• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカトーのブログ一覧

2024年11月16日 イイね!

ラットスポーツ走行会でした

先日11月12日はラットスポーツ走行会でした。 同乗走行係で参加。 空いた時間に、年収1500万円ウシオS2000と勝負しました。 黄色S2000なら簡単に勝てると言っていたジムクズジーさん。 そんな簡単じゃないですねぇ笑 サーキット初走行の大学生も参加! 若いって良いですねぇ。 詳しく ...
続きを読む
Posted at 2024/11/16 13:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2024年11月05日 イイね!

リアトーはインが良かった

リアトーはインが良かった
昨日のトー調整で、どうもリアが踏ん張らずに逃げる動きをしたので、今日はリアトーをほんのちょっとインにしてみた。 (偏心カムはこの位置が一番良かった) 昨日から比べると、ほんのちょっとアウトかほんのちょっとイン。 ハンドルセンターが合っていなかったのでそれも修正。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/05 22:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2024年11月04日 イイね!

読書の秋

読書の秋
この本を買っていたのを思い出した。 まだパラパラとしか読んでいませんが、気になる内容があった。 ABSについての内容ですが、これがとても気になる。 青S2000はAP1-100と呼ばれる、いわゆるド初期型。1999年式。20世紀のS2000です。梨みたい。 黄S2000は ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 23:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2024年11月03日 イイね!

我が家のS2000

我が家のS2000
倉庫を掃除するのに、倉庫からS2000を出した。 動くかどうか心配だったのが、白のタイプS。 実験号と呼んで、色々とテストをやっていたクルマ。 バッテリーを充電して、なんとか始動。 このクルマ、結構キレイです。 でも、一年以上倉庫の奥の奥で放置されていたから、ピカピカではない。 白は ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 01:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2024年11月01日 イイね!

雲泥の差

雲泥の差
最近、毎日乗っていた青S2000。 とにかく乗っていて楽しく、色々とモディファイしているのでチューニングできる。 アレやコレやしたくなる。 ボディも補強しているし、サブフレームも加工してジオメトリーを変更している。 購入してから17年が過ぎた青S2000。 色々と失敗も含め、色々と ...
続きを読む
Posted at 2024/11/01 22:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000
2024年10月19日 イイね!

ダンパーの具合が変わるのはなんで?

ダンパーの具合が変わるのはなんで?
ゴチゴチとツッパリ感が出る時があるダンパー。 色々と何が原因か???とやってみる オーリンズの調整ダイヤルを外す この中に入っているイモネジを抜く このネジが回転して上下され、中に入っているシャフトが上下して減衰が変わるんだけど、、、 時々ダイヤルが軽い時がある。 こ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/19 21:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2024年08月14日 イイね!

オイルの色々

オイルの色々
マイカーS2000で入れているルブロスオイル。 今は、うちの家のクルマも全部ルブロスオイル。 オイルなんて、壊れなかったらなんでも良いと思っている。今でも。 でも、燃費を求めながら、走行性能の向上を求めて色々やっていってると、オイルが柔らかくなってきた。 コレ、白S2000タイプSの頃か ...
続きを読む
Posted at 2024/08/15 00:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月13日 イイね!

タイヤが同じなら似てる動き

タイヤが同じなら似てる動き
このクルマ、気持ち良い。 とにかく気持ち良い。 一度乗ってしまうと、遠出したくなるのでガソリンが減りすぎる。 今のタイヤは、ディレッツァZ3の旧CUP。 215/45/17しかサイズがない、86/BRZ CUPクラブマン専用タイヤ。 7月からマイナーチェンジで新CUPになりましたが、マイカ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/13 22:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月05日 イイね!

久々のS2000ドライブ

久々のS2000ドライブ
久しぶりに乗った黄S2000 外気温38℃でエアコンが効くか心配でしたが、快適でした。 最近、サーキットを含めよくドライブしているGR86なカラダになっているのですが、どちらも良さがありますね。 どちらが好みか!? となると、S2000だな。 無理な話ですが、S2000のパーツ供給がHON ...
続きを読む
Posted at 2024/08/05 10:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月25日 イイね!

GR86の慣らし運転はつづく

GR86の慣らし運転はつづく
仕様変更から戻ってきたGR86。 現状確認をするためにも、夜にドライブ。 予想していた感じるなること半分、やっぱりあっちもやらないとダメか!って内容が半分 クルマは奥が深いねー。 何となく色々と薄っすらですが分かり始めています。 ダンパーをオーリンズやビルシュタインにしたらどうなるんだろ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/25 08:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「異国の地を日本ナンバーのまま走る! http://cvw.jp/b/221868/48731148/
何シテル?   10/26 10:59
クルマが大好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:08:31
OIRC無料券走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 20:51:40
ラットスポーツ走行会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:40:46

愛車一覧

ホンダ S2000 黄色号 (ホンダ S2000)
通算4台目のS2000。 見た目はTypeSなS2000ですが、中身はAP1-130。 ...
ホンダ S2000 デカトーS2000 (ホンダ S2000)
S2000は、奥が深い。 色々とノウハウを持ったショップでチューニングしないと、全く速 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族にも愛される、スーパーカーです。 人も荷物もたくさんのれますが、家族で移動した際の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅵ型白FDにはじまった、デカトーFDライフ その後、Ⅳ型赤FD→Ⅴ型銀FD→Ⅰ型赤FD→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation