• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iwaのブログ一覧

2008年03月25日 イイね!

おしらせ


仕事がアホみたいに大量にあって、色々飛び回っており、

消息を絶ちつつあり、ご迷惑をおかけしております。


メールのレスポンスなどが極端に遅くなったりで
申し訳ございません。

とりあえず辛うじて生きております(笑

4月末くらいまではこんな感じでございます。


でも、色々と大きなネタ(?)を用意してますんで、
もう少々お待ちくださいませ。


ちなみに、ケータイメールだと中々返せない可能性があるんで
できればPCメールかみんカラのメッセージをいただけると
少しは早めに返信できるかと。。。。
Posted at 2008/03/25 18:04:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月04日 イイね!

今年の筑波サートラ

忙しくなってしまい、だいぶ出遅れ気味なネタですが、今年のサートラの概要が発表に
なったようで、皆様ご存知のとおりですが、筑波2戦のみっす。


遠征する楽しみが無くなってしまったのと、クラスの統合により、筑波ではノーマルROMのFFでは
ますます苦戦する可能性大です。あそこだとトラクション重要だし。。



そこで参加に関して悩み中。選択肢は3つ


①レギュレーションを気にせずそのまま出る。

せっかくホームの筑波で開催になったのだから、
とりあえず楽しまなくてはということで、昔、某氏とも話していた
”ゴルフV(←これ重要)”でコーナリングのスピード日本イチを目指すと
いう壮大な目標(???)がありその達成のためにはパワーよりも
ウデと足回りをもっと磨く必要があったりします。

とにかく軽量化もしたいし・・・

区間計測賞ないのかな~(笑



②レギュレーションに車を合わせる。

とはいってもせっかくなんで、実績を残してみたいし、とことんチャレンジすべきなのかも。。。
R32の上手な方々と対等に走るには腕を磨くことも大切ですが、てっとり早く
イコールコンディション(Tクラスにイコールはありえんと思いますが)という意味で、
チューニングROMとか機械式のデフでも入れてみないとあまり変化ないかな。。
デフは今のところ現実的じゃあないのでROMか。。。

しかしどうもレギュレーションに合わせたパワーアップというのも腑に落ちない。。。

そもそも一応今まで直線よりもコーナーの楽しさを追求してきたつもりだし、
ずっとNAを地道にイジってきた人間としてはROM一つで簡単に
50馬力もアップしてしまうことに違和感もあったりしてそれほど乗り気じゃない。

となると足まわりを純正に戻すとか・・・・

でもS2でもGTIはきっと厳しいのかな。




③今年のサートラは断念して○○○にチャンレンジする。

いやいや他に楽しそうなイベントはたくさんあるし、JAF戦とはいえ、タイムアタック筑波2戦
だけじゃ他に同様のイベントも色々あるし、アウェーに遠征してチャレンジする楽しみもないし、
梅雨と猛暑の時期しかないのもちとつらい。

どうやらサートラ自体が縮小傾向なので、今後のために他のイベントに目を向けて
上を目指すほうが自分のためになるのでは、とも思ってたりします。

こんな感じで葛藤中です。

うーむ



皆さま(特にS2、T2なGTIやR32な方々)どう思われるでしょー?


しかし長い文だな・・・・
Posted at 2008/03/04 20:18:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@大十朗 さん ありがとうございます。頑張って選びます。また似たような色になるかもですが。」
何シテル?   06/09 12:30
凡人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

ドアストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:22:54
RECARO RS-G ALCANATARA Version 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 22:15:27
筑波走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 20:16:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
白⇒水色(ラッピング)へ変更
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
貨物車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1973年式TE27レビンです。2TG 1600 全体的にほぼオリジナルのレストア済車両 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
近所の足

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation