• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月25日

鈴鹿走行後からS2000に悩む!

常に悩みが尽きないマイカーS2000。

今回、鈴鹿サーキットで痛感したのが、、、

S2000の反応の悪さ!

です。


同じ日に乗ったRX8と全く違うんだわ。

簡単に言うと、反応が遅れる。

特に大きな入力のある1コーナー、S字の切り返し、デグナー進入、スプーン、130R、、、ほとんどだな笑。

タイヤがグリップしてから流れ出す手前のとてもグリップしながら曲がっていくオイシイ領域を維持できないのです。

ハイスピード領域では、少しステアリングを回しても反応なし。たくさん切ると一気に曲がりだす。
修正舵を戻すスピードがとても早くする必要がある。
速く走られることが難しいし、エンジンのポテンシャルからするともうちょっとタイム短縮できるはず。

なんでこうなるのかな?

と考えた。


ボディ剛性の無さ!という結論になった。

考えてみるの、最初の設計は205-55-16と225-50-16のS2000。
タイヤも細く小さい。
最近のクルマは、太くて大きい。
そこですでに、基本のシャシー性能設計が違うはず。

オープンボディのS2000は、特に剛性を出すのが難しいのでしょうね。
ドアから前タイヤまでの距離も長く、そこがねじれていたら反応が遅れますね。
まずは、どうしたら嫌な反応遅れが解消するのか!?をやってみよう。

ボディ補強だな。

溶接?ボルトオンバー?

S字の切り返しやスプーン進入でステアリングを切って曲がろうとしてまた前に進むところを
もう一度見てみてください。

補強したら、解消するかな?


ちなみに、86は問題なくガッチリしています。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/25 21:43:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2014年12月25日 21:53
動画みました。初期のステアリング反応がイマイチ(アンダーぽい?)で、切り足していくといきなりオーバーが顔を出す感じじゃないです?

アライメントは奥が深いです・・・
コメントへの返答
2014年12月25日 21:58
そうなんですよ。

アライメント、色々試していますが反応遅れは共通していますね。

色々教えてください!
2014年12月25日 22:32
初コメです。M3とか乗ってきて剛性のなさは痛感してます。ボディがよれますから。
追い込んでいくと、リヤがどうしようもなく不安定ですから、こういう車と割りきって楽しむしかないと思ってます。
 
コメントへの返答
2014年12月26日 10:12
ドイツ車から乗り換えると、そうなるのですね。

剛性無くても、気持ち良かったら良いのですが、気持ち悪いのが嫌ですね。

割り切って、、、補強します!笑
2014年12月25日 22:34
セッティングの違いでこんなに車の動きって違うんですね。自分の車との違いにビックリしました。

個人的には、切り返しも含めて、初期(45度くらいまでの操舵角)はすごく動くなぁと思いました。でも、その先が不感帯というか動かない領域があって、さらに切っていくとまた曲がり出すように見えました。そのリニアじゃない感じが気持ちよくないのかなと。

ボディ補強でどのように変化するのか、楽しみにしています!
コメントへの返答
2014年12月26日 10:14
そうですね。

初期は反応しているのですが遅れていて、反応が無くなって、切りたして曲がる感じですね。

トラックのようで、嫌な感じです。

補強で解消できればよいですが…
2014年12月26日 9:15
お疲れ様です

デカトーさんのs2000がどれほど、補強されてみえるのか、わかりませんが、
フロントメンバーの溶接補強
フロントのアッパーアームガゼットプレートの溶接取り付け
辺りはどうですか?

アライメントのキャスター角度を純正値辺りではどうですか?
コメントへの返答
2014年12月26日 10:18
こんにちは。

メンバーは、前後ともされていますよ。
アッパーアーム取付箇所は、中古で購入した時から点付け溶接されていました。

ガセットプレート、付いているクルマに乗ったのですが、何も感じなかったので別にいいかなーって思っています。それがダメなのですかね?

アライメントは、もう少し見なおしてみます。

プロフィール

「ジムクズおじさんからのリクエスト http://cvw.jp/b/221868/48610668/
何シテル?   08/20 11:10
クルマが大好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:08:31
OIRC無料券走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 20:51:40
ラットスポーツ走行会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:40:46

愛車一覧

ホンダ S2000 黄色号 (ホンダ S2000)
通算4台目のS2000。 見た目はTypeSなS2000ですが、中身はAP1-130。 ...
ホンダ S2000 デカトーS2000 (ホンダ S2000)
S2000は、奥が深い。 色々とノウハウを持ったショップでチューニングしないと、全く速 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族にも愛される、スーパーカーです。 人も荷物もたくさんのれますが、家族で移動した際の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅵ型白FDにはじまった、デカトーFDライフ その後、Ⅳ型赤FD→Ⅴ型銀FD→Ⅰ型赤FD→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation