• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iwaのブログ一覧

2022年11月07日 イイね!

マツダサーキットトライアル岡山参戦+OASISミーティング

マツダサーキットトライアル岡山参戦+OASISミーティング前戦筑波に続くサーキットトライアルが岡山国際で開催されるということでお誘いをいただいたので行ってきました。岡山国際は観戦で10年以上前に行ったことはあるものの走行は初です。事前に練習に行ける距離でもないので完全にぶっつけ本番でタイムアタックという無謀なチャレンジです。

約600キロの長い道のりで現地に到着するまでに力を使い果たしましたが何とか到着。


今回は左右のお隣さん2台が地元岡山で走り慣れているアキ@NDさん、腰痛キノコさんで今回初めましてだったにも関わらず色々と教えていただきました。分からないことだらけだったので本当にありがたかったです。

1本目は教えていただいて点を意識しながら、特に注意が必要な2コーナーと最終は恐る恐る走りつつ、アタック開始、2周目は黄旗振動で減速、3周目は他の車に引っかかり1周まとめられなかったものの1周1秒くらいづつ短縮、アタック5周目でベストの57秒4を記録、もう少し行けそうと思った6周目の1コーナーでスライドからのリカバリで失敗してコースオフ、グラベルの端で止まってしまいました。深いところで脱出できずサーキット走行開始以来初の牽引車のお世話になりました。後半だったとはいえ他の参加者にもご迷惑をおかけしてしまいました。


車両は元々段差で破損していたリップが割れてしましたがそれ以外は特に問題なしですが、下回りがグラベルだらけになったので掃除し、長い空き時間を経て2本目だったのですが、なんと直前に雨が降り出し走行時には完全にウエットになってしまいました。後半に止むこと期待して1周でピットに入って待機していましたが、止むこともなく最後は結局赤旗が出て終了。虹が出ていたのでゆっくり虹を眺めながら走って終了。


結果は1本目の57秒4がベストでしたが、地元のアキ@NDさんがコースレコード更新で1位、腰痛キノコさんもレコード更新で2位、それに続く3位でトロフィーもらいました。腰痛キノコさんは2本目の雨でぶっちぎりのタイムをだしていました。ノーマルクラスではアキラ先輩@NDさんが優勝でした。



今回はマツダファンフェスタの中での開催ということで空き時間も色々と散策。
通販では色々とお世話になっていた村上モータースさん、Oduraさんにご挨拶できただけでなく、LEGの倉迫代表とも色々と会話させていただきました。


マツダ787B


ファミリアロータリークーペ




郷田板金サバンナRX3も見られて痺れました


終了後は倉敷に移動して宿泊


次の日の朝にはOASISのミーティングに初参加してみました。ロードスターだらけで凄い台数でした。


関東で何度かお会いしている方々にもお会いできましたが、今回本当にたくさんの方々にお声がけいただき、ありがたかったです。前日の岡山で見てくださった方とかも結構いました。

特に楽しかったのは有名なロードスターYouTuberで私も見させていただいていた298ロードスターさんに色々と興味を持っていただき取材をしていただきました。沢山会話させていただき本当に楽しい時間でした。是非サーキットでもご一緒したいです。




その後ROADSTER BROSさんにも取材いただき、表紙のご提案までいただきましたが、最後まで会場にいることが必要とのことで遠い道のりを帰る必要があり、お断りしてしまいました。
せっかくの機会でしたが、本当に申し訳ございませんでした。

OASISミーティングでも色々な方々と会話する機会となり大変良い思い出となりました。充実過ぎる2日でした。











Posted at 2022/11/07 22:31:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年09月04日 イイね!

マツダサーキットトライアル筑波戦

マツダサーキットトライアル筑波戦久々のJAF公式戦ですがマツダのサートラが筑波2000で開催されたので初参加



今回は記念イベントとしてパーティレースとサートラのコース上での記念撮影が






2本走ってベストで今回は1番のトロフィーと金メダルをいただくことができました。
ありがとうございました。

クラスの台数はそれほど多くないので上が狙い易いというのもありますが…




結果は良かったものの機械式のデフやECUチューンしてから初のイベントでテストで一回走ったもののアタックはぶっつけで走ってみるといくつか課題が出て、想定していた走りやタイムからは遠く

•これがかなり影響ありましたが、ブレーキがデフ効果で安定し今までの感覚だと早く減速終わって距離を余らしてしまいNDで走るのに重要なボトムスピードが下がってしまったり、ブレーキもアクセルも踏まない空走の時間を作ってしまう。荷重も逃げる。

•タイヤが1番美味しい1本目の3周目と4周目
でそれぞれ2ヘアの立ち上がりと1コーナーの立ち上がりでテールスライドが大きくなってロス

•今度は5周目と6周目で連続してシフトミス。しかも最終コーナーで4から3に落とすところ5に入れたりホームストレートで3から4に入れるところを6に入れたり今までにない謎のシフトミス。今回エンジンのトルクダンパー外したのですがおそらくそれに適応出来てなかったのとウルトラシフターの横ストロークの無さが裏目に出たのかと。

•ベストラップが出たのが11周目くらい 

•夏場の気温というのありますがECUチューンしたのにストレートの最高速が落ちた(145kmから143Km)
ボトムが落ちたのが原因とは思いますが。。

2本目は更に気温が上がって話にならず早々にピットイン


とはいえ良かった点もありデフ入れたことで今までより手前からアクセルが踏める。アクセル踏むとノーズが動くので出口が楽という変化がありました。走るのはだいぶ楽しいです。




あとはパーティレースではboobooNB6さんが参加されてたので観戦





4位からいい感じで追い上げ2位フィニッシュ。面白い展開でした。


今回参加して感じたのは周りの参加者やスタッフが皆さまが色々サポートいただきアットホームな雰囲気で楽しめる感じが凄く良いですね。初めての参加で色々とご迷惑をおかけしたところもありますが楽しめました。ありがとうございました。


Posted at 2022/09/04 17:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月24日 イイね!

ポルシェカレラカップ富士戦

ポルシェカレラカップ富士戦
夏休みで時間があったはずが結構時間がなくて放置していましたが、今年からポルシェカレラカップをシリーズ協賛することになった関係で、8月6日と7日に開催されたFSWのイベントに行ってきました。


きっかけはVAPerformanceのS代表とCOXさんに相談したところから始まったのですが、GOLF Cupや曲がり隊Cup時代にお世話になったベンチュラーの浜崎さんも参戦していることもあり、観戦も結構楽しめます。


写真は第8戦ですが優勝は小河選手


ちなみにカレラカップはスーパーGTと併催でしてスーパーGTも同日開催なので見れたのですが、前回の観戦を調べてみたらなんと2004年。スーパーGTではなく当時はJGTCなので初観戦。GTのレースはGTワールドチャレンジから、WEC、FIAGT、ルマンにも何度か行っているのですが、スーパーGTには相当興味がなかったみたいです。今回もスタートだけ見て帰ってきました。でも新しいBRZはカッコよかったです。

その他の写真はフォトアルバムです
Posted at 2022/08/24 19:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2022年07月16日 イイね!

GT World Challenge Asia 鈴鹿戦

前回の2019年に坂もっちゃんや澤さんの現地応援で行ったGT World Challenge Asiaの鈴鹿戦。コロナを経て今年ようやく再開になったのですが、今日のレース1がかなり面白くて結局フルで見ることに。応援していたわけではないのですが、残り20分13位からスリックで大逆転優勝したコッツォリーノさん凄いすね。澤さんはちょっと残念でしたが。。。
開幕戦の台数の少なさに危機を感じましたが今年は日本のレースも多く台数も見込めて面白そうです。

Posted at 2022/07/16 21:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2022年07月03日 イイね!

FSW GolfCup

FSW GolfCup今日は朝の箱根を経由してFSWへ



過去にレース参戦や運営の手伝いをさせていただいていたGOLF CUPのレースが開催されるので今回は見学ですが行ってきました。
普段レースは筑波ですがFSWは珍しい

今までたくさんお世話になった多くのエントラントの方々と再会。
色々会話でき有意義な日でした。
はやパン号も初参加とのこと




スーパーチャージャーで復活したKさんのR32



速さも音も半端ない







Posted at 2022/07/03 19:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース

プロフィール

「話題の鈴鹿1000キロのチケットを入手」
何シテル?   08/24 17:06
凡人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:22:54
RECARO RS-G ALCANATARA Version 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 22:15:27
筑波走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 20:16:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
白⇒水色(ラッピング)へ変更
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
貨物車
ポルシェ 911 ポルシェ 911
今更ですが登録 2019 991.2 GT3RSです。 オプション PCCB スポーツ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今さらですがこちらにもアップ。 とにかくあらゆる所がベーシックな88年式2ドアCiのMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation