• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iwaのブログ一覧

2010年11月01日 イイね!

西浦とその後の肉

もうバレバレなようなので10/16の西浦の結果です。



西浦ではテスト的に3周だけ走らせていただきました。

1周目:いつものごとくリアに履いていたお古のA048がまだ温まっておらずS字でスピン

2周目:様子を見ながら流して走ったら3秒台。なんだかとても走らせやすくてビックリ。
異常に安定しています。

3周目:途中で2台を抜きつつラインも合ってなかったですが2秒4
全体的にラインも決めていないし、ブレーキもまったく頑張っていない状況でしたが
なんだかいい感じな車になってます。 まだまだ余力があるようです。
本当に久々に走ってみましたが別の車に乗っているようです。
リアのエア圧をグリップを上げる方向に持っていったんですが、もの凄く走りやすい。

以上、わずかでしたが、かなり参考になりました。




そして先週の漢の焼肉祭はお疲れ様でしたー

(写真をO田さんから拝借)


大統領の新たな素顔も見られて最高でした(笑

オバマさんはその後のファミレスではウエイトレスをイジってました。。。




おまけですが、富士チャレの時にご一緒した智野真央選手が日本(アジア)最高峰のロードレースの
ジャパンカップのオープン女子でなんと9位に入ってます。
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=16203
おめでとうございました。
Posted at 2010/11/01 12:54:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年02月12日 イイね!

GOLFCUP in TC2000

仕事の合間のゴルフカップは大変でした。(笑

朝から雪降るし、受付したら元Goldenball号の呪いかゼッケン4だし不安いっぱいでスタート(笑

今回は車両不調のためAクラスす。タイヤは中古A048。でも今回一番仕様が近いと思われる
5型GTIのROM入りカップカーがいらっしゃたので勉強にちょうどよかったかも。

しかしフタをあけてみるととりあえず台数多くてしかもAクラス+走行会で
25台満員御礼。ほとんどクリアとれずで、ファミライ枠より大変でした(汗

まず1本目はGTIカップでおなじみの車両の後ろでSタイヤでの走らせ方をインプット
カップカーを追いかける絵
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=229313&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/g/ga/ga62e96fb071c117b25eab47e8db65f/229313/weoblrnpbtcezclwhsum_ta.jpg&movie=229313&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/229313'><img src='http://eyevio.jp/_images/g/ga/ga62e96fb071c117b25eab47e8db65f/229313/hrtoedbkmwwjodzimugw_w1.jpg' />021101_TC2000</a>

2本目、クリアが取れずに今日のベスト。8秒891

(載せていた動画は編集に失敗して、別の動画で上書きしてしまっていたようです・・泣)


3本目も結局前車に詰まってしまい、抜くこともできずに更新ならず。


(写真は借用・・笑)
そんなこんなで混雑の中で一番をとらせてもらいましたが、車両の問題はまだまだ。

ROMを入れた当初ピークで1.3ほどかかっていたブーストが走るたびに落ちておりました。
実は今まで油音が異常値をさしていて、風があんまりあたっていなかったオイルクーラーの
ためにGBのチーフ作の導風板でなんと20度近く温度が下がっちゃいました(驚

油温の制御も疑っていたのですが、これで解決するどころかブーストが下がる一方ピーク1.1に
なって、結果のシートを見ても裏ストレートトップスピードがノーマルROM並になってしまいました(泣

ターボの知識に乏しい私は途方に暮れ始めています・・・

ちなみにお約束のDVバルブは対策済みっす。よくある症状なのでしょうか?

走り自体は楽しめたものの結果を見ればなんだかんだで悔しい一日でした。。。

それでもクリアとれて、ブーストが回復しても8秒前半には行くかもしれませんが、
7秒台への壁はかなり高いと思われます。。

これで一旦活動休止となってしまいますが、ゴルフとFFに乗り始めて2年半、まだまだ
乗りこなすまでの道のりは長そうです。
Posted at 2009/02/12 12:36:53 | コメント(22) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年12月21日 イイね!

はじめての070

TC2000で070の初体験と左足ブレーキのれんしゅうです。


とはいいつつ相変わらずビンボー性は直らず、交換する時間もなかったので
フロントだけ・・・
リアはネオバのうち比較的山が残っていた2本。。

スーツも着ないし3点ベルトのみというやる気のない仕様。
時間なかったもので。。。


んで、まず070ですが個人的にはネオバより使いやすかったです。
コーナーの脱出でネオバほど激しく空転しない(ように感じる)し
ABS介入のタイミングも少しだけ遅くなったかも。
でもちょっと流れ初めがわかりづらい・・・


左足のペダリングの方もまだまだ慣れが必要そうですが、
クラッチを踏む癖で強過ぎになってしまう街乗りよりかは
コース上の方がカートに近い感じで使いやすい。
たまに両足で踏んじゃうときもありましたが・・・(汗
多少はオーバーラップできる部分があるんで慣れれば武器になりそう。
でも30分走ってたら足がつりそうになった(笑)


満員御礼でこの時期のわりには気温が高かったり最高とはいえない条件
でしたがこんな感じでテンションの低さのわりにまともな記録が残ったかも



それより前回から出来なくなった80Rの全開ができるようになっておりました。
これがでかい。
タイヤって重要すね~



そうはいっても問題ありです。
ROM入れてからブレーキが結構きつくて痛みも減りもかなり早いっす。
今回は今まで無事だったピストンブーツもとうとうくっついた。

対策いるのかな~
Posted at 2008/12/21 00:20:33 | コメント(20) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月03日 イイね!

11/8 GOLFCUP

来週に迫った漢祭ゴルフカップ。仮エントリをしてみました。
が、西浦のツケか仕事にハマってます。徹夜も続く状況で
直前まで参加未定なのです。参りました。

フリー走行では筑波や西浦を走っているものの
イベントは5月のゴルフカップのレースから遠のいております。。。

11月24日の決戦のためにも走っておきたいのですが。。。


話変わって西浦で見事な実況をしていただいたこのお方、先日の11/1のFSWのイベントにも
ついでに司会をお願いしてしまったのですが、実はこの方GTI乗りです。
澤さんとのコンビもハマってましたが、これからは走る方も復活しそうで多いに期待です。
西浦とFSWお疲れ様でした!
Posted at 2008/11/03 20:36:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年09月10日 イイね!

お知らせとTC2000

仕事の関係で今週末から海外なのですが、もしかしたら音信不通に
なるかもです。帰国は再来週になります。

おそらくネット、メールは見られる環境なので大丈夫だと思いますが、
西浦の件で連絡が取れなくなったらごめんなさい。

潜伏先は米州東(CT,NYなど)ですが、テロとか、飛行機落ちるとか、生きて帰れるか
よくわからんので、もしものことがあったら、西浦のことはよろしくお願いします(笑

そんなわけでしばらくご無沙汰になるので、急遽筑波でした。


水温:96度
油温:130度
最高速:152キロ
気温:28度
吸気温度:68度
BEST LAP:1.10.13


ちと惜しい結果。

前回から仕様が変わっているので、何がどうなったのか良くわからないですが、
もうちょい行けそう。ちなみにシートは下ろしてないっす。

ちなみに油温は上がりますが、ちょっとのクーリングですぐに下がる感じ。

11月のゴルフカップはこの仕様で9秒切りを目指してみたい?(無理??
西浦で銀さんにも言われましたが、やはりノーマル馬力でR32軍団相手に
とことんやってみたいっす。

Sタイヤで8秒切りを目指したいというのもありますが??(笑




というわけで週末から少々失礼しますので何かあれば今週中が助かります。







Posted at 2008/09/10 18:53:22 | コメント(22) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@村人ND さん 話したことを確実に再現してもらえるので見ていて楽しかったです。また行きましょう!」
何シテル?   09/06 23:16
凡人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:22:54
RECARO RS-G ALCANATARA Version 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 22:15:27
筑波走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 20:16:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
白⇒水色(ラッピング)へ変更
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
貨物車
ポルシェ 911 ポルシェ 911
今更ですが登録 2019 991.2 GT3RSです。 オプション PCCB スポーツ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今さらですがこちらにもアップ。 とにかくあらゆる所がベーシックな88年式2ドアCiのMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation