• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカトーのブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

まだ続いているカラオケ耐久

まだ続いているカラオケ耐久

涙を虹に 歌った

眠い
Posted at 2009/09/12 03:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

明日は走行会なのに

鈴鹿まで呼び出されて朝までカラオケ中

5時まで耐久


あすが心配
Posted at 2009/09/12 00:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月10日 イイね!

AUTOSPORTS発売!

AUTOSPORTS発売!AUTOSPORTS買いましたか?

僕は買いましたよ

まだの方は、今から本屋さんに急いで買ってから69ページをみてくださいね。

事実と前後する部分がありますが、DEKATOって書かれてました。

何だかうれしいですね

次もがんばりたいですよ

ありがとうございました
Posted at 2009/09/10 21:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパー耐久 | 日記
2009年09月10日 イイね!

スーパー耐久の続き

スーパー耐久の続き3位に浮上

その前を走るのは、〝BOLDWORLD〟の谷川シビック

百戦錬磨の谷川選手とのバトルにワクワクしながら様子伺い。

ストレートスピード勝るTUBE号は、シビックをバックストレートでパスしようとしたが・・・シビックの運転席から真横に手が出てきて〝抜くな!〟との合図

まるで警察に止められたような感じ。

変にバトルしても前が逃げて、後ろが迫ってくるので、後ろから様子伺いをする事に。

次の周のバックストレートでは、クラス2のランエボが一気に抜いてきたので、スリップについて谷川号をパスしようとしたが・・・〝谷川ブロ~ック〟でそのまま

その次の周、またまたバックストレートでどうやって抜こうか考えていたら、シビックの運転席からまた手が出てきて、〝先に行け〟の合図。

これで2位に浮上

そこからはSPOONS2000を追いかける。

無線でピットに〝S2000行くよ~〟と宣言

しかしS2000はとっても速い

見えているけど追いつかない。

そのままプッシュプッシュで全開走行

数周後、Wヘアピンで黄旗が振られている。
〝誰かスピンしたな〟と思いWヘアピンの2つ目のコーナーへ

目に入ったのは黄色と青のS2000が土煙の中、向きを変えている姿。

すぐに無線で〝S2000スピン、TOP!〟と報告

ここから責任重大。

追う側から追われる側へ

3位に転落したS2000は案の定、グングン追い上げてくる。

そのまま数周、クラストップを走行していたが、とうとう1位から3位までが1秒以内に入るトップ争いになった。

TUBE号、S2000、FKインテの順でテールtoノーズ状態

S2000はTUBE号より1周0.5秒速いペースで追い上げてきていた。

〝TOPでBドライバーにチェンジするぞ!〟の気持ちで全開走行。

ピットからは〝あと14周がんばって〟と無線が入る。

しかし事件は起こった

最終コーナーを立ち上がり、〝後続から速い車が迫ってますよ〟を意味する青旗を確認し、サインボードを見て1コーナーへ
S2000はミラーにバッチリ写ってインテの隙を狙っている。

フルブレーキングからターンイン。

そこでクラス1のBMWZ4がイン側に入ってきた。

インに切り足す事をやめ、そのままの姿勢を保持。

その時・・・


〝ドン〟と音と衝撃が・・・


TUBEインテは姿勢を崩し内側へスピンモードに

でも、カウンターを当てたら止まったのでそのまま何も無かったように走行。

ピットに〝S2000に追突されました〟と報告

ピットからは〝異常ありませんか?〟と聞かれるが〝わかりませんが何か臭い〟
と答えた
その直後、車内に煙が出てきたので、トップスピードを稼ぐために閉めていた窓を全開にした。

S2000は等間隔で付いてきている。

インテの排気音は大きくなり整っていない。高回転も鈍く感じる。

ピットから〝問題ないならそのまま走ってください〟と言われたので全開走行

2周後〝オレンジボールが出ました。用意できたら連絡します〟との報告。
(ウッシーが修理してくれたインカムはとってもクリアーに聞こえました)

〝終わった~〟と思った。腹立たしさと申し訳なさが交錯し、わけがわからなくなっていた。

PITインし、大野選手と交代

しかし、垂れ下がったマフラーの修理に3周を費やし、クラス最下位。

松本選手から〝どうなったの?〟と声をかけられ、飲み物を渡された。

事情を説明すると、松本選手も悔しそうな表情になった。



マフラーの抜けが悪くなって、水温も上昇する状況で、大野選手が走りぬいて松本玲二選手と交代。

TUBE松本選手は、昨日がコンサートで走れてないのに安定した速いタイムで走行。

がんばりましたがクラス7位でチェッカーになりました。


久々のスーパー耐久は・・・ちょっと悔しい終わり方です。




当った相手のS2000はマシンがボロボロになっていたが、ペナルティー無しの2位


S耐久は大好きなカテゴリーですが、なぜ当った当人同士を呼び出しすらしなかったのだろう?
当った時にその場で大げさに回っていた方がよかったのか?
コントロールタワーに呼ばれないので、ピット裏を歩いているS耐久関係者に聞いたが、〝レーシングアクシデントですね〟とサラリと話は終わった。違う人に聞いても、〝色々ありますからねぇ〟と???な答えでした。
今まで、地方選でもこんなことはなかった。ビックリした。
S耐久は無くなってほしくないカテゴリーですが、自分たちで〝消滅〟への道を歩んでいるように感じた。
でも、レースは大好きなのでスーパー耐久にはまた出たい。
改善される事を願っています。


レースの次の日、色々な方から連絡をもらった。

松本選手にも〝ありがとうございました。すいませんでした〟と連絡した。
松本選手は〝デカトーが悪いわけじゃないよ。涙を虹に♪でも聞いておきな!〟って電話で話をした。

まあ、色々ありましたが、気合入れて準備して上位を狙っていただけに、この結果はとっても悔しい結果です。

応援してくれた皆さん、ありがとうございました。

感謝しております。


※画像のS2000はインテと当った時のダメージではありません。
Posted at 2009/09/10 13:22:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | スーパー耐久 | 日記
2009年09月08日 イイね!

鈴鹿走行会

12日はスーパーオートバックス鈴鹿走行会だ

まだ、定員に達していないので枠は空いているそうですよ

白FDの同乗走行も出来ますよ

タイヤはNEWネオバ

考えるだけでも楽しそうでしょ

参加したい方は、急げ!
Posted at 2009/09/08 22:27:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昭和のドラマに出てくる時限爆弾やん!」
何シテル?   09/20 07:34
クルマが大好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 3 4 5
6 7 89 1011 12
13 141516 17 18 19
20 2122 2324 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:08:31
OIRC無料券走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 20:51:40
ラットスポーツ走行会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:40:46

愛車一覧

ホンダ S2000 黄色号 (ホンダ S2000)
通算4台目のS2000。 見た目はTypeSなS2000ですが、中身はAP1-130。 ...
ホンダ S2000 デカトーS2000 (ホンダ S2000)
S2000は、奥が深い。 色々とノウハウを持ったショップでチューニングしないと、全く速 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族にも愛される、スーパーカーです。 人も荷物もたくさんのれますが、家族で移動した際の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅵ型白FDにはじまった、デカトーFDライフ その後、Ⅳ型赤FD→Ⅴ型銀FD→Ⅰ型赤FD→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation