時計をしていたのでケースに収めて、その日は帰りました。


がっ!

失敗しました・・・確認すべきでした・・・




この件、あの店には連絡してません。
クレーマー扱いされても嫌だし・・・
第一に、もうあの店とかかわるのが面倒くさいんで!

土曜日、朝から台風情報がガンガン流れてましたが・・・
雨も風もなく、昼から遊びに行っちゃいました!

老舗の「味噌煮込みうどん」屋が経営してた、
「カレー煮込みうどん」屋が7月で営業を終了するようで・・・最後に味わってきました (ToT)


仕事で、すこ~~~しっ・・・だけ関わったマンション。
1階に「ジンジャーエール」専門店が入ってて、気にはなってたんですが、
やっと行けました。


ふと、壁を見たとき・・・「おっ!コンクリート打ちっ放しの壁だ」「憧れだなーっ、この壁」
なん~て、壁をサワサワ・・・んっ?
なんと、壁紙でした!
すっげ~っ!欲しいけど・・・家・・・賃貸だし・・・(泣)


ほんでもって今日。
台風一過!幸いな事に被害はありませんでした。
お盆を前に、takami.f家のお墓の掃除&坊さんに夏の挨拶へ。
一般道でも行けるんですが、贅沢にも高速道路使っちゃいました(汗)
SAで今年初の鮎!(^v^)/


あぁ・・・そういえば・・・久しぶりにMiToさんに乗ったような・・・

終わり。
Posted at 2018/07/29 18:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月28日 イイね!

ライトなミリオタ

ライトなミリオタこんな車も所有してみたいもんです・・・(笑)
台風接近により外出できないので、しょーもないブログなどを・・・

どもっ!大なり小なり、争いごとが嫌いな(面倒くさい)takami.fでございます。
究極の争いごと・・・「戦争」は一番嫌いですが・・・

でも、ミリタリーオタク(ミリオタ)なんです・・・
ライトなミリオタです。多分何度も書いてると思いますが(笑)


特に第二次世界大戦(WWⅡ)のヨーロッパ戦線(日本人ですからね・・・太平洋戦線は・・・汗)の航空機のノーズアートって言う、戦闘機・爆撃機にセクシーねーさんが描いてある機体の資料を見ると・・・萌えます!あっ、だからと言って「痛車」と呼ばれる方々の車両には無反応です(爆)

有名?なところでは、「メンフィスベル号」
映画にもなってますね、takami.f・・・もう何回見ただろ・・・(笑)
ちなみに描いてあるねーさんですが、もともとは
だったらしいのですが、命を懸けて戦ってる兵士に対してある程度の自由を黙認してた軍も「さすがにマッパは、やばくねっ!」って事で服を後から描かされたとか・・・更にペンキが足らなかったので左右で服の色が違ってしまったとか・・・(笑)


映画 戦う翼の「ザ・ボディ号」 映画の内容は・・・です(汗)
マッパにレースを1枚まとってます・・・



服も秋から冬にかけては、WWⅡの戦闘機・爆撃機乗りの防寒着:フライトジャケット(FJ)ってのを着てます。去年くらいから流行ってるMA-1もFJですね。
ただ、気密性の良くなった戦闘機でMA-1を着て操縦はしませんが・・・(汗)

話がそれましたが、ビンテージを着るのではなく、レプリカを着てます。
レプリカと言っても、ビンテージをバラバラに分解し糸から復刻させてますので、当時のスペックのものを現代に復刻させる感じ、なのでファスナー(ジッパー)はやさしく扱わないとすぐ壊れたりもします(爆)

今年、B-15A MODを着てたらおしゃれショップの店員さんに
「お兄さんのMA-1ってビンテージっか?カッコよくないですか!」
「はぁ・・・どうも・・・」

MA-1のご先祖がB-15A MODなんですが、そんなの興味ないですよね・・・説明しちゃいますけど(笑)
ある程度気密性の良くなった戦闘機と高性能化したヘルメットとで、襟のモコモコが要らん!邪魔!ってなって、取り外した(モディファイ:MOD)のが、B-15A MODです。

まあ、「信号が青だよ」って言われて「違う!緑だ!」って言われても、「はぁ・・・」ってなるのと同じですね。
・・・同じか?(笑)


これも何回も書いてるかも・・・「同じじゃない!全部が微妙に違うんです・・・」
初公開、クローゼット。


艦船は、惹かれるものがなく・・・「艦これ」みたいなのは、興味がないんですよね・・・
でも、N-1と呼ばれる艦船乗組員の防寒着(WWⅡ中の)は数点あるんです(笑)


結局、何が言いたいのかわからないブログになってしまいました・・・すみません m(_ _)m
Posted at 2018/07/28 12:02:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月21日 イイね!

ガチャについて。

10・100・500円硬貨を入れてハンドルを回すと、カプセルがコロコロっと出てきて・・・
狙ってた景品が出たり・・・同じ物が複数出たりして・・・一喜一憂したりする
自分は物心が付いた頃から「ガチャガチャ」と呼んできました (^v^)/

そんなガチャガチャも最近は大人向け?の実用的な品まで登場してますが・・・

たま~~~~~~~~~に、

「誰が欲してるのコレっ・・・(汗)」

ってのないですか?


案外、需要はあるんです!(爆)


今日は相方のアイドリングが安定しない症状の定期修理で、午前中から「ハートクリニック」へ

帰りにイ○ンへ買い物&昼食で寄った時に「ガチャガチャ」コーナーがあるんですね
70~80台のマシーンが4段積みでズラっと・・・ってか、子供の背じゃ届かねーじゃん・・・
完全にターゲットは大人!(笑)

そんな中、takami.fと相方の心を打ち抜いたガチャガチャが!
3段目、ちょうどtakami.fの目線の位置にヤツが・・・



すぐ、相方を呼び寄せて・・・「どうよ!」と。←いったい何を自慢してるんだか(笑)
「やる!」と相方、「でも、土面だったら嫌だな・・・怖いし・・・」
いっ、言うな・・・相方よ、あなたは言うと引き当てるって才能を持ってるんだから・・・


相方がガチャガチャ・・・コロン・・・
ほら言わんこっちゃないじゃん(汗)



takami.fの番。
狙うは、相方もtakami.fも「合掌土偶」のみ!
※ラグビーの五郎丸選手がやってたポーズに似てると・・・一瞬だけ脚光を浴びたヤツ。
いっ・・・いきま~す!ガチャガチャ・・・コロン・・・
あか~んっ!!


・・・でも、まあ「仮面の女神」なら。
2人して土器(火焔型土器)じゃなくてよかったねと・・・(笑)

そう、2人は土偶は好きだが・・・土器に興味はない!
あとたまに、「埴輪」を見せてきて・・・「これ好きなんだよね?」とか言われるが・・・埴輪に興味はないのである(笑)

泣きの一回。
相方がトイレに言ってる間に・・・ガチャガチャ・・・


マジかっ!!!!!(泣)
相方が「土器は要らないよね(笑)」とか言うから・・・


そうそう・・・ポーチの裏には背面の写真と情報が載ってます。


ちなみにラインナップは、

全8種類
・みみずく土器
・土面
・合掌土偶      (国宝)
・縄文のビーナス  (国宝)
・ハート型土偶
・遮光器土偶
・仮面の女神    (国宝)  
・火焔型土器

土偶の国宝は5体ありまして、残り2体は「中空土偶」と「縄文の女神」です。


何年か前に、滋賀県甲賀市の「MIHO MUSEUM」で「土偶・コスモス」ってイベントがありまして。
大興奮したのを思い出しました v(^v^)v


2018/8/4~5に東京上野へ国宝の5体が集結するイベントへ行ってきます!!(笑)

あともう一つ気になったガチャが・・・青島が出してる・・・


違~~~~~~~う!

青島文化教材社の「モトコンポコレクション」
一部、組立てが必要で・・・老眼にはキツかった~っ!パーツが見えね~しっ!(汗)



モトコンポといえば、CITYですよね!
イギリスのスカバンド マッドネス(Madness) 81年にCMで流れてましたね。
ホンダ・ホンダ・ホンダ♪シテ~ィ・シテ~ィ♪ホンダホンダホンダ♪ってやつ(笑)
平成生まれにはわかるまい!


当時11歳でしたが、車にバイクが載るって!衝撃的でした。



オマケ・・・

ポリシー (^v^)
ガソリン車は作らないだか・・・乗らせないだか・・・言ってる国があるみたいですが・・・





終わり。
Posted at 2018/07/21 23:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月18日 イイね!

最近の週末

最近の週末ほぼ、終わりまで書いたのに・・・消えました!
はじめに書いたブログのモチベーションより低下しております(笑)


どもっ!最近はもっぱらMINIばかりのtakami.fでございます。

2週続けて日曜日に家を空けて遊びまわってので・・・

相方の冷たい視線をヒシヒシと・・・(汗)

7/8は長野へ 7/15は岐阜へ
両日ともに一人で参加でした!イヤッホーーーィ!!(笑)

・・・いや・・・一人がいいって訳じゃなく・・・(汗)

長野は遠いし、朝早いから行かない、岐阜は興味ないから行かない って相方が・・・

じゃあ、しょうがないよね・・・寂しいけど、一人で行きますか・・・いや~寂しいなあ・・・一人は・・・あぁ・・・寂しいなぁ~っと!(笑)




おフランスな方々と・・・ (^v^)


の~~~~~~~~~んびり、グランピング。
相方に「フランスの方々とス○ッ○ングしてくるわっ!(笑)」って言ったら・・・
 「死ねっ!」だってさ~っ (ToT)



県外のみんトモさんからのお誘いでMINIの全国オフへ
どうしようかな~っ・・・初対面の人ばっかりだしな~っ・・・なんて思いつつも・・・
前売りを買って準備してました(笑)


・・・で当日。 
荷物を積む為に家の前に移動、たぶん初ツーショット (^v^)/


岐阜県郡上で待ち合わせ、初対面なのに遅刻するわけにはいかず・・・
気合を入れて行ったら・・・予定より早く着いちゃいまして(汗)
ファ○リー○ート、看板に違和感があるな~っなんて思ってたら、緑が濃いんだ!
景観ウンヌンってヤツかな・・・?


無事、皆さんと合流できて会場入り。
全員参加でタープを設営しました。 (^v^)


毎年、雨や嵐だと聞いてましたが・・・メチャメチャ、いろんな意味で暑(熱)かったっす!


全国から約600台が集結したとの事!(驚)






明宝ハム、この地方ではよく見るけど全国区じゃないよね・・・
めいほう♪めいほう♪めいほ~~~っ!♪ってCM知らないですよね?(笑)


年に1回のイベントと聞くと・・・財布の紐も緩みがちに (^v^)/
R53+takami.f+ミニマルティニMiToってオーダーでイラストを描いてもらいました。
完成は半月後ですが。(画像はイメージ)


ちゃっかり抽選会で商品をGETして帰宅。


みんトモさんをはじめ、ルノーの皆さん・MINIの皆さん・・・
お誘いいただきまして、本当にありがとうございました m(_ _)m

GLITTERの会長 よこさん、お会いできて嬉しかったです、次回は名古屋で!(^^)


ほんでもって16日(祝)は、信濃路の温泉での~~~~~~~~んびりと・・・


してません!!

相方が夏休みだったので、一人旅で信濃路へ行ってきたようで・・・

takami.fは16日(祝)から全力で働いてましたよ (ToT)

まあ、チマチマお買い物してるから・・・働かないとね(笑)


猛暑?・酷暑? 厳しい暑さが続くそうですが・・・体に気をつけて、乗り切りましょう!

でわっ!





・・・〆ようと思ったら、「秘密のケンミンSHOW」で「鬼まんじゅう」の事をやってて・・・見てたら・・・
 

相方と二人で・・・


「えぇ~っ!鬼まんじゅうって、全国区じゃないの?」

衝撃でした(笑)









Posted at 2018/07/19 22:23:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月07日 イイね!

いよいよ、ダメかも・・・(笑)

最初に今回の大雨で被災された皆様に、 お見舞い申し上げます。

え~っ・・・本日、takami.fの月一メンテナンスの日でメンタルクリニックへ。

久々、街へGo!

最近、

まったく謂れの無い事

で、会社内はもちろんの事、家の隣のバ○アまで・・・

文句・苦情

を立て続けに言われてまして・・・


バ○アの言い分は

「あんたの家のゴミだけがカラスに狙われてる!」 ←根拠なし

「ごみの捨て方が悪いんじゃないか!」 ←生ゴミは外から見えないようにしてる

「あんたの家が捨てたゴミをカラスがほじくり出して散らかしてる!」 ←根拠なし
 
「私がカラスが散らかした、あんたの家のゴミを拾ってやってる!」 ←証拠なし 


はじめはハイハイ聞いてたけど・・・

「自分も被害状況を見てるけど、うちのゴミ以外も散らかてっますよね」って言ったら


バ○アがエキサイトして、面倒臭くなったんで最後は無視してやりましたが(笑)



って感じで、SS以降「レオン」に出てくる刑事のように、安定剤をかじりながら生活してました(汗)



先生に「こんな感じ」っすわ!と話したら・・・

先生曰く「takai.fさん、風水とか仏像とか置いて気の流れを変えてみたらどうですか?(笑)」

だって!・・・はぁ・・・先生それは、もう・・・

スピリチュアル


頼みって事ですかいっ・・・?(笑)


そういえば、墓参り・・・ご無沙汰してるからな・・・





そんでね、受診が終わってコインパーキングに駐車してる車まで歩いてる時にね・・・
10歩位前の角から、細身・肩までの金髪ストレートの人が雨の中を傘もささずに、ママチャリに乗って出てきた時に「バチコーイ!」と目が合ったんだけど・・・





そこで、恋に落ち・・・るわけないじゃん!(笑)




だってさ、上は「半袖の体操服」 下は「ピンクのブルマ」に白のハイソックス姿の・・・
※イメージ的に「ドンキ」で売ってそうなやつ




お・じ・さ・んだったし!(爆)





更に歩くと、電話ボックスで「愛○県警」と背中に書いてある

あのドラマでよく見る青い鑑識の人(帽子はやっぱり前後反対に被ってた)が一人だけで・・・

これまたドラマでよく見る指紋を採取する耳かきのホワホワのでっかいので電話機をポンポンしてた

・・・なぜ・・・一人?ドラマが誇張しすぎなのか・・・





それとも





・・・見たものすべてが幻覚だったのか・・・


いよいよ・・・イッちゃったかな(汗)

終わり
Posted at 2018/07/07 21:18:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MiTo Meeting 2024 in諏訪湖 http://cvw.jp/b/2194946/48093582/
何シテル?   11/18 18:13
自称…アルフェスタおぢさん。?? タイヤが付いてるモノは大体、好き。 MiToとCOPENの二刀流。?? 相方(妻)の軽(COPEN)を魔改造し、ブチ切れられ凹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
891011121314
151617 181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

アルファロメオ MiTo マルティニMiTo (アルファロメオ MiTo)
チンクのリコールでDへ・・・そこに鎮座してたMiTo何気に斜め後ろ45度からのシルエット ...
その他 折りたたみバイク Gパン(カラーが"デニム"って名前なので…) (その他 折りたたみバイク)
EVデビューです!😑 市内の会社が扱ってる、折りたたみのできる原付。(自転車機能は無 ...
輸入車その他 ルイガノ ケッタマシーン (輸入車その他 ルイガノ)
購入から7年経ってました。 中古車販売風に言うと・・・ 【距離少なめ・程度良】って感じ? ...
ミニ MINI 32-98 (ミニ MINI)
クラシックミニからBMW MINIへとバトンタッチした2002年3月に(確か…)Dへ試乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation