• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカトーのブログ一覧

2024年04月27日 イイね!

オイル通路にリストリクター???

オイル通路にリストリクター???
油圧計と油温計を連休中に取り付けようと、色々準備。 定番のサンドイッチブロックを取り付けるために、ネットで購入。 まあ、よくある普通のもの。 取り出して、色々確認。 分解しているエレメント周りのパーツがあったので、組み合わせてみようとじっくり見ていたら、、、 見た目に違和感がある。 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/28 00:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2024年04月21日 イイね!

年齢で変わる要求

年齢で変わる要求
速く走るためなら、 足ガチガチでも速い方が良い! パワーが出るなら、爆音で構わない! 軽くなるなら、内装取っ払う! うるさくても構わない! 昔はそっちが優先だったなー 年齢を重ねると、 うるさいの嫌だ! 乗り心地悪いの嫌だ! 質感低いの嫌だ! になっている。 でも、静か ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 14:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月16日 イイね!

試乗させてもらいました

試乗させてもらいました
ガレージでエンジンオーバーホールから全塗装までしてしまった、ツワモノS2000をドライブさせてもらいました。 よーくできているS2000でした。 長い動画なので、時間がある時にでも見てください! 動画はこちら!
続きを読む
Posted at 2024/04/16 20:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年04月02日 イイね!

Do you have a HONDA?

Do you have a HONDA?
ドローンで撮影してもらった動画を見ていたら、頭の中にこの曲が流れた。 イメージと曲を合わせて編集してみた。 ここ最近のHONDA車にはできないスライド。 うーん、後輪駆動は楽しい! この時代のCMはワクワクしたなー Do you have a HONDA?
続きを読む
Posted at 2024/04/02 20:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年03月27日 イイね!

岡山国際サーキットでテストテスト!

岡山国際サーキットでテストテスト!
雨ばかり続くなか、久々の晴れ。 黄S2000でテストです。 もうタイヤがボロボロになってきたので、そろそろタイヤ交換をしないと、何がダメなのかわからなくなってくる。 走行チケットの購入場所が変更になっているため、車を停める場所がなく、、、隣りのダンロップシャッターの前へ。 黄色が合うねー ...
続きを読む
Posted at 2024/03/27 23:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2024年03月24日 イイね!

デフを載っけました!

デフを載っけました!
クスコデフ付きで購入した、黄S2000。 今回は何度目???の仕様変更で、ワンウェイにしました。 35°のワンウェイ。 MZの40%組。 試運転でドライブ。 最初の転がし出しに、オッ!軽い! と思ったのですが、そのあとからLSDの効きが強い。 緩めたはずなのに、緩める前より強い ...
続きを読む
Posted at 2024/03/24 20:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2024年03月24日 イイね!

存在を感じたらダメなパーツ

存在を感じたらダメなパーツ
未だにシックリこなくて、何度目の組み替えだ?になっている黄S2000のLSD。 この度の仕様変更は、35°/20°の1.5ウェイ2から35°のワンウェイに変更する事でした。 とにかくアクセルオフでリアが引っ張り、リアが沈むのがどうしても気になる。 アクセルオンは、右足でタイミング ...
続きを読む
Posted at 2024/03/24 10:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2024年03月17日 イイね!

デフを取り付けてドライブ

デフを取り付けてドライブ
慣れすぎたデフ交換。 搭載前にオイルを入れると、こぼれずに楽チン。 車屋でもないのに慣れすぎて、30分かからずに取り付け完了。 そのままドライブへ。 霧で景色が見えない元相生荘の場所。 山道ドライブでは、効き始めがジワッとなったもののその後のロックが強い。 1.5wayのア ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 23:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2024年03月17日 イイね!

デフあれこれ

デフあれこれ
今回は備忘録としても書いてみます。 黄S2000を購入したときに装着されていたLSD。 クスコRSのワンウェイ逆組でした。 後進で効くようになっていました。 何か意味があると思い、正組に戻しました。 これが1回目。 これが昨年11月末 しかしこれが酷くて、少しでも曲がると、 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 13:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2024年03月10日 イイね!

岡山国際サーキット 比較車載映像

岡山国際サーキット 比較車載映像
ノーマルダンパー+トルセンデフとオーリンズ+クスコRSの比較映像です。 タイヤはどちらも同じ純正サイズのZ3 LSDの効きが強すぎたらダメな事がよくわかりました。 やっぱりMZかなー
続きを読む
Posted at 2024/03/10 00:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「異国の地を日本ナンバーのまま走る! http://cvw.jp/b/221868/48731148/
何シテル?   10/26 10:59
クルマが大好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:08:31
OIRC無料券走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 20:51:40
ラットスポーツ走行会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:40:46

愛車一覧

ホンダ S2000 黄色号 (ホンダ S2000)
通算4台目のS2000。 見た目はTypeSなS2000ですが、中身はAP1-130。 ...
ホンダ S2000 デカトーS2000 (ホンダ S2000)
S2000は、奥が深い。 色々とノウハウを持ったショップでチューニングしないと、全く速 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族にも愛される、スーパーカーです。 人も荷物もたくさんのれますが、家族で移動した際の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅵ型白FDにはじまった、デカトーFDライフ その後、Ⅳ型赤FD→Ⅴ型銀FD→Ⅰ型赤FD→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation