• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカトーのブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

クラッチで考え事

マイカーS2000のクラッチが寿命だったようです。

また出費かー!と嫌になりながら、次のクラッチはスーパーチャージャーのパワーとトルクに耐えるのもが条件なのですが、、、


元々NAのS2000には、NAでなら対応するクラッチはたくさんある。

しかし、過給器となると、ほとんど無い。

ミッション保護を考えると、カーボンクラッチが良いのですが、高すぎて、代わりのものが無いのか?と考えてしまう。

クラッチディスク単品で8万円ほどって、うーん、なんとかならんのか?

トルクが上がると、カバーの圧着力を上げる必要があるので、カバーも分厚いタイプに交換する必要があるらしい。

そこまでくると、単品で修理より、アッセンブリーで安く買ったほうが、お得。

メタルクラッチなら安くできるのですが、ディスクが重くなって、シフトチェンジでシフトがやりにくいそうだ。
メタルディスクの重量を軽くすると、半クラ領域が減って、寿命も短くなるそうです。

スーパーチャージャーにクラッチ、、、
100万円を超えるコースになりますね。

今の所、コストパフォーマンス的に良いかどうかわかりませんが、高くつく!

パワーとトルクが上がれば上がるほど、駆動系が持たない。

ミッションもデフもドライブシャフトも、、、


まず、クラッチ問題を解決しないとな。

スーパーチャージャーがシックリこないとハズすので、そこも考慮しないとね。

お手軽に考えていたスーパーチャージャー装置ですが、結構高くつきますよ。

NAで極めるのも高くつきますが、過給器もやはり高くつくね。

クラッチ、オススメはありませんか?誰か教えてー。

Posted at 2016/01/01 20:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「自己満足なのか?と思い、、、 http://cvw.jp/b/221868/48314349/
何シテル?   03/16 01:02
クルマが大好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4567 8 9
1011 1213 1415 16
17 18 1920 21 22 23
242526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:08:31
OIRC無料券走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 20:51:40
ラットスポーツ走行会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:40:46

愛車一覧

ホンダ S2000 黄色号 (ホンダ S2000)
通算4台目のS2000。 見た目はTypeSなS2000ですが、中身はAP1-130。 ...
ホンダ S2000 デカトーS2000 (ホンダ S2000)
S2000は、奥が深い。 色々とノウハウを持ったショップでチューニングしないと、全く速 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族にも愛される、スーパーカーです。 人も荷物もたくさんのれますが、家族で移動した際の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅵ型白FDにはじまった、デカトーFDライフ その後、Ⅳ型赤FD→Ⅴ型銀FD→Ⅰ型赤FD→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation