• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takami.fのブログ一覧

2021年01月23日 イイね!

リベンジっ!

リベンジっ!どもっ!takami.fでございます。

相変わらず、車の話は一切ありません!!!!

しょーもない内容につき・・・ここで引き返す事をおススメします。

m(_ _)m



いや~っ・・・なんか、忙しいんですけど・・・

仕事。

もう、朝起きる➡会社行く➡家帰る➡家事する➡寝る➡朝起きる・・・

そんでもって、週末は自粛で・・・

頭、おかしくなるわっ!!

そんな、イカれたtakami.fが書いたレビューっぽいもの。


籠りのおじちゃまよ~っ!・・・スンマセン・・・

籠りのお座敷シューターがお楽しみで購入した【エアガン】

届いた【エアガン】を持ってウッキウキウで、

早朝からやってるシューティングレンジへAM8:00にGo!


しかし・・・弾が飛ばんわ!ガスが勢いよく噴射するわ!

なっ・・・なんじゃこりゃ!!(怒)

で、家帰る➡家事する➡連絡する・梱包する➡寝る➡発送する➡会社行く・・・

もうホント・・・怒り心頭!

なんとか戻ってきました。


再度、早朝からやってるシューティングレンジへAM8:00にGo!


撃ちました!
単発からの~っ、連射・・・。




感想。




良いっ!! (^v^)/




単発:いや~っ、ガチャン!とスライドし次弾が装填されるアクションが
   ス・テ・キ!(笑)

連射:反動(リコイル)が激しく、ストックで固定しないとブレます。
   24発装填が一瞬で打ち尽くされますが、カ・イ・カ・ンっ。(by薬●丸)
   ・・・でも、打ち尽くしたと同時に、ガスが全部噴出されます。(苦笑)

モーゼル・シュネルフォイヤー(Mauser Schnellfeuer/M712/M1932)
1896年から1937年までの41年間、製造されたとの事。
最初はマガジン無し・連射無し、だったのが各国でコピーされている間に10or20発装填のマガジン式に代わり、連射機能が追加されたそう・・・。(笑)


ストック内に収まるところが、なんともドイツっぽい。(爆)


マガジンは外してます。
20連(24発装填)マガジンが付属されてますが、個人的には10連のマガジンのシルエットの方が好み。
ストックとグリップがプラスチック製なのが残念・・・要交換。

   

モーゼル・シュネルフォイヤーを知ったのは・・・40年以上前。
当時、コミックボンボンとコロコロコミックって2誌があって【ガンプラ】絶頂期だった事もあり【プラモ狂四郎】が載ってた、ボンボンを愛読してました。(笑)
同時期にボンボンに連載してた【モデルガン戦隊】ってマンガに登場したのを見たtakami.f少年は「ス・・・ストックに銃が収まるなんて、カッチョエエ!!」と思ったのを覚えてます。

この【モデルガン戦隊】について記憶のみで書きます・・・(汗)
メインの登場人物はモデルガン(エアガンではない)好きの3人の小学生・・・
熱血・キザ・デブのお約束の3人組。(爆)
なんやかんやで、モデルガンの火薬の衝撃波で撃たれると人が死ぬって世界へ行ったり来たり、しかも年代もバラバラ・・・
西部開拓っぽい時代へ行ったり、禁酒時代のアメリカっぽいところへ行ったり、第二次世界大戦中っぽい戦場へ行ったり・・・
行きかたなんですが、確か・・・裏山に集まって、転送みたいな。(笑)
でね、「今日は、開拓時代に行くからリボルバーだぞ!」とか言いながら完璧なコスプレで3人集まり、転送・・・。
今思えば、当時のモデルガンって小学生が何丁も所有できる品ではなかったんですが・・・しかも衣装まで用意って・・・(笑)

ある回で、デブがやらかします・・・。
いつものとおり3人コスプレし、持ってきたモデルガンを見せ合って転送。
             (しかし・・・こいつら何丁持ってるんだろ。笑)
そんで、なんやかんやで悪人?敵?・・・に発射しますが、倒れ(死に)ません。



な~んでかっ?



それはねっ・・・





銃口が塞がってたから!





防犯の為か?観賞用なのか?銃口が埋まってるモデルガンって、昔ありましたね。

銃口が開いてないと使えないって話でした。

もう一度読みたくて最近、ネットやらまん●らけとかブッ●オフで探してるんだけど・・・無い。
一部ではプレミア価格で売ってたりするけど・・・。

復刻版、出ないかな~っ。



自粛・自粛で物欲が・・・(笑)
中折れ式のリボルバーいっちゃおうかな~っ、なんて・・・(爆)
リボルバーだったら、モデルガンでもいいっかな~んて思いつつ・・・

この人もこの人も、使ってた【エンフィールド】
ジブリ作品見たことないから、内容知らんけど・・・(笑)


悔しいですっ! ・・・って違った。(笑)






あぁ・・・物欲がっ!物欲がっ!(爆)

Posted at 2021/01/24 16:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月17日 イイね!

おいっ!(怒)

おいっ!(怒)おはよーございま~す。

【緊急事態宣言】
が発令されている地域の皆さーんーっ!
自粛してますか~っ?


あっしは、ソコソコ自粛してます・・・。

あっ!車ネタありません・・・ m(_ _)m
ただの愚痴と苦情のみです・・・

昨日(1/16)の夜、飛脚さんが『密林』から「お座敷シューター」としてのお楽しみアイテムを届けてくれました! (^v^)/


はいっ!
ドイツが生んだ名銃・・・?モーゼルです。
ストックの中に銃が収まるという・・・なんともドイツらしい、機能重視なヤツ

ちなみに【スターウォーズ】のハン・ソロがモーゼルの改造銃を使用しているって設定です

・・・確か・・・。



17日 am8:00にウッキウキウでシューティングレンジへ行きました。
だってさーっ、朝から家でパンパンやったら・・・
ベットから、う・る・さ・いっ!って怒られること、必死(必ず死ぬ方ね・・・。)


で、レンジを30分(10分OR30分のどちらかのみ)レンタルして、ガスを注入。
設置してるヒートガンで少し温め、準備万端!
先ずは単発から・・・
パシュ・・・ポロ・・・ブシュ~~ッ~・・・


・・・えぇっ!?


弾が飛ばない・・・ガスが一気に抜ける・・・

じゃ・・・じゃあ・・・連射はどうだ

パシュ・・・ポロ・・・ガシャコンガシャコン・・・ブシュ~~ッ~・・・

ガシャコンが追加されただけで、弾が飛ばない・・・ガスが一気に抜ける・・・

もう!Co²ボンベを乱射して帰ってきました。(怒)


速攻、交換か返金の処置をしました!

すっげ~っ腹が立つ!
Posted at 2021/01/17 13:58:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月03日 イイね!

2021年!

2021年!あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします!


今年は、非常事態宣言ではなく終息宣言が聞きたいですね。

あぁ、世界中のアスリートが東京に集う、例の延期になった【大運動会】って・・・やるの?

もっと他にやるべき事があると思うんだけどなぁ。(個人的意見です)

元旦
いつものごとく、おせち料理・お餅・そばで満腹になり【笑っちゃいけない】見てたはずが、寝落ちして気づけば元旦・・・ガッデムっ!(笑)

暖房・ホットカーペットがついててなんで、猫様がず~~~っとこんなポーズでグッスリ・・・寝てる?なんか、体が固まってバキバキになりそう。( ̄▽ ̄)


年末にauでもらった【ワンセグTV】がぶっ壊れ。(T_T)
【密林】が元旦の20時に届けてくれました・・・モニターとアームを取付。
これで、テレビも見れるしMETALSLUG(NEOGEOmini)もできるぜっ!(爆)

こんな所で書いてます・・・猫様の食事処&トイレの一角を間借りして。(苦笑)


そして、やらかしてしまった時計のデビュー!( ̄▽ ̄;)
16年前は【老眼】になるなんて考えた事もなく・・・
4時と5時の間にあるカレンダーが見づらくなるとは・・・トホホ・・・。

ステンシル調文字盤デカい!3時の位置のカレンダーデカい!(^_^)/

ってか、ミリタリーテイストに一瞬で心を撃ち抜かれました。

こんな心ときめく時計が出てたとは・・・不覚。

JA●MATEみたいに冊子を送ってくるんだけど、ほぼ見てなくって・・・
( ̄▽ ̄;)

毎年出るカタログももらってなくって・・・

だって、まだまだ使うってOHに出しに行っただけだったのに・・・

腕は2本しかないのに・・・

でも、いいんです!!

とりあえず仕事・・・頑張りますから。(苦笑)


2日
年末は混み混みで洗車できず。
早朝からコペンを洗いました!
いや~っ指がちぎれそうな程、冷たかった・・・。


や~~~~~~っと起きてきた相方と初詣に、予定より1時間遅れで・・・

今年も、相方との移動は予定通りにいかないようです・・・はぁ~っ・・・。


運試しは【1番】の【大吉】(≧▽≦)




子供の頃は三が日、餅→おせち→餅→餅餅餅・・・でも全然OKでしたが・・・。
「おせちもいいけど、カレーもねっ」なんてCMがありましたね。
2日でラーメンかカレー食べたい!ってなりました。(笑)


3日
年末は混み混みで洗車できず。
早朝からMiToを洗いました!
いや~っ指がちぎれそうな程、冷たかった

・・・って、デジャブ?(爆)


お昼前に相方の両親が、たくさんのおせち料理を持って来てくださいました。
ありがとうございます!特に【慈姑】大好きなんです。
くわいにはアルコールを分解する働きもあるそうです・・・
下戸のtakami.fにはあまり必要ないですが、まぁ美味しいからよしっ!(笑)


午後から街へ
人出は少ないとはいえ、やっぱり感染が怖いのでサクッと見て回りました。

続編って・・・出るんだろうか?と思ってた本が出てました!
いやっ、たまには大きい本屋も覘いてみるもんだ。(笑)


ス●ーリン(あらいぐまラスカルの飼い主ぢゃないよ…まぁ、正確には"ーリング"だけどさっ…)怖え~よ。
そりゃ・・・あんた・・・自身の像、爆破もされるってもんだ。( ̄▽ ̄;)



新年早々・・・と言うか・・・いつもか。

しょ~もないブログに最後までお付き合いいただきありがとうございました。

m(_ _)m
Posted at 2021/01/03 22:47:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月31日 イイね!

2020年って・・・。

2020年って・・・。どもっ!takami.fでございます。

いや~っ、今年は1年過ぎるのが早く感じましたねぇ。

40代最後の年だったのですが・・・。( ̄▽ ̄;)

2019/10月~2020/3月は仕事の繁忙期でヘロヘロになり、

「よしっ、4月~9月は遊ぶぞっ!」

と思ってたら、少し前から、なんかヤバい病気が蔓延してきて

お一人様でも大丈夫のサバゲー施設を見つけ、サバゲーデビューの為に用意していたエアガンはシューティングレンジで試射程度、施設は一度も行けず…。
_| ̄|○

そして、あっという間に日本中に蔓延・・・

一番衝撃だったのは、志村けんさんがコロナで亡くなった事。

仕事中の「志村けんがコロナで死んだって!」とザワつきだし・・・

「またまた~っ!エイプリルフールは数日先*だって(笑)」 *3/29

って、ヘラヘラしてたら・・・

マヂで・・・志村けんさん、亡くなってました。(号泣)


4月、お江戸の観光に行こうと準備していた週に【非常事態宣言】発令・・・

早馬もお宿もキャンセル!

5月~7月は仕事に行って、週末・休日は家に籠るって日々でした・・・

【テレワーク】ってなんっすか?(笑)

そんでもって、一時はトイレットペーパーが店頭から消え・・・

不織布と布のマスク、果ては防塵マスクまでが店頭から消え・・・

消毒液も体温計も店頭から消え・・・

賑わってた商店街から人が消え・・・

普段はマスクなど売っていないような店に、一箱(30or50枚)、4000~5000円でシレーっと売られていたりして・・・

日本・・・大丈夫か・・・?

と思いましたわ。

後、本人も使ってないような、小さいガーゼマスクを送りつけてきたりね。(怒)


その反動でこんな事になりましたわ!( ̄▽ ̄;)


8月 今年のお盆は、ご先祖様も親父殿も帰省を控えるようで・・・

寺からのお金の無心も無く・・・ホッとしました、檀家はつれーよ。(笑)

前々からMINIの調子がイマイチ悪くて・・・

「2台も維持費が高い車は要らないっ!!私も運転できるような”軽”にする」

と相方が言いだし、車探しに翻弄。

内心は

嫌じゃ~っ!まだまだ直して、MINIに乗り続けるんじゃ~っ!!!


と叫びました・・・心の中で(汗)

でも、これから来るであろう、MiToの延命もあるので・・・
夜な夜な涙で枕を濡らしながら、MINIを降りました。


コロナ禍で中古車市場がちょうど底値の時期に、たまたま2代目コペンと出会い

MINIからコペンへ乗換。

8月~10月も仕事に行って、週末・休日は家に籠るって日々で・・・

10月には50歳になり。

2代目コペンをオープンにしてドライブ・・・なんてこともなく、通勤のみ使用。

10月25日 自宅の駐車場にて、バックで駐車しようとしていたところで・・・

ゴイ~~~っン!


と鈍い音・・・隣の家との境のフェンスにぶつけました・・・。(泣)

警告のセンサー音が聞こえてませんでした・・・。

でっ!

Dに預ける事、1ヶ月のMiToロス・・・。(号泣)

リヤバンパーとマフラー*を取り換え帰ってきました。
                       *スーパースプリント

はい、請求額は・・・高っ!。↓ (保険ですが)


11月に繁忙期に突入、気が付けば12月・・・

26日に相方の両親と恒例の(気を遣う・・・)忘年会へ


いつもなら県外で1泊なんだけど、今年は相方の実家近辺の【半田市】*にて  *愛知県半田市:お酢や鍋つゆでおなじみの”ミツカン”の本社がある町です。

【知多牛】*のシャトーブリアンステーキ、大変美味しゅうございました!
                       *地元のブランド和牛です。


ちなみに、運転手&下戸のtakami.fはノンアルコールでシラフ・・・

つ、疲れた・・・。( ̄▽ ̄)

29日に仕事納めのスケジュールが、28日で年内の仕事が終わりになり、

大掃除も納会も無し。

29日は、お猫様の食事&トイレ部屋 兼 takami.fの書斎の片付けをして

→街へ買い物→時計屋→ブッ●オフへ

ウイングマークの機械式時計を2004年に購入し、16年間で2回メンテナンスに出しましたが、止まる頻度が多くなり50歳の区切りとして、いよいよOHに出すことにしました・・・。

そこで、MiToと同様に一目惚れをしてしまいまして、

OHをお願いするだけだったのに、気が付けば・・・なぜか手に紙袋が。(汗)

MiToの延命・・・スッポ~~~~~~~~~ンと記憶から抜けてました。

スマン、MiToよ。 

・・・気を取り直して、2021年の元旦にデビューさせます!

ウイングマークの機械式【マーベル】ヒーロー大集合みたいな名前のヤツです。(笑)



後、今年は本が大量に増えまして・・・

50冊程、買い取ってもらい

そして、こんなガイドブックを買いました、そのうち行きますので予習に。(笑)


多分、今年一番どーでもいい話・・・。

地獄には八大地獄ってのがあって、その周りに16ヶ所のミニ地獄があるらしく

八大地獄 +(八大地獄×16)で136ヶ所!!

その中でも一番罪の軽い亡者が行く【等活地獄】に属するミニ地獄(別処)の

【屎泥処】

いや~っ、ここは・・・キング オブ 地獄!

気になる方は調べてみてください・・・

あっ!自己責任で、おせち料理がまずくなるかもしれませんから。(笑)

2020年の最後がこんな終わり方で失礼しやした。

それでは、皆さん良いお年を! m(_ _)m
Posted at 2020/12/31 08:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月23日 イイね!

バタバタです・・・。

バタバタです・・・。・・・とりあえず

・・・疲れました・・・。

(ToT)

どもっ!takami.fでございます。

GoTo石川県が無くなった土曜日、運送会社に配達してもらい

コペンに羽を生やす計画を、1日前倒しで実施。

でも、土曜は塗装と乾燥&穴あけの下準備で終了。

日曜のam6:00~作業開始

位置決めと穴あけまで

内張りを剥がして、ゴムブッシュを取り除く


ドキドキの車体への穴あけ。


残り穴あけは、付属の【テンプレート】で


バリを取り・・・


左右1ヶ所ずつの穴を・・・


20mmのホルソーで更に・・・


トランク内のボルトのみステンレスに交換


土台ができた・・・
もうこの段階で心おれそう・・・(泣)
位置決めの為、付けたり・取ったりの繰り返し・・・


仮合わせ
エクステンション(高さ増し増し部品)が無いとき...


ある時~っ!


間違えた・・・。(爆)


・・・で

気が付いたら、18時・・・
ノンストップで作業してました・・・(汗)

一応、取り付けできました・・・

一応・・・ね。

今週末も作業します・・・(泣)

で、19時に"D"からTELで「MiToの修理が終わりました!」

ということで、日曜は朝一で"D"まで電車で・・・

1ヶ月間ず~~~~~っと、コペンに乗ってたので

MiToに乗って、エンジンをかけようとボタンを探してました・・・(汗)

更に右・左折しようとして、ワイパー動かすこと多数・・・(滝汗)



なんとか家に戻ったら

即、相方の買い物へ

そういえば、11/21は相方の誕生日でした・・・スマン・・・相方よ。

4号のケーキを買い、何とか事なきを得まして・・・。

でっ!


駐車場に戻ると・・・MiTo乗りあるあるがっ!

走行中にこの部品なくなりがち~っ!


あっぶねっ!
確か・・・ドアノブASSYでしか買えないと聞いているんですが・・・。


そんでもって・・・


家に帰ってきて、コペンが粉だらけなので、水漏れ点検を兼ねて洗車機をかけにGSへ行こうかと、カギを手に取ると・・・

ポロっ・・・


ん?ポロっ・・・
キーリングを通してる部分が割れました・・・。
瞬間接着剤でガッチガチに固めてやりました!


今週末は、ウイングにシールを塗布し、MiToのオイル交換します。

あっ!ドアノブやらないと…。
Σ(゚д゚lll)
Posted at 2020/11/23 19:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MiTo Meeting 2024 in諏訪湖 http://cvw.jp/b/2194946/48093582/
何シテル?   11/18 18:13
自称…アルフェスタおぢさん。?? タイヤが付いてるモノは大体、好き。 MiToとCOPENの二刀流。?? 相方(妻)の軽(COPEN)を魔改造し、ブチ切れられ凹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ MiTo マルティニMiTo (アルファロメオ MiTo)
チンクのリコールでDへ・・・そこに鎮座してたMiTo何気に斜め後ろ45度からのシルエット ...
その他 折りたたみバイク Gパン(カラーが"デニム"って名前なので…) (その他 折りたたみバイク)
EVデビューです!😑 市内の会社が扱ってる、折りたたみのできる原付。(自転車機能は無 ...
輸入車その他 ルイガノ ケッタマシーン (輸入車その他 ルイガノ)
購入から7年経ってました。 中古車販売風に言うと・・・ 【距離少なめ・程度良】って感じ? ...
ミニ MINI 32-98 (ミニ MINI)
クラシックミニからBMW MINIへとバトンタッチした2002年3月に(確か…)Dへ試乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation