• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iwaのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

曲がり隊!でニュルブルクリンク24時間参戦へ

ツリのようなタイトルですが、本気です。


といっても裏で勝手に盛り上がっている自転車部の話ですが。。

何気ない話がきっかけで自転車のニュルブルクリンク24時間レースがあることを発見。
http://www.radamring.de/en/24h-race/24h-roadbike/course

車好きなら一生に一度は走りたいニュルブルクリンクのオールドコースで24時間レース。
まじめに計画立てて夢の24時間レースに参加する予定です。





今年は佐渡のトライアスロンの日程が近い(超個人的都合)のと、きちんと準備をしたいので
来年の参加を目指してこれから準備をしていきます。

というわけで参加者募集中。参加費も安いですし、レースだけでなく日曜日の朝に自転車走行会もあるし、単なるドイツ観光ついでの見学でいくのもよいかと思います。MTBでも走れますし、今から自転車初めても間に合います。

ICEやICを使えばホッケンハイムやシュトゥットガルトも近いです。
もちろん会場へはフランクフルトからも近いのでレンタカーで行く予定です。

4輪でサーキットを走るグループから生まれた自転車部ならではのこの企画。
一生の思い出にしてみましょう。





で、さらに重要な本題です(笑
曲がり隊自転車部の部員も募集中です。



おなじみNaka部長を中心に昨年結成された自転車部ですが、新入部員を募集しています。
https://www.facebook.com/Magaritai
Facebookのメンバー用掲示板で今動いています。

もちろんニュル24Hの参戦が条件なんてことは全くなく、特に単なるサイクリング好きや
バイク初心者を大歓迎。自転車の種類は不問です。部員全員が始めたばかりです。

ママチャリの部員を増やしてママチャリ耐久というのもありです。








ちなみに今まで曲がり隊自転車部としてこんなイベントに出ています。

2012年7月
ヤビツ走行会(ヤビツ峠)

2012年8月
筑波10時間耐久サイクリング(筑波2000)

2012年9月
富士スピードウエイ走行会(FSW本コース)

2012年12月
箱根スーパーヒルクライム(箱根ターンパイク)

2013年5月
富士veloフェスタ4時間耐久(FSW本コース)

2013年6月
Mt富士ヒルクライム(富士スバルライン→富士山五合目)


今後の参加予定のイベントです。
2013年8月
筑波10時間耐久サイクリング(筑波2000)

2013年9月
もてぎ7時間エンデューロ(ツインリンクもてぎ)

2013年10月
グランドフォンド八ヶ岳

2013年10月
富士チャレンジ200(FSW)

2013年12月
Tokyo Bay エンデューロ(袖ヶ浦フォレスト)

2014年9月
ニュルブルクリンク24時間エンデューロ(ノルドシュライフェ)

レースだけでなく単なるサイクリングイベントにもいろいろ参加していきますのでよろしくお願いします。

Posted at 2013/06/16 22:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2013年06月03日 イイね!

曲がり隊CUPに関してお知らせ

かなり間があいてしまいましたが曲がり隊カップに関して重要なお知らせです。

結論を先に書くとと開催は見送る見込みとなりました。


理由としては開催の条件の一つとして「例年以上に内容を充実させる」というポイントを
上げていましたが、あと一歩のところまで来たのものの、占有枠の関係上叶わず今回は
断念という判断にしたいと思っています。


坂本選手やCOXさんにも引き続きご協力いただき、去年と同じレベルのイベントであれば
問題なく開催可能ではあったのですが、それで継続する価値があるのかという私の思いが
強く、開催を望んていた方々には心苦しい結果ですがご理解いただけたらと思います。
上を見た結果としてこうなりましたので、私の力不足が主な要因ということになります。

今回は新たにご協力いただく予定のショップさんなどもあり、レースの枠なども予定
していましたが結果として開催できない形になり、非常に申し訳ないところです。



ただし、重要なポイントが一つがあります。

これですべてを終わりにする予定は全くなく、開催する意義のある価値の高いイベントを
違う形で提供できたらとも思っています。

今回の開催準備を通じて、今までとはまた異なる新たな出会いや発見がありました。
その経験を今後に活かしていけたらと考えています。

そのためにも、またお時間をいただきたいと思います。


色々とありがとうございました。
また進展があればご連絡します。
Posted at 2013/06/03 19:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 曲がり隊CUP | 日記

プロフィール

「@大十朗 さん ありがとうございます。頑張って選びます。また似たような色になるかもですが。」
何シテル?   06/09 12:30
凡人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:22:54
RECARO RS-G ALCANATARA Version 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 22:15:27
筑波走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 20:16:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
白⇒水色(ラッピング)へ変更
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
貨物車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1973年式TE27レビンです。2TG 1600 全体的にほぼオリジナルのレストア済車両 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
近所の足

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation