• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカトーのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

ご老公シリーズ

ご老公シリーズ懐かしいベスモを見た

名作、ご老公シリーズ

知ってますか?

中山サーキットで開催された時の映像

あー懐かしい

谷口選手も若いなぁ

大井さんも若い

今も語り継がれる名作です
Posted at 2011/05/27 22:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年05月27日 イイね!

REVSPEED DVD

先日発売になった、REVSPEED。

付録DVDをALLPLAYで見ないと出てこない、エンディングの部分。

もう、生きているうちに2度と経験したくない事をしてしまっているのです。

そうなんです、先日のタイで飛行機に乗り遅れた映像をジャイアン大井さんが
面白おかしく編集しています(笑)

事実と異なる部分は・・・全くございません・・・

ですから、サーキットなどであっても、決して、笑わないでくださいね

今日も朝からメールや電話で「笑わせてもらった」と言われました。

皆さん、乗り遅れないように気をつけてくださいね
Posted at 2011/05/27 19:18:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | REVSPEED | 日記
2011年05月27日 イイね!

うわーミノル劇場だった!(ミノル新喜劇)

うわーミノル劇場だった!(ミノル新喜劇)明日明後日は、スーパーオートバックス京都ワンダーで、ミノルエンターテイメント社によるミノル新喜劇が開催されるのだった!

あの、何だったかなぁ、インテークなんとか・・・吸気温度が下がってパワーアップする・・・何だったかなぁ・・・う~ん、わからないからミノルダクトって言うことにしよう・・・が先行販売されているはず。

それに、ミノルECU(エンジンコンピューター)を書き換えしている方には、ミノルダクト用のデータをタダで入れてくれるそうです。さすが、座長!

ってことを、今年の初めにスーパーオートバックスの何でもできるS田さんとミノルダクトの話をした覚えが…

ミノル新喜劇やミノル劇場を見に行くなら、明日と明後日ですよ!

日曜日に京都に行こうかなぁ・・・

誰かミノル新喜劇のチケット余っていませんか?(笑)
Posted at 2011/05/27 19:07:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | TM-SQUARE | 日記
2011年05月27日 イイね!

今日はバタバタ

今日は会社に閉じ込められていました。

バタバタしておりましたが、やっと落ち着きました。

先日アップしたR35GTRの映像があっという間に視聴回数1000回オーバーしていてビックリ。

みんなR35に興味があるのですね。僕もサーキットで乗って初めて興味が出ました。

以前に街乗りで乗ったR35は、あまりに普通すぎて何も思わなかった。クラッチペダルとシフトレバーが欲しいと思ったぐらい。

でも、サーキットで乗った約800PSのGTRは、シフトしている暇がないぐらい速い!

しかもド安定。

怖いと思うのは、安定していて速いから、止まるときに重いんだわって思うこと。

パワーもトルクも僕が乗っているZやS2000の倍以上

そんなクルマに乗れてうれしかったです。

R32GTRが出た時に「乗りたいなぁ」と思っていた気持ちを、少しだけ思い出しました。

明日は朝からピットロードMさんの走行会に行ってきます。

あきらり、一緒に行くか?
Posted at 2011/05/27 17:32:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「自己満足なのか?と思い、、、 http://cvw.jp/b/221868/48314349/
何シテル?   03/16 01:02
クルマが大好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:08:31
OIRC無料券走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 20:51:40
ラットスポーツ走行会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:40:46

愛車一覧

ホンダ S2000 黄色号 (ホンダ S2000)
通算4台目のS2000。 見た目はTypeSなS2000ですが、中身はAP1-130。 ...
ホンダ S2000 デカトーS2000 (ホンダ S2000)
S2000は、奥が深い。 色々とノウハウを持ったショップでチューニングしないと、全く速 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族にも愛される、スーパーカーです。 人も荷物もたくさんのれますが、家族で移動した際の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅵ型白FDにはじまった、デカトーFDライフ その後、Ⅳ型赤FD→Ⅴ型銀FD→Ⅰ型赤FD→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation