• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Thomaのブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

部品バラし

エンジン、リアガラスがなく、一部フレームを切り取ってある部品取り用のカリーナED、まるごと取っておいても場所を取るし、家族からも処分を望まれているので、部品を取れるだけ取って、処分することにする。



まずはリア周りから。

テール、バンパー、トランク内もトリムは全部はぎ取る。



内部も。

バラしていると、構造が理解できて、いずれメイン車をメンテするときのための基礎知識となる。

そして、パーツ一つひとつの形や位置が、本当によく考えられていることがわかる。

ところで…

前オーナーが社外カーナビを取り付けており、おそらく取り付けはショップの作業であろうが、ケーブルを通すため、トリムを外した形跡があった。

トリムクリップが欠損していたり、割れていたりした。また、トリムとトリムのつなぎ目のツメが折れていた。

前オーナーは気付かずに乗っていたんだろうなあ。こういうのを見ると、とても作業をショップに頼む気になれなくなるのであった。

ちなみに運転席/助手席シート下や、シート下内張りの隙間から、ごみにまみれた小銭を発見。

100円、50円(2枚)、10円、5円、1円(2枚)。計217円。他にも、食べかすやお菓子の袋、食品に入っていた乾燥剤などが。

某ショップから買った車だけど、ちゃんと掃除してくれなかったんだな。バラしていると、いろいろわかります。

今日はリアまわりと内装。あと後日。
Posted at 2023/07/30 23:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

カリーナED(ST202)、ワゴンR(MH21S)、ミニキャブバン(U61V)を所有。他にバイクも乗っています。DIY好き。1男1女の父。 みんカラは、所有車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
普段の足車として重宝しています。
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1993(H5)年12月、ST202型が出てすぐ新車購入以来、ずっと乗り続けています。 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2024年5月、中古車で購入。 2WD(FR)、5MT。 2012(H24)年式、202 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation