• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカトーのブログ一覧

2014年12月02日 イイね!

驚きました!そしてありがとう!

先月の28日に書いた、ブログ

たくさんのイイネをしていただき、ありがとうございます。

「古いクルマは悪だ!」って風習になっているように感じる日本ですが、古いクルマの乗り味やスタイリングを、今でも大切にしている方は多いと実感できました。

古い古いって書いていますが、日本のスポーツカーって、新型が発売されていないからいつまでたっても新鮮なんですけどね。

RX7FD3Sなんて、今でもカッコの良いスタイルですね。

スープラもいい。

その時代の良さがあるし、今でも通用するものがありますね。

でも、燃費もバカにできないのも事実。

燃費を重視する人は、そういった車を選ぶし、古いクルマが好きな人は、それを大切に乗る。

それでいいんじゃないかな?

税金を優遇しますよ!って事をしなくてもね。どっかにしわ寄せがきます。

あちらを立てればこちらが立たず。

懸賞金みたいな事、やめたら良いのにね。


さて話は変わりますが、明日から筑波サーキットへ移動します。


REVSPEEDの筑波スーパーバトルにariseさんの86で参加してきます。

来年から世界で発売を開始する「AceHeader」とコラボで走る86。

日本の走り好きが楽しみな一年の集大成的なイベント。

NA2Lの86ですが、フットワークチューニングでどこまでのタイムが出るか!?

前日走行もして、心地よい疲労感を味わってきます!


イイネをしてくださった皆さん、ブログを見ていただいた皆さん、ありがとうございました。

※こんなに見てくれてありがとうございます。びっくりしました
Posted at 2014/12/02 14:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2014年11月21日 イイね!

アライズRX8はなぜ速くなった!?

考えてみた

アメブロに書いたよ。

http://ameblo.jp/dekato/entry-11955283083.html
Posted at 2014/11/21 22:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2014年11月20日 イイね!

チューニングフェスタ2014 RX8チャレンジ アライズ号車載映像

パナソニックさんのカメラ HX-A500 3台取り付けたので、マルチ画面で編集しました。



真冬には1分46秒台に入りそうですね。

速くなったね、RX-8。
Posted at 2014/11/20 00:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2014年11月17日 イイね!

チューニングフェスタの思い出

マサきんぐのスタートテクニックは真似できないなー・・・

Posted at 2014/11/17 12:09:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2014年10月27日 イイね!

広場ドラテクで4WDもFFも・・・

振り回しまくりでしたね。

杉ちゃんも反復練習であれがあーなってこうなって・・・笑

Posted at 2014/10/27 23:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「異国の地を日本ナンバーのまま走る! http://cvw.jp/b/221868/48731148/
何シテル?   10/26 10:59
クルマが大好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:08:31
OIRC無料券走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 20:51:40
ラットスポーツ走行会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:40:46

愛車一覧

ホンダ S2000 黄色号 (ホンダ S2000)
通算4台目のS2000。 見た目はTypeSなS2000ですが、中身はAP1-130。 ...
ホンダ S2000 デカトーS2000 (ホンダ S2000)
S2000は、奥が深い。 色々とノウハウを持ったショップでチューニングしないと、全く速 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族にも愛される、スーパーカーです。 人も荷物もたくさんのれますが、家族で移動した際の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅵ型白FDにはじまった、デカトーFDライフ その後、Ⅳ型赤FD→Ⅴ型銀FD→Ⅰ型赤FD→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation