• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカトーのブログ一覧

2024年12月24日 イイね!

岡山国際サーキットで勝てなかったR33タイプMと比較

岡山国際サーキットで勝てなかったR33タイプMと比較
タイプMに本当に負けたのかなぁ? と思い、車載映像をもらいました。 やっぱり僅差ですが負けてました。 負けると勝ちたくなる。 比較映像を作りましたのでご覧ください! 青S2000の車載映像のみ(速度グラフ付)も作りました。 次は、青S2000のギヤ比を、少し下げてみようと画策してます ...
続きを読む
Posted at 2024/12/24 00:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年12月21日 イイね!

岡山国際サーキットで100秒切りチャレンジ!

岡山国際サーキットで100秒切りチャレンジ!
岡山国際サーキットに行ってきました! 青S2000でマジメに走るのは、超久しぶり。 Sタイヤ(中古ですが)を履くのも初めてなはず。 クルマの動きはとても良い。 ブレーキバランスなどをパッドを変えて色々テストして改善したいけど、今回はあるものでチャレンジです。 サーキット走行好きなライバル ...
続きを読む
Posted at 2024/12/21 23:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年12月20日 イイね!

明日は岡山国際サーキットを青で走ります

明日は岡山国際サーキットを青で走ります
2023年末から2024年の初めに、青S2000で岡山国際サーキットのタイムアタックをやる予定でした。 エンジンオイルをまあまあ消費するお疲れ気味な状態なため、ズルズルとタイムアタックシーズンが過ぎました。 別エンジンを作って、年末ごろにタイムアタックをしようと考えるも、エンジンブロック廃盤な ...
続きを読む
Posted at 2024/12/20 23:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2024年12月13日 イイね!

サーキット走行車載映像

サーキット走行車載映像
先日の岡山国際サーキット車載映像です。 ノーマルエンジンにノーマルコンピューターでも気持ち良いS2000。 良いクルマです! 車載映像はこちらをご覧ください! https://youtu.be/0D8vImuks1g?si=iS3I_crdcxD0E9PO
続きを読む
Posted at 2024/12/13 23:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年12月08日 イイね!

レブスピード岡山で取材でした

レブスピード岡山で取材でした
昨日はレブスピード岡山走行会でした。 取材があり参加しました。 今回は、クルマの準備期間がとても少なく、慌てて作った有り合わせ状態。 アライメントはバッチリ確認。タイヤは普段履いている中古のディレッツァZⅢcup2023モデルで走りました。4輪215/45/17です。 走ってはセット変更、 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 10:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年12月01日 イイね!

一周しか持たないタイヤって何のため?

一周しか持たないタイヤって何のため?
先日聞いた話。 僕自身、一周しか性能が維持できないタイヤを履いて、岡山国際サーキットを1分40秒切りだ!とか筑波サーキット1分切りした!とか、全然興味がない。 (Sタイヤは別。そう言うタイヤとして売られているから。偽装スポーツラジアルみたいなタイヤの事が嫌いなんです) 札束で殴り合っているよう ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 01:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ
2024年11月16日 イイね!

ラットスポーツ走行会でした

先日11月12日はラットスポーツ走行会でした。 同乗走行係で参加。 空いた時間に、年収1500万円ウシオS2000と勝負しました。 黄色S2000なら簡単に勝てると言っていたジムクズジーさん。 そんな簡単じゃないですねぇ笑 サーキット初走行の大学生も参加! 若いって良いですねぇ。 詳しく ...
続きを読む
Posted at 2024/11/16 13:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2024年11月05日 イイね!

リアトーはインが良かった

リアトーはインが良かった
昨日のトー調整で、どうもリアが踏ん張らずに逃げる動きをしたので、今日はリアトーをほんのちょっとインにしてみた。 (偏心カムはこの位置が一番良かった) 昨日から比べると、ほんのちょっとアウトかほんのちょっとイン。 ハンドルセンターが合っていなかったのでそれも修正。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/05 22:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2024年11月04日 イイね!

読書の秋

読書の秋
この本を買っていたのを思い出した。 まだパラパラとしか読んでいませんが、気になる内容があった。 ABSについての内容ですが、これがとても気になる。 青S2000はAP1-100と呼ばれる、いわゆるド初期型。1999年式。20世紀のS2000です。梨みたい。 黄S2000は ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 23:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2024年11月03日 イイね!

我が家のS2000

我が家のS2000
倉庫を掃除するのに、倉庫からS2000を出した。 動くかどうか心配だったのが、白のタイプS。 実験号と呼んで、色々とテストをやっていたクルマ。 バッテリーを充電して、なんとか始動。 このクルマ、結構キレイです。 でも、一年以上倉庫の奥の奥で放置されていたから、ピカピカではない。 白は ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 01:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000

プロフィール

「@ジムクズ

イタク○さんは、夢グループのCM撮影が忙しくて来れないはずですー!


知らんけどー」
何シテル?   08/16 21:01
クルマが大好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:08:31
OIRC無料券走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 20:51:40
ラットスポーツ走行会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:40:46

愛車一覧

ホンダ S2000 黄色号 (ホンダ S2000)
通算4台目のS2000。 見た目はTypeSなS2000ですが、中身はAP1-130。 ...
ホンダ S2000 デカトーS2000 (ホンダ S2000)
S2000は、奥が深い。 色々とノウハウを持ったショップでチューニングしないと、全く速 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族にも愛される、スーパーカーです。 人も荷物もたくさんのれますが、家族で移動した際の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅵ型白FDにはじまった、デカトーFDライフ その後、Ⅳ型赤FD→Ⅴ型銀FD→Ⅰ型赤FD→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation