• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカトーのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

思いおこせば1年前・・・

9月5日6日に岡山国際サーキットで開催されるスーパー耐久が1年ぶりのレース その1年前は・・・やはり岡山国際&TUBE号でシビックワンメイクレースでした 同じチームにいた、当時ドライバーだったまさきちさんは、今年は偉くなって〝事実上の監督〟 そういえばあの時・・・ あんなことや こんな ...
続きを読む
Posted at 2009/08/31 23:36:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月31日 イイね!

セキュリティーの取り付け

セキュリティーの取り付け
無縁だったセキュリティーをハイエースに取り付けました。 使い方はまだマスターしてませんが、とにかくサイレンが鳴るとウルサイ! 作動音もうるさい 設定で色々とできました まだまだ未知の領域があるはず
続きを読む
Posted at 2009/08/31 23:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2009年08月31日 イイね!

ハイエース職人さん仕様

ハイエース職人さん仕様
ハイエースの職人仕様が出来ました 4ナンバーで8人乗りです 運転席+助手席+3人+3人の8人乗り しかもリアシートに関しては、スライド式で折りたためば、荷室を最大限活用できます。 サードシートを外して5人乗りでの登録も可能。 フルフラットでベッドにもなる アジルさんへ行けば現車があ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/31 22:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2009年08月31日 イイね!

先日

先日
写真のおじさん(右)がサンシャイン軍団とご飯を食べたい!と電話が・・・ 画像の左側おっさん、最近接客態度が悪いので説教されてました。 本人は無意識のようで、もう〝ボケ〟がはじまっているのかもしれません(笑) 西宮にある〝来たろう〟は近畿一おいしいお好み焼き屋さんらしいです(大工宮本さん談) h ...
続きを読む
Posted at 2009/08/31 21:38:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年08月27日 イイね!

ハイエースの引取りが・・・

ハイエースの引取りが・・・
今日は会社で缶詰でした。 朝から電話した人間に〝10時過ぎに折り返しお電話させていただきます〟と言われたので待っていたが、電話がかかってこないし、かけても出ない!一日イライラ。 その後も色々とデスクワーク。 出来るだけ早く片付けて、ハイエースを引き取りに行こうと仕事に励んだ。 あと少しと思 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/27 23:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年08月27日 イイね!

突然ですがスーパー耐久岡山ラウンドに出場します!

突然ですがスーパー耐久岡山ラウンドに出場します!
本日突然、スーパー耐久に参戦することが決まりました。 岡山ラウンドだけですが、TUBE松本号での参戦。 Cドライバーでがんばってきます。 9月5日6日の開催ですが、1DAY開催なので、土曜日は練習走行らしいです。 応援してね。 1年前は、TUBEシビックでワンメイクレースだったっけ。 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/27 22:00:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月27日 イイね!

日本自動車博物館(やっぱりセブンはSA22C)

日本自動車博物館(やっぱりセブンはSA22C)
これがあったからFCやFDがあったんですねぇ 周りにチラリと写っているクルマも懐かしいでしょ 左隣は、ランタボですよ コスモAPってのもあった タービンの慣らしにいくんだったら、ここまで行けばよかったのに・・・くらがさん
続きを読む
Posted at 2009/08/27 16:21:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年08月27日 イイね!

日本自動車博物館(昭和時代のデカトー家愛車)

日本自動車博物館(昭和時代のデカトー家愛車)
うちの父ちゃんは、新車で買ったセドリックを長く乗っていました。 写真のセドリックです。 我が家のセドリックは、黒のSGLでした。 デカトー家の腕白坊主チビトーと一緒に写真を撮ってみました。 実家に帰れば、腕白坊主と同じ歳のデカトーがセドリック前で写っている写真がある。 似るもんですね。 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/27 16:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年08月27日 イイね!

日本自動車博物館2(クラウン編)

日本自動車博物館2(クラウン編)
懐かしいでしょ。 僕が生まれていない時代の車が大半ですが、古き良き時代の感じがありますね
続きを読む
Posted at 2009/08/27 16:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年08月27日 イイね!

日本自動車博物館

日本自動車博物館
うちのお父上がどうしても行きたかったところへ先日行って来ました。 ここは石川県にある日本自動車博物館 3階建ての大きな建物にクルマがいっぱい デカトー家の歴代の愛車もありました。 鉄仮面もありました。 もう、子供のことを忘れて無我夢中でクルマを見てしまった。 トヨタ2000GTもあるし ...
続きを読む
Posted at 2009/08/27 16:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ

プロフィール

「自己満足なのか?と思い、、、 http://cvw.jp/b/221868/48314349/
何シテル?   03/16 01:02
クルマが大好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23456 78
91011121314 15
16 171819202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:08:31
OIRC無料券走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 20:51:40
ラットスポーツ走行会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:40:46

愛車一覧

ホンダ S2000 黄色号 (ホンダ S2000)
通算4台目のS2000。 見た目はTypeSなS2000ですが、中身はAP1-130。 ...
ホンダ S2000 デカトーS2000 (ホンダ S2000)
S2000は、奥が深い。 色々とノウハウを持ったショップでチューニングしないと、全く速 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族にも愛される、スーパーカーです。 人も荷物もたくさんのれますが、家族で移動した際の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅵ型白FDにはじまった、デカトーFDライフ その後、Ⅳ型赤FD→Ⅴ型銀FD→Ⅰ型赤FD→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation